マガジンのカバー画像

素材を知る-酒-

11
運営しているクリエイター

#熟成

蒸留酒②「ブランデー」

蒸留酒②「ブランデー」



◇ブランデー果実酒を蒸留したものを総称して

ブランデーといいますが、一般的には

白ワインを蒸留したものを指します。

フランス産はコニャックやアルマニャックなど

地方名で呼ばれることもあります。

ブランデーはぶどうからつくられるため

フランスの他にも、

地中海周辺

南アフリカ

中南米

オーストラリア

などが名産地であります。

現在はぶどうの他にも多くのフルーツからブラン

もっとみる
蒸留酒①「ウイスキー」

蒸留酒①「ウイスキー」



前回の続きとなっていますので、

合わせて読んでいただけると幸いです。



◇蒸留酒の種類○ウィスキー

定義はそれぞれの国によって異なっています。

一般的には、穀物を原料とし

木製の樽で貯蔵・熟成させたお酒です。

樽の中で長い年月をかけて熟成することで、

という変化が起こります。

ウイスキーは、

この2つに分類されます。

また、さらにその2つを組み合わせたのがブレンデッド

もっとみる