マガジンのカバー画像

支援ツール紹介

38
運営しているクリエイター

記事一覧

支援ツール紹介47「ワードバスケット」

支援ツール紹介47「ワードバスケット」

しりとりで燃える、カードゲームです!!

いつもは、自分も決済するのに楽なんで、
Amazonのサイトを紹介するんですが、
なんか、「イメージよりだいぶ高い」感じ😅

確かにこれなんだけど、2000円は絶対しなかったはず。

ビックカメラが送料無料で今の所、安いみたい。

https://www.biccamera.com/bc/item/1493155/?source=googleps&utm

もっとみる
支援ツール紹介46「読み上げ・総ルビ、多様な市販テスト」

支援ツール紹介46「読み上げ・総ルビ、多様な市販テスト」

研修会でご質問をいただいたことへのアンサー投稿です(⌒▽⌒)

「今ならできること」でさらっと紹介した市販テストの選択肢が広がっている点について、
後から質問してくださったかたがおられましたので、
ご紹介します(⌒▽⌒)

今までは、先生方がしていたり、
機器を使って子ども自身がやってきた
「テストの読み上げ」を、テストの会社が提供してくれる
というありがたいサービスが始まっています!

今の所、

もっとみる
支援ツール紹介45「自信につながる課題を探して①〜「トレース台と顔彩で、季節の花を描こう」

支援ツール紹介45「自信につながる課題を探して①〜「トレース台と顔彩で、季節の花を描こう」

以前担任していたお子さんの保護者の方から問い合わせが来たので、
こちらで回答させていただきます(*^◯^*)

私は自分が「絵の描けない子」でした。
「こう描きたい」というイメージはあるのに、
わくわくして描き始めても、それを形にすることができない。
「これじゃない」という思いは、
「自分にはできないんだ」という確信に変わっていきました。

「思ったものを形にできる」
これ、本当に大事だなと思いま

もっとみる
支援ツール紹介45 シールで音声ペン

支援ツール紹介45 シールで音声ペン

研修会のアンサー投稿です。

宮崎県の教育センターの研修で、
・読みに困難を持つ子
への支援例で、12年くらい前にやった
・教科書にシールを貼って音声を紐づけてペンて゜読み上げさせる
というのを紹介しました。

質問で
・やってみたいのですが、どこで手に入りますか?
というのが出たのでが、
当時使っていたものはもう売っていないようなので、
「後で調べてnoteに挙げておきます」
とお答えしてのイマ

もっとみる
支援ツール紹介44 100均の手芸用品コーナーをチェック!

支援ツール紹介44 100均の手芸用品コーナーをチェック!

教材の材料チェックに100均は欠かせませんが、
ぜひチェックしていただきたいのが、手芸用品コーナーです(⌒▽⌒)

元々、
・100均
・ホームセンター
・手芸用品店
に行くと出て来れないタイプで、
このnoteの中でも、何度か手芸用品店でゲットしたものを紹介してきました。

最近、100均の手芸用品コーナーでも、
掘り出し物がいっぱいあるんで、
ちょっとそれを紹介したいと思います。

まずはこれ

もっとみる
支援ツール紹介42「集中が継続する課題を探して①〜ダイヤモンドアート〜」

支援ツール紹介42「集中が継続する課題を探して①〜ダイヤモンドアート〜」

卒業生の保護者から入手先についての質問が来たので、
ここでご紹介します(⌒▽⌒)

じっくり集中する時間、大事ですよね。
集中って、体験しないと実感できないですし。

学習でもそこはいつも目指していますが、
「出来上がる満足感」が嬉しいので、
制作活動もよくします(⌒▽⌒)

ちなみに、井上は全く芸術的なセンスがありません(T . T)
「絵の描けない私の絵の支援」の連載をしてるほど(^◇^;)

もっとみる
支援ツール紹介41「ひらがなの文字と音をつなげていこう④〜市販のひらがなマグネットを使おう〜」

支援ツール紹介41「ひらがなの文字と音をつなげていこう④〜市販のひらがなマグネットを使おう〜」

昨日紹介したAさんのケースのような時、
手作りが難しい時は、市販品を上手に使いましょう(⌒▽⌒)

昨日の記事はこちら

Aさんの担任はとっても熱心で、
彼のために、彼の好きなもの、知ってる言葉の絵を描いて、
さらにそれをマグネットのついたチップにしたり、
ひらがなのチップも手作りしたりしてくれました(⌒▽⌒)

それはそれでとってもありがたかったし、
Aさんの意欲にもつながっています。

ただし

もっとみる
支援ツール紹介40「ペンで書けるクリアポケット」

支援ツール紹介40「ペンで書けるクリアポケット」

中に入れるだけで、何度でも書いて消せる教材ができちゃうグッズです(⌒▽⌒)

以前、ここでも紹介したこれ↓

これ本当に便利なんで、よく使うんですが、
見てくださった方から、
「シートを貼らなくてもこれならすぐ使えますよー」
と教えていただいたのが、この「ペンでかけるクリアポケット」です!

この、「書いたり消したりできて中身が変えられるもの」については、
20年くらい前に研修でお邪魔した小学校で

もっとみる
支援ツール紹介39「出ました!カイケツしたじき、中学理科編」

支援ツール紹介39「出ました!カイケツしたじき、中学理科編」

カイケツしたじきの中学理科編が出ました(*^◯^*)

本当は昨日アップしたかったんですが、ホテルのwifiが謎の激重で断念😭
そして、これもホテルあるある。
朝になったらなんともない・・・・

まあ愚痴は置いといて・・。

学びにくさのある中学生への学習支援にいつも真摯に取り組んでおられる伊藤先生、実は理科のヒトなんですよ。

普段は、子どもたちに合わせて、
それこそ、英語も数学も教えておられ

もっとみる
支援ツール紹介38「iPadで手書き入力」

支援ツール紹介38「iPadで手書き入力」

こっちは岡大の大学院生の内田佳那さんに教えていただきました!
ios17でできるようになったこと。
備忘録として書いときます!!

今までも、いくつか手書き入力の方法はありました。
例えば、中国語のキーボードには手書きがあって、
漢字であればそれを使って入力できたし、
マゼックのように手書きのアプリをキーボードとして追加することもできました。

特にmazecは、とっても精度が高くて、
直すのも簡

もっとみる
支援ツール紹介37「iPadの画面読み上げで縦書きを読み上げる」

支援ツール紹介37「iPadの画面読み上げで縦書きを読み上げる」

ios17で縦書きにも対応したと伊藤陽子先生に教えていただいたので、
備忘録として書いときます!!

いやもうこれ、凄すぎ!!
・基本機能で使えるので、アプリのインストール要らず
・その場で写真を撮っても使える
・保存した画像でも使える
・オフラインでも使える
そして、
・精度が高い!!

何これ、最強じゃんとなってますよなう。

まずはIOS17にアップデートしてから(ここ大事!!)
設定を開い

もっとみる
支援ツール紹介36「ミチムラ式漢字eブック」

支援ツール紹介36「ミチムラ式漢字eブック」

たまりまくっている、夏の研修のアンサー教材です(^_^;)

いただいたご質問は、
「そこにお手本があっても間違えてしまう子にはどんな指導をするのですか?」
というもの。

色々あるんですが、その①がこちら

で、今回は、その②になります(⌒▽⌒)

①と考え方は全く同じで、
「見る以外の方法を入れていく」なんですが、
今ならイチオシはこのミチムラ式漢字e book
「音」と「イメージ」が付いてい

もっとみる
支援ツール紹介35「特別支援の漢字教材 唱えて覚える 漢字九九シート」

支援ツール紹介35「特別支援の漢字教材 唱えて覚える 漢字九九シート」

たまりまくっている、夏の研修のアンサー教材です(^_^;)

いただいたご質問は、
「そこにお手本があっても間違えてしまう子にはどんな指導をするのですか?」
というもの。

つまり、見るだけでは
「そこにある正解が参照できない」場合に何をするかということ。

端的に言えば、「見る以外の方法も入れる」です。

色々あるので順番にご紹介したいと思います。

まずはこれ。
すっかり高くなってしまって、お

もっとみる
支援ツール紹介34「オフラインで縦書きも読める読み上げペン【Allingo-X】 」

支援ツール紹介34「オフラインで縦書きも読める読み上げペン【Allingo-X】 」

縦書きもオフラインで読んでくれる、読み上げペンです!!

読み上げペンの性能の素晴らしさを、この夏にカラフルバードさんのイベントで体験させていただき、
「次のセールを狙って買うぞ!! 」とずっとチェックしてたんですが、
なかなか安くならず・・・
そんな時、これを見つけてしまいました。

買おうと思っていた、元々のサンワサプライの商品は
・横書きならオフラインで読んでくれる。
・縦書きはwifi環境

もっとみる