Inter Color

Inter Color

最近の記事

マクリーンの三位一体説〜脳の進化にまつわる誤解〜

みなさんこんにちは! 高岡 広一です。 今回は、思い通りに自分自信を動かせるようになるために人間の3つの脳を確認していきたいと思います! この記事を通して、 脳の構造をざっくりと理解することで、 自分の習慣・癖を変えやすくなります。 今回、 話の中心となる仮説は「脳の三位⼀体説」というものです! それでは詳しく見ていきましょう。 脳の三位一体説

有料
100
    • 大脳基底核と運動制御

      こちらのnoteをご覧いただきありがとうございます。 今回は「大脳基底核と運動制御」というテーマで、基底核系がどのように運動制御に関わっているかを深掘りしていきます。 この記事は以下のような方に読んでいただきたい記事になります。 ・機能神経学を勉強したいけど、何から手をつけたらいいかわからない。 ・国家試験で脳の勉強をしたはいいけど、さっぱり忘れてしまっている。 それでは大脳基底核について学んでいきましょう!! |1、大脳基底核の基礎 大脳基底核は左右の大脳半球の

      有料
      300
      • Bernsteinのシステム理論

        運動制御とエングラム
人がテーブルの上のコップを取る動作を考えたときに、コップまで手を伸ばす軌道は無数に存在しています。しかし、自然な随意運動ではその中でも最適な1つの軌道が選択されます。 軌道が決まっても、関節の角度の組み合わせは無数に存在しますが、これも最適な1つの組み合わせが選択されます。 さらに、関節の角度が決まっても、筋肉の張力の組み合わせは無数に存在するはずです。ここでもある1つの組み合わせが選択されます。 このように随意運動では、多くの自由度を持っている筋

        有料
        500
        • 【60分動画つき】股関節ほぐし

          今回は「股関節ほぐし」というテーマで記事を書かせていただきます! 記事の最後には動画もありますので、併せてご覧ください! 1.股関節といわれて連想するのはどんなところでしょう?みなさん、股関節といわれたらどの辺りを触りますか? 実は、股関節はコマネチをしたちょうど真ん中あたりにあります! そう、鼠径部ですね! 股関節周りのストレッチや運動を行う時には、そこを意識して動かしてみてください! 2.股関節は人体最大の関節!股関節は人間の身体の中で最も大きい関節です!

          有料
          500

        マクリーンの三位一体説〜脳の進化にまつわる誤解〜

          これだけ読めば大丈夫!Chest wallを自分のものに!

          皆さん、Chest wallという言葉はご存知でしょうか? 私も先日まで初耳でした・・・笑 運動の姿勢を決めるにあたり、呼吸がものすごく重要であり、胸郭の構造や動きを理解しないと本質は捉えられないなと感じました。 そこで、今回の記事では、私が論文などから学んだことを皆さんにお伝えさせていただきます! それでは一緒にChest wallを攻略しましょう!!! 呼吸運動とは? 〜生理学・解剖学的視点から〜1) 胸郭(胸腔)の構成 胸骨・肋骨・胸椎の骨と、内外肋間筋と横

          有料
          500

          これだけ読めば大丈夫!Chest wallを自分のものに!

          【60分動画付き】Knee Inference~膝関節の臨床推論

          学びと機会のオンラインサロン Inter Colorでは、 毎月LIVE配信を企画しております。 今回のテーマは 「Knee Inference〜膝関節の臨床推論」です。 セラピストの皆さんは、普段どのように学びを深めていますか? それが自分の身体の中に落ちていくまでに、どのくらいかかりますか? 私はここが本当に苦手でした。 勉強しているのに、点と点が結び付かず、点ばかり増えていく。 引き出しは増えてもどの場面で何を使うのかが全く分かりませんでした。 そんな私と同じ

          有料
          1,000

          【60分動画付き】Knee Inference~膝関節の臨床推論

          【60分動画付き】セルフメンタルケア講座〜自己理解を深める①

          学びと機会のオンラインサロン Inter Colorでは、 毎月LIVE配信を企画しております。 今回のテーマは 「セルフメンタルケア講座〜自己理解を深める①」です。 知っているようで、 知らないことってたくさんありますよね? 面接などでよく聞かれる "自分の長所や短所" あなたはパッと答えられますか? その長所と短所は更新されていますか? \今回の講座ではこんなことが学べます/ ・心の健康って何? よく体の健康は聞くけど... 具体的に心の健康ってどんなこと?

          有料
          1,000

          【60分動画付き】セルフメンタルケア講座〜自己理解を深め…

          vision training -脳の発生から機能まで−

          今回はビジョントレーニングについてお話しいていきたいと思います。 今回は、ビジョントレーニングの説明と神経系の働きや、 視力と視覚の違いについて
説明していきます。 脳神経、脳の発生と機能について はじめに神経系の説明からしていきます。 最初は脳神経についてです。 学生の時に、語呂合わせで覚えた人も多いかと思うこの分野。 単純に名前と作用だけを覚えるのは勿体無い分野です。 脳神経を覚えるときは、 ・その神経がどこから出ているのか ・近くにはどの神経があるのか まで覚え

          有料
          300

          vision training -脳の発生から機能まで−

          ビジョントレーニングってどんなもの?

          いきなりですが、ビジョントレーニングって何?という方もいるかと思います。 結論から言うと、ビジョントレーニングとは、「視る機能を高める!」トレーニングです。 はじめにさて、突然ですが、この記事を読んでいるあなたに質問です。 次のうちに当てはまる症状はありますか? ・読むのに、とても時間がかかる ・読んでいると、すぐに眠たくなってしまう ・読むときに、頭や体が動いてしまう ・行を読み飛ばしたり、同じ箇所を何度も読んでしまう ・黒板に書かれた文字を、ノートに書き写すのに時間が

          有料
          300

          ビジョントレーニングってどんなもの?

          やりたいのに1歩が出ないあなたへ

          やりたいこと<やらなければならないこと 好きなこと<仕事 つい半年前にあったお話から。 私にとって人生で1番の選択をしないといけない場面に。 「いずれは」「将来は」 なんて先に考えていたことが急に目の前に現れた感じです。 (思わぬタイミングで色違いポケモンに遭遇したような笑) その時にすぐに答えが出ませんでした。 やりたいこと<やらなければならないこと 好きなこと<仕事 この思考が私の頭から離れることはなく、ずっともがいて悩みました。 すると、元々髪の毛が細く猫毛で

          有料
          100

          やりたいのに1歩が出ないあなたへ

          サルコペニアって知っていますか?

          皆さんは「サルコペニア」という言葉を聞いたことはありますか? 近年では高齢化が進み、ロコモティブシンドローム、フレイルという疾患と一緒に知れ渡ってきています。  筋トレをしているのに体重が落ちる・・・ 痛みは消えているのに歩くスピードが落ちている・・・ 椅子から立ち上がるのがやっと・・・ こんな患者さんの声は聞いていませんか? アプローチ方法に悩んだりしていませんか? そんな悩みを解決するために、まずはサルコペニアとは何かというところを簡単に学んでいきましょう!! サ

          有料
          100

          サルコペニアって知っていますか?

          筋肉量減少のメカニズム〜サルコペニアを生理学的視点から紐解く〜

          今回はサルコペニアを生理学的な視点から紐解いていこうと思います。 ・生理学が苦手 ・筋肉量減少のメカニズムってイマイチわからない ・生理学的なところがわからないと介入方法がわからない など、生理学というだけでとっつきにくいところがあるかもしれません・・・ しかし、メカニズムがわからなければ患者さんへの指導も正確には行えません。 今回の記事では簡単に筋肉量減少のメカニズムを説明していきたいと思います。 骨格筋の萎縮骨格筋の萎縮はサルコペニアの他に、 ・不活動(ベッドレス

          有料
          100

          筋肉量減少のメカニズム〜サルコペニアを生理学的視点から…

          Hip Atras〜股関節の地図帳〜

          Hip Atrasへようこそ! 股関節を考えていくのはとても難しいです。 よく他部位に目が移ってしまいます。 しかし、局所の問題を明確にしないと、根本的な問題の解決に繋がりません。 「木を見ず、森を見よ」と、言いますが 迷子にならないように、目の前の木にマーキングすることを忘れないでください! 股関節の捉え方いうきなりですが、股関節と言われて連想するのはどこでしょうか? 皆さんの連想した股関節はどこでしたか? 上記の中にありましたか? まずは股関節がどこを指して

          有料
          300

          Hip Atras〜股関節の地図帳〜

          肩関節の基礎解剖学をもう一度

          セラピストの皆さんだと、年数を重ねていくとなかなか聞けないことって増えま すよね。あの感じってなんなんでしょうね・・・笑 そこで、基本的な内容をもう一度簡単に学べる記事を書こうと思いました。 今回の記事は肩関節についてです!
 皆さんは肩関節に苦手意識を置いてはいないでしょうか?
 私はとても苦手でした。 高校野球部や独立球団のトレーナーをやっているのに・・・。 私がなぜ苦手なのか。 それは、「肩関節」といっても1つの関節から
構成されているわけではありません。
評価して

          有料
          100

          肩関節の基礎解剖学をもう一度

          腹横筋の機能解剖から介入方法まで〜Drow-inとBracingの比較〜

          さて、今回は・・・腹横筋についてお話ししたいと思います。 腰痛、体幹といえば腹横筋!というくらいメジャーな深層の体幹筋です。 そんな腹横筋のことを皆さんはどれくらい知っていますか? 本当に適切な介入ができているでしょうか? 私もよく自問自答しております・・・ 腹横筋の場所はなんとなくわかるし機能もわかるけど、 どう臨床でつなげていくの・・・? 具体的には・・・ ・運動療法って何が良いの? ・いや、そもそもどんな役割? など疑問はたくさんあると思います。 そんな

          有料
          100

          腹横筋の機能解剖から介入方法まで〜Drow-inとBracingの比…

          STEAL LIKE AN ARTIST 〜クリエイティブの授業から学ぶ〜

          「新聞を黑塗りして詩を綴る」という斬新な手法で注目を浴びたオースティン・クレオンが 、クリエイティブな人生を送るための 10 原則を紹介した本です。 作家、アーティスト、講演家であり、新聞の黑塗りで作られた詩集「Newspaper Blackout」 の作者として知られ、作品は「ウォール・ストリート・ジャーナル」をはじめ、各種媒体で 取り上げられています。 この本から私が感じ取ったことなどを交えながら紹介したいと思います。 “君がつくるべきもの”をつくれるようになるため

          有料
          100

          STEAL LIKE AN ARTIST 〜クリエイティブの授業から学ぶ〜