見出し画像

他責より自責の思考を持て


皆さんお疲れ様です

梅雨の季節ですね

梅雨めっちゃ嫌いです

ジメジメしてるのほんと無理です

そんなことは置いといて

6月の振り返りしていきます!


微成長


「日常をアップデートさせる」

これを目標に掲げました


確かに毎日のアップデートはできた

でも成長曲線は急に上がったとは言えない

急にはでるきることは増えないし

賢くもならない

サッカーでも初心者1ヶ月の人が急にうまくなって

試合で活躍するなんてよっぽど天才じゃないかぎり

無理だと思います


自分は凡人だと受け止めること

ここでいう凡人は
・謙虚に努力を継続することができる

逆にこれしか凡人の強みはないかなと思います

だからこそ

成長にもフォーカスするし

今の自分を客観的にみることができる

謙虚に取り組むことができる

常に前に進み続けることが大事かなと思います


少しの成長を積み上げることが大切だなと実感しました。

やれることが増え成長を実感する6月でしたが

まだまだやれる、やらないといけない

7月は結果にこだわる月にしたいなと考えています。


読んだ本あげときます
・道をひらく 松下幸之助

・道をひらく続 松下幸之助

・人生は20代で決まる メグジェイ

・覚悟の磨き方 吉田松蔭

・持たない 枡野 俊明

・考える前に動く習慣 枡野 俊明


ぜひ興味がある人は読んでみてください。




他責より自責


今自分がいる環境、現状、境遇、に不満がある人

なんで試合に出られないんだ

なんでこんなことしてるんだ

あー仕事つまらないな

あのコーチは自分のことを出してくれない

あの上司のせいで仕事が楽しくない


あーこんなはずじゃなかった

このチーム、この会社に入ったのが間違いだ

選択を間違えた、後悔したな


その選択は誰がしたんですか?

あなたです


自分が選択したのに自分のせいではない

他人が悪いという

それはあまりにも都合が良すぎると思いませんか?


自分の理想とする環境に身を置くことができない

自分の力を発揮することができない

自分に矢印を向けるべき

でも実際は周りが、あいつが、環境がとか

周りに矢印を向けてる人が多い

そういった人は他人のせいにすることで

考えることを放棄している

その時点は成長は歩みは止まってしまう


だから自分は常に自責でありたい

どんな環境いるか?どんな選択をしたか?

それぞれは自分の責任


他責より自責

この言葉はよく聞く言葉だと思います

ただこれを実践することは難しい

苦しい時、しんどい時

他責になりがち

苦しくなったの自分のせいではい

なんであんなにあいつは走らせるのか?

サッカー部なら何度も思うことでしょう


でもそこで自分に矢印を向けて

成長にフォーカスできる人は強いと思います


最後に


なんか最近文をうまく書けなくて伝えることが難しい

そんな感じです

今年あと半年は

月ごとの目標は出さずに月2回のnoteを書いていこうかなと思ってます!

半年続けてみて

いろんな人からのたくさんDMもらったりしたので

自分の考えとか持ってることをアウトプットできたらなと思うので
投稿は続けようと思います!
ではまた次のnoteで👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?