記事紹介 2021年10月後半

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックのいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。

さて今回はですね、
記事について
紹介する記事の第48弾です。

数が増えてきたので
マガジンにまとめました。

僕ね、noteでの投稿をはじめて
丸2年以上が経つんですけど、

毎日書いてますから
総記事数が900本を突破しまして

だんだん自分が
何を書いて
何を書いていないのか
収拾がつかなくなってきたんですね。

最近は新規読者の方も増えてきまして
非常に嬉しい限りなんですけども

改めてね、
一つ一つの記事の内容を
説明していきたいなと思いまして

今回も筆を執った次第でございます。

900本以上あるんで
相当時間はかかるんですけど

新規の方にも
昔の記事を沢山読んでいただきたいので

地道に続けていこうと思います。

どうか最後までお付き合いくださいませ。

今回が第48弾ということで

2021年10月後半に書いた記事、
484本目から494本目までを
一気に紹介していきたいと思います。

初期の記事は
⭐️もついていないので
随時つけていこうと思います。

文体に関しては
初期と今で全く違うのですが
これはさすがに一つ一つ直していくわけには
いかないので
適度に加筆、誤字修正を加えつつ
投稿し直します。

それではスタートです。




484
蒸気でホットアイマスク

僕がね、たまに使う
大好きなアイテムの1つに
『蒸気でホットアイマスク』という
商品があるんですけども

これはその商品の紹介と
それについてのエピソードを
書いた記事ですね。

結構有名ですけど
まだ使った事ないって人は
是非使ってみてください。




485
違和感がありすぎる男2人の会話

僕のnoteはね、
基本的に『違和感』をテーマに
書いてるんですが
これは最たるものですね。

タイトルの通り
違和感がありすぎた
男たちの会話をただただ書いています。




486
卵入れに卵入れない

僕はたまにね、
誰かに発信するっていうよりも
自分自身に刻み込むために
記事を書いたりするんですけども
これもその1つですね。

この記事を書いて以降
僕は卵入れに卵を入れていないです。




487
『IQOS吸ってそうな顔』について

これはね、自分で言うのもなんですが
かなり渋い記事ですね。

タイトルの通り
『IQOS吸ってそうな顔』と言うのは
本当に存在するのか
存在するとすれば
どういうものなのか考察した記事ですね。




488
風物詩

僕ね、小中高と
制服のある学校に通っていたんですよ。

制服指定の学校あるあるというか
風物詩について書いた記事ですね。




489
僕宛ての謎の電話

『イキリミス』って知ってますかね

懐かしいと思う方もいれば
知らない方もいると思うんですけども

簡単に説明すると
調子に乗って
ミスをする事なんですね。

僕ね、度々イキリミスを
してしまうんですよ。

そういう記事ですね。




490
何歳かわからなくなる

これも非常に渋い記事ですね。

僕は現在25歳なんですが
同年代の方には割と
共感してもらえると思います。




491
〇〇の多い喫茶店 5

喫茶店で起こった
少し不思議な出来事について
書くシリーズの第5弾ですね。




492
運命

人と人との出会い以外でも
運命を感じるような出来事ってあると
思うんですよ。

そういう記事です。




493
鶏肉店

今の家の近所にある
鶏肉屋さんについて書いた記事の
第1弾ですね。

今でもまだ通ってます。




494
のど飴

僕、喉が結構弱くて
のど飴が必需品なんですけども
僕なりにね
どういうのど飴がいいか
っていう基準があるんですね。

それを書いた記事です。




はい、今日はここまでです。

今回はかなり渋い記事が多かったですね。

1本ずつ修正していったんで
読みやすくなっていると思います。

基本的に順番は気にすること無く
どの記事から読んでいただいても
支障ないので
気になった記事から
是非お読みください。

ここまで読んでくださった皆様
ありがとうございました。

ではまた明日!

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊