見出し画像

フード、ビジネス、エンタメ、読書、ゲーム、スポーツ、教育など。気になるカテゴリの記事がまとめて読める、メディアページを紹介!

毎日たくさんの記事が投稿されるnote。
思いがけない記事に出会えるたのしさもありますが、「自分の好きなジャンルの記事を優先して読みたいな」と思うことはありませんか?

noteではこれまでも、投稿いただいた記事を機械学習でいくつかのカテゴリに分類したページがありましたが、各カテゴリをもっと盛り上げて、さまざまな作品をより興味を持ってもらえる方へ届けたい!という思いから、それぞれのカテゴリに担当ディレクターがつき、あらたに「メディア」としてリニューアルをおこないました。

すてきな記事やクリエイターのピックアップだけでなく、お題企画やイベントなどそれぞれのメディアでさまざまな取り組みがはじまっています。

今回は、バラエティゆたかなnoteの各メディアをご紹介します!

レシピやお店情報、エッセイも満載【フードメディア】

スクリーンショット 2021-09-03 17.51.10

note公式マガジンのひとつである「フード 記事まとめ」に追加された記事をはじめとして、「#レシピ」「#おいしいお店」「#フードエッセイ」のハッシュタグで寄せられた記事や、すてきな記事を書いているクリエイター、旬の食材の記事などを紹介しています。
また、10月15日(金)〜17日(日) 開催のイベント「note CREATOR FESTIVAL」では「秋の味覚レシピ教室」、そして10月17日までは「#noteフードマーケット」を開催中です!

「とにかくおいしい食べ物でいっぱい」のしあわせページ!
自分でページの更新作業をしているときにも、お腹がすいて仕方がありません。レシピを自分でつくってみたり、旬の食材記事をチェックしてみたり、たのしみかたもさまざまです。食へのスキがあふれるみなさん、ぜひ訪れてみてください〜!(担当ディレクター:並木)

noteをきっかけにゆたかな読書体験ができる【読書メディア】

スクリーンショット 2021-09-03 17.52.24

読書感想文や書評など本にまつわる記事や、小説やエッセイなどの作品をまとめた「読書」メディア。すてきな読書体験ができる記事があつまるのはもちろん、さまざまなイベント、講座や勉強会を通じてみなさんの創作活動の手助けをすることも目標としています。
また、昨年にひきつづき、読書感想投稿コンテスト「読書の秋2021」が今年も開催決定!10月17日(日)から投稿の募集を開始する予定です。ぜひご参加ください。

「おもしろい本を読みたい」と思ったときに、ここに来るとなにか見つかる。そんなページを目指しています。おすすめの本を紹介する企画はもちろん、小説作品などを募集するお題企画も随時開催。つまり、出版されている本との出会いだけでなく、noteで読める作品との出会いもあるかも。あたらしい読書体験をおたのしみください!(担当ディレクター:志村)

起業から経済まで、ビジネスのトレンドがまるごとわかる!【ビジネスメディア】

スクリーンショット 2021-09-03 17.44.45

ビジネスパーソンに向けた「ビジネス」、経済や金融、資産形成などの「マネー」をテーマとした記事があつまるビジネスメディア。働きかたやビジネスのアイデア、事業の分析、キャリアの紹介や経済の読み解き方など、ビジネスのトレンドがつまった記事をお送りします。ビジネスパーソン向けのイベントも続々開催。「note CREATOR FESTIVAL」では関美和さん と藤野英人さんによるセッション「自分が「ほしい未来」のつくり方」を予定しています!

個人だけでなく、企業の発信を多く取り上げているのがビジネスメディアの特徴です。noteを書くことはビジネス活動の一つ、という認識が広まってきているように感じます。もちろん、ビジネス書や専門書に匹敵するような知見の投稿も増えており、新たな「スター」がここから生まれています。
平日は「ビジネス記事まとめ」を毎日更新していますので、マガジンのフォローをお願いします!(担当ディレクター:森坂)

暮らしに関する情報がぎゅっとつまった【ライフスタイルメディア】

スクリーンショット 2021-09-03 17.53.06

インテリア、ファッション・美容など、さまざまな「ライフスタイル」にまつわる記事をあつめたメディア。買ってよかったものや暮らしの工夫など、読んで「なるほど!」という気づきが詰まっています。また、昨年開催した「買ってよかったもの」投稿企画には、約1.5万件もの投稿がよせられました。

ライフスタイルカテゴリは、みんなのノウハウが集まるページです。誰かの記事や動画を参考にして、新しく何かを買ったり、部屋のインテリアを変えたりした、というひとも多いはず。 今回のリニューアルを機に、大きく4つのトピックに整理し、魅力的な記事に出会いやすくしました。暮らしに関する記事を探そうと思ったとき、とりあえずここを見てみよう。そんなふうに思ってもらえるようなページを目指しています!(担当ディレクター:平野)

日本のあたらしい魅力がみつかる!【地域・行政メディア】

スクリーンショット 2021-09-03 17.54.06

いま、noteを始める自治体や、省庁のみなさんがすこしずつ増えています。もっと多くの自治体や省庁にnoteを活用して発信していただきたいという思いから、これまで知らなかった街の魅力や、街や政策をつくる人の想いを伝える記事を集めています。公式アカウントの一覧や、自治体・省庁の方向けのページもぜひご覧ください。

ふとした時に訪れると、知らないまちの、知らなかった魅力に出会える!そんな場所にしたいと考えて、このページをつくりました。自治体や省庁の記事はもちろん、「#この街がすき」「#ご当地グルメ」「#ふるさと納税」「#観光」「#移住」などのハッシュタグで寄せられた、まちの魅力が伝わるさまざまな記事を紹介しています。このページをみて、地元やすきなまちについて書いてみよう、と思ってくれるひとが増えたらうれしいです。(担当ディレクター:青柳)

世界の秘境からご近所のおでかけまで!【旅行・おでかけメディア】

スクリーンショット 2021-09-03 17.55.59

自由に旅することがむずかしくなった今でも、旅やおでかけの思い出や、あこがれの場所についての投稿は増え続けています。国内旅行や海外旅行、ご当地グルメやアウトドアまで、おでかけにまつわるあらゆる投稿をあつめたメディアです。このページを見て旅気分を味わったり、いつか行きたい場所について思いをはせてみませんか?

なかなか旅行に行けない今だからこそ。noteで日本中・世界中を旅できるページを目指して、今回リニューアルしました!旅の思い出、ご近所へのおでかけ記録、世界各地の写真まで、すてきな記事をたくさん紹介しています。#桜前線レポートや#紅葉前線レポートといった、季節のお題も定期的に開催。「旅に出たい」と思った時は、ぜひこのページを開いてみてください。(担当ディレクター:青柳)

次世代の漫画家・イラストレーターの拠点にも!【マンガメディア】

スクリーンショット 2021-09-03 18.17.25

クリエイターのみなさんが描いたマンガやイラスト作品、マンガ・アニメに関する感想文などをまとめた「マンガメディア」。「おもしろいマンガを読みたいな」「今話題のマンガやアニメはなんだろう」そう思ったときに満足してもらえるよう、そしてクリエイターがnoteでマンガやイラストを投稿しやすい環境を整え、次世代の漫画家・イラストレーターのキャリアの拠点になるよう、仕組みづくりをおこなっていきます。

noteのマンガカテゴリは、マンガだけでなく、作者の思いや創作の裏話も知れることが大きな特徴。お気に入りの作品を見つけられ、作品と作者をより身近に感じられる。そんな場所を目指していきたいです。最近は多くの漫画家が、一冊の単行本のように連載をマガジンにまとめています!ぜひ気になる作品は読んでみてくださいね。(担当ディレクター:戸田)

ファンと創り手、双方の思いが詰まっている【映像メディア】

スクリーンショット 2021-09-03 18.18.00

映画やドラマの感想・考察記事はもちろん、映画監督や公式note、映画館などが発信する記事も豊富にラインナップしている「映像メディア」。盛り上がっているタイトルについては専用の紹介スペースを設けることもあり、今後は記事の紹介以外にもさまざまな取り上げかたをしていく予定です。

映像作品の制作秘話やスタッフのインタビュー、感想文、ファンアート、監督自ら発信するコンテンツなど、映像にまつわる多様な記事を紹介していきます。映画やドラマなど映像作品をみる前やみた後に、作品の世界を深掘りできたり、新しい魅力を発見できたりする、そんな場所にしていきたいです!
「#映画感想文」「#テレビドラマ感想文」などの投稿お題も開催中。上映中の映画の感想文や映像関連アカウントのまとめ記事も今後公開予定です!(担当ディレクター:福田)

さまざまなジャンルの音楽情報が集結【音楽メディア】

スクリーンショット 2021-09-03 18.19.40

邦楽、洋楽、KPOP、ワールドミュージック、ジャズ、クラシック、サントラ、楽曲制作など、ジャンルごとに紹介することで、好きなジャンルの音楽に関する記事をみつけやすくする工夫をしていまる音楽メディア。ファンによる考察記事や愛を語る記事、音声記事による自作曲の投稿など、それぞれのジャンルで盛り上がりをみせています。

「音楽」といってもひとによって好きなジャンルはバラバラですよね。noteの音楽メディアでは投稿された記事をJPOPやクラシックなどのジャンルごとにまとめて紹介しています。好きなジャンルのページを訪れると、熱量の高いすてきな記事に出会えます。
また「#夏に聴きたい曲」「#スキな3曲を熱く語る」など音楽に関するお題も随時開催していきます。ぜひ投稿してみてください!(担当ディレクター:福田)

noteで音声配信もたのしめる!【ラジオメディア】

スクリーンショット 2021-09-03 18.21.19

リスナーが愛を語る投稿や創り手の裏話、音声記事や埋め込み機能を利用して実際にnoteでラジオをやっているひとなど、コンテンツの多様性がひときわ目立つのが「ラジオメディア」です。「note CREATOR FESTIVAL」では「スキを伝える音声の可能性」セッション、そして10月8日には「声で届ける「#音声配信のはじめかた」勉強会」イベントをを開催予定です!

文章だけではなく、音声での創作をたのしんでいるみなさんのすてきな作品をピックアップしていきます。noteではmp3の音声データを直接アップすることもできますし、「Spotify」や「Voicy」「stand.fm」などの音声配信サービスを記事に埋め込むこともできるので、自分に合った方法で、音声コンテンツを投稿してみてください!
また現在、音声配信を盛り上げる投稿お題「#スキな3曲を熱く語る」を開催中です。後援いただいているSpotifyさんからグランプリの方へ、配信のサポートを提供いただきます。これから音声配信にをはじめたいひとはぜひご参加ください!(担当ディレクター:福田)

舞台にまつわるあらゆるエンターテイメントがそろう【舞台メディア】

スクリーンショット 2021-09-03 18.22.09

演劇はもちろん、ミュージカルやオペラ、ダンスやバレエ、ほかにも、落語、歌舞伎といった伝統芸能からお笑いやアイドルまで、さまざまな舞台コンテンツを紹介する「舞台メディア」。心に残るステージを見たら、ぜひnoteに感想を書いてみてください。

舞台に関わる幅広いジャンルのすてきな記事を紹介しています。観劇の感想を通して同じ舞台を観たひとと感動を共有できたり、作り手にその感動が届いたりするような場所を目指しています。舞台を観たあとは、「#観劇レポ 」「#作品名」 をつけてぜひ投稿してください!(担当ディレクター:福田)

ゲームファンの熱量あふれる投稿が集結!【ゲームメディア】

スクリーンショット 2021-09-03 18.27.04

デジタル、アナログ問わず、さまざまなゲームタイトル別に記事を紹介するゲームメディア。ゲームファンの熱量にあふれた記事があつまっています。また、note主催はもちろん企業との共催など、いろいろな形でお題企画やイベントを開催しています。

ゲームへの愛がある方なら誰でも楽しめる場所にするのが理想です。
メジャータイトルに関する記事もそうですが、よりマニアック、偏愛的な記事が読める場所でありたいと思っています。
是非みなさんの心に眠る「愛したゲーム」についての記事を投稿してください!(担当ディレクター:須山)

スポーツを愛するひとなら誰もが楽しめる【スポーツメディア】

スクリーンショット 2021-09-03 18.27.38

プレーヤーも、観戦が大好きなひとも、誰もが楽しめるメディアをめざす「スポーツメディア」。スポーツ選手やチームのnoteでの発信も増えていて、競技ごとにページがわかれているので特定の競技に関する情報も見ることができます。またスポーツにまつわるオンラインイベントも数多く開催。「note CREATOR FESTIVAL」では「フリーアナウンサーの倉敷保雄さんと下田恒幸さんによる「スポーツ実況という創作」セッションを開催します!
各スポーツの大会にまつわるお題企画も随時おこなっているので、参加してみては?

好きな競技についてはもちろん、新しいスポーツの楽しみに出会える場所を目指しています。アスリートやチームの発信はもちろん、ファンの方による熱量の高い記事がたくさん投稿されているので、ぜひ色々と探してみてください。
そして、皆さんからの投稿もお待ちしています。お題企画への参加もお待ちしています。(担当ディレクター:藤里)

ジャンルを超えて作品やアーティストに出会える【アートメディア】

スクリーンショット 2021-09-03 18.28.59

すてきな展示会の紹介記事やアーティストの発信を中心に、アートに関するさまざまな記事を紹介。クリエイターのみなさんが記事を書きやすくなるようなお題も開催します。

誰かが書いた展覧会の感想やアート作品の紹介記事を読んで、実物を見てみたくなる。そんな体験ができるようなすてきな記事を紹介しています。作り手の発信から感想文、美術館の発信まで、ジャンルを超えて自分の知らない作品やアーティストに出会えるページです。(担当ディレクター:福田)

あたらしい「まなび」のスタイルを考える場に【教育メディア】

スクリーンショット 2021-09-21 16.53.40

学び方にも大きな変化が起きている時代。教育メディアでは新しい教育のヒントになるような記事の紹介だけでなく、学校へのnote pro無償提供児童生徒向けの出前授業といった取り組みを通じて、教育機関からのnoteの発信や児童生徒の創作や表現のサポートをしています。

学んだことをとことん語ったnoteや、教職員・講師の方の知見が詰まった投稿まで幅広く紹介していきます。また、みなさんに様々な学問への愛を語っていただくお題企画も開催予定です。学ぶことの楽しさを分かちあうのはもちろん、よりよい教育を目指すためのヒントを共有しあえる、そんな場所にしていきたいと思います。(担当ディレクター:中野)

・・・

noteのメディアは、今後も追加予定です。
気になるメディアをみつけたら、ぜひフォローしてみてください!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!