見出し画像

じじい柄のネクタイっていつからつけ始めるんだろう。


タイトルのままなんだけど。
たまに見かける「じじい柄ネクタイ」。


現時点での私は「じじい柄ネクタイ」をつけようとは思わないんだけれど、どういうきっかけでつけるようになるのか気になった。


また読んでいるみなさんは
「じじい柄のネクタイ」ってなんだろうと疑問に思う人も多いでしょう。


私が言っている「じじい柄のネクタイ」とはこちら。



この記事を書こうと思って
Google先生にじじい柄ネクタイってずっと調べていても、なかなかヒットしなくて、関連ワードとしてペイズリー柄ネクタイというのが出てきたからタップしてみたら、じじい柄のネクタイだったよ。


じじい柄のネクタイって
ペイズリー柄って言うんだ。


ペイズリー柄のネクタイって
めちゃくちゃオシャレなひとかじじいしかつけていない印象がありますが、みなさんどうですか?


そして、何歳くらいから
ペイズリー柄ネクタイってつけ始めたのか気になります。


ペイズリー柄のネクタイをつけているじじいはスーツもどこか小綺麗で、茶色のウールのスーツを着ている印象(偏見)があります。


まだ私にはペイズリー柄は早い。
これをつけ始めたら、大人になったなぁ…ではなく、じじいになったなぁ…と自覚しそう。


あとはじじいネクタイといえば、ループタイってヤツ。わかりますか?紐みたいなネクタイ。あれを付け始めたら完全にじじいだな。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#この経験に学べ

54,636件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?