見出し画像

瞑想と音楽と刺繍と…



皆さんこんにちは(*^^*)
三連休の中日ですね…
寒暖差が激しいので遊びに行く方は暖かいファッションの方がいいかもですね♪



今日は私が一ヶ月継続出来た

マインドフルネス

と、癒やしの音楽や刺繍について…お話させていただきます。



『マインドフルネス』


って、皆さんご存知ですか?

瞑想のことなんですが…
僧侶が修行で行うイメージもありますかね…

最近はストレス社会を生き抜くために、手軽に始める方も多いです。

私は大分前に…スポクラに通っていました。ヨガのクラスもあって…ハタヨガを週一で5年程度習っていました。

なので腹式呼吸も、ヨガの最後にやる瞑想も学んでいました。

しかし…

四年前に人生の岐路に立った時…
何も手につかなくなったのです。


体は固くなり、呼吸も浅く…


無気力でずっと寝ていたい気分が長く続きました。 

2年前にnoteをはじめましたが、まだ時々辛くなる事があり…

ありとあらゆる事を試し…


結局最終的にマインドフルネスにたどり着きました。
これが一番私にあっているのではないか…私の問題解決に一番役立つのではないか…と考えたのです。



素人の私がマインドフルネスについて簡単に表現すると…


3分から5分、吸って吐いて…に集中する


その時に自分の心や体がどうなっているか、自分と対話して確認する。
そしてそれにしばらく集中する。

頭に浮かんだ事を良い悪いとジャッジせず、また呼吸に集中する…を繰り返す。


これだけなんです。

でも、毎日続けるのがなかなか難しい…


私も何度も挫折しました。 


今は朝起きたら5分瞑想して…


『Awarefy』というアプリで自分の心と体の状態を5段階で表して記録します。


瞑想はYouTubeの動画で一緒にやったり
波の音を流しながらしています。

↓MarikoさんのYouTubeは
大自然の中でヨガしたり瞑想したり映像が美しくてオススメです。

「瞑想」の動画は長いから…冒頭5分をつかっています。ガイド音声がついていてやりやすいです。

またAwarefyにもガイド音声つきの瞑想音もありますよ。
(課金すれば、他にも沢山の便利な機能が使えます。このアプリは早稲田大学と共同開発したとか…なかなかいいですよ!)


毎週土曜日にメンタルヘルスに関する
メールが届いてこれが良いんですよ
これは、ちょうど今日届いていました♪


■白黒思考を改善する『認知行動療法』のやり方をレクチャーしています。

幼い頃に柔軟な思考が出来なかった人は白黒思考になりやすいそう…

まさに、私は親から価値観を押し付けられたので…この考え方をしてしまいます。読んで実戦しようと、思います!


■瞑想のお供に…どうぞ!




他にもメンタルに良いことをやっているのですが…

一つは音楽を、聞く事。


最近特に好きなアーティストは…

宇多田ヒカル
藤井風
Official髭男dism
Uru
King Gnu
BUMP OF CHICKEN
鬼束ちひろ
CHEMISTRY

等をよく聞いています。
大好きなハンドメイドをしながら…
楽しんでいます♪

noterさんの音楽も聞かせていただいていますよ〜


■matsuoto kajitsuさんの優しいピアノ🎹を聞きながら…花モチーフのアクセサリーを作っていると、優しいアクセサリーが作れる気がします♡



「Requiem」という曲が素敵です…


プレイリストは前半ストレッチに…
後半のピアノで瞑想…と合わせています。



■Marryanさんのピアノは力強く…
聞くと元気が出ますね。

ライブは物凄くエネルギッシュで
カッコイイです(//∇//)♡




■ヨガの事はみさこさんに教わっています…マインドフルネスも栄養学も学べますよ♡


■瞑想を行うために海外に行かれた耀さんの体験記も興味深いです。

私はマインドフルネスで…


イライラがかなり減りました。


あとは、俯瞰で物事を見ることが出来る様になってきました。


手荒れと食いしばりがなくなり快適です(*^^*)


ちなみに…
サプリと漢方薬も毎日飲んでいます。 
こちらの効果も少なからずあるとは思います。食事や日光浴、散歩も欠かさない様に気をつけています。


ストレス対策にビタミンCとカルシウム&
マグネシウムを…食後に少しずつ飲んで
吸収が良くなる様に工夫してます



最後に刺繍は最近ハマっていることの一つでもあり、メンタルヘルスに役立つ趣味だと思います。

繰り返し刺す動きが、幸せホルモンセロトニンを分泌させる効果があるのです。

私が勝手に師匠だと尊敬している
刺繍作家のHossanaさんに近づける様に…

毎日チクチク楽しんでいます。


↓私の原点…Hossanaさんのインスタより…

こんな素敵なブラウスを作って着てみたいですね〜(//∇//)♡♡♡



↓こちらはトップ画の…
今、取り組んでいる作品の見本です。

ピンクの花束が愛らしいです
本ではTシャツの肩に刺繍して
花束の下の部分は肩の後ろ側に
刺繍されているんですよ…
凝ったデザインですよね♪
委託販売時代に買ったハンドメイドの
フレームです…好きな作家さんの作品です
このフレームに作品を飾りたいのです
他にも図案を書き移してみました
ブルー系も爽やかでカワイイ♡
ワイドパンツの裾に…可愛過ぎっ♡
エプロンに刺繍しても素敵ですね〜


最後まで読んでくださりありがとう♡

良き連休を!

(明日はお料理の写真を、たくさんアップしま〜す♪また見てね~♡♡♡)

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

#私のストレス解消法

11,340件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?