見出し画像

recipe #4 / ハーブとライムのジュレ

難易度:簡単
所要時間:20〜30分 

今回紹介するのは2種のハーブとライム果汁を用いた清涼感あふれるジュレ。

このジュレの利点としては、

  • ほぼ全ての果物(特に柑橘系)と好相性。ベースとして用い易い

  • 透明感がありグラスに盛ると中身が映える

  • 簡単かつコストも低い

以上の理由からよく私も好んで使用しています。

以前の recipe にて紹介したグレープフルーツのコンポートとも非常に合います。



◇レシピ

⚫︎ハーブ水

水           97%
ミント         2%
レモングラス      1%
(ミントでも可)


⚫︎ミントとライムのジュレ

ハーブ水        71%
グラニュー糖      20%
トレハロース      4.5%
(グラニュー糖でも可)
板ゼラチン       1.5%
ライム果汁       3%

◇作り方

⚫︎ハーブ水を作る

  1. 水を鍋に入れて火にかけ、沸いたら火を止めてミントとレモングラスをいれる。鍋にラップをかけて15分ハーブを抽出する。

  2. 網で漉してハーブを取り出す。ハーブもしっかり押し込み、絞り出す。(完成)

⚫︎ミントとライムのジュレを作る

  1. ゼラチンは氷水で戻しておく。

  2. 鍋に上記で作ったハーブ水、グラニュー糖、トレハロースを合わせ、混ぜ溶かしてから火にかける。

  3. 沸いたら火を止め、水気を切った 1 のゼラチンを入れて溶かし、最後にライム果汁を加える。(完成)

  4. 3を型やグラスに流して冷蔵で固める。固めた後に容器に盛るなどして使用する。


このジュレは生クリームやほうじ茶などフルーツ以外の素材とも不思議とよく合います。
汎用性の高い一品なので、様々なシチュエーションで試してみるのも面白いかと。

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,221件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?