マガジンのカバー画像

ビジネス 記事まとめ

24,049
ビジネスカテゴリの新着記事をピックアップする、公式マガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

マシュマロ回答2024年9月25日

こんにちは! 今日はマシュマロのたまっているものを一問一答形式で答えていく日です!無料部分はアル開発室じゃない人のも書いています! アル開発室会員になると、長文で答えてもらいやすくなるので、是非検討してみてください!ではいきます! キャリアに悩んでいるこれはもうなかなか答えがないんですよね、、、 よく おかれた場所で咲きなさい とか 自分にあった環境がとにかく大事 という両方が言われたりしますが、正直、ケースバイケースであり、結果論だったりもします。今いる場所

若者に話しかけてもらえるようになるにはどうしたらいいか?

こんにちは! 今日も今日とてマシュマロに答えていきます! うわー、すごいわかる悩みです。僕の考えをまとめて答えていきます! お答えまず まず、ここですが、これは自然現象として仕方がないかなと思っています。正直、適切な体型維持や清潔感とかがないと「かなり嫌われる」という感じになると思いますが、これをクリアしてたからといって、マイナスが0に近づくだけです。 というのも、基本的に、どの人間も「自分と同世代の人たちとか、自分とどうジャンルの人たちのことを基本的に好む」という

価格ページで「支払い意欲」を高めるための工夫や施策など7選。(不安を取り除いたらトライアル増加、プランのパーソナライズでCVR改善、割引の表記方法で反応率UP)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

自民党総裁選で白熱する「解雇規制」議論 今度こそ労働市場改革の本丸に切り込めるのか

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 自民党総裁選、つまり事実上次の日本の首相を決める重要な節目です。今月27日の投開票に向けて9人の候補者による討論会なども開かれ、論戦が熱を帯びています。 様々な論点があるなかで、わたしは特に「雇用・働き方」について注視しています。本コラムでも継続的に追ってきましたが、経済成長と人的資本の活用は深く結びついており、国際競争力のある人材を増やすことこそが今後の日本の命運を決めると考えています。特に戦後の日本を支えてきた日本型雇用システ

マシュマロ質問回2024/09/20

こんにちは! 最近、マシュマロで答えて記事にするというフローが多いんですが、細かい質問が答えづらいというのがあるので、、、今日はまとめて答えて行きたいと思います! 質問あったら答えるので上からどうぞ!「アル開発室会員です」と書いてくれると優先度がぐっとあがります。なぜならnoteで書いてもいいな、となるからです。 いざ主人公の立ち場になったらつらいわ!ありがとうございます! チャレンジをしているのは素晴らしいなと思いますが、当事者としてはつらいよね、という当たり前の現

開発経験がないとプロダクトマネージャーとしてダメか?

こんにちは!今日もアル開発室会員のマシュマロに答えたいと思います! マシュマロは誰でも質問ができるのですが、アル開発室会員です、というと答えがかえってきやすいのです。 これはたしかに「開発経験があったほうがその部分の解像度が高い」というのはあります。ただし「解像度を高くするために、その部分の解像度をあげるためにどこまでコストをかけるのか」というのがこの質問の本質的なところかなと思いました。 おっしゃっているように、34歳という年齢から「じゃあSEを3年やってみてからプロ

福祉xアートで異彩を世に放つヘラルボニー 相次ぐコラボで「境をまぎらかす」

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 ヘラルボニーという会社をご存知でしょうか。自らを福祉実験カンパニーと呼び、知的障害がある作家の個性を「異彩」と捉えて世の中に放つことをビジネスとしています。本日9月20日の夜には「ガイアの夜明け」でも放送予定です。 以前からその存在は認識していましたが、本格的に興味を持ったのは毎年参加している2021年の「ICCサミットFUKUOKA2021」でした。ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」をミッションに掲げたビジネスカ

魚離れを食い止めるカンタン調理の「焼けてる干物」 島国ニッポンの未来に残す食文化

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 最近、最後に魚を食べたのはいつでしょうか? 例年人間ドックの時期になると普段の運動や食習慣について回答する調査票を記入しなくてはならないのですが、肉や魚や野菜などについて週どれくらい摂取しているかを必ず聞かれます。 わたしは和食が好きなので結構食べている実感はあるのですが、自分で調理しているかというとそうでもないです。コロナ禍で在宅勤務が続いていたころは外食がめっきり減ったため、自炊する回数が激増しました。そのときにはかなりの頻

サブスクの「課金ユーザー数」を伸ばすための施策や工夫など9選。(トライアルは24h以内に発生する、解約から再獲得につなげる工夫、グループ型のサブスクなど)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

人見知りだけど交流会でうまくやる方法

こんにちは! 今日もマシュマロの回答をしたいと思います!質問に「アル開発室会員です」というのを先にかいてもらえれば、noteで回答します! 答えます! 僕も人見知りですちなみに僕も相当な人見知りといいますか、交流会とかがかなり苦手なので、正直ぜんぜん参考にはならないと思います! ただ、ある種のハックというか「こういう風な立ち振る舞いをしよ」というのはあるので、それを共有しておきます。 まず、「交流会にいくかどうか?」は意外と重要です。みんな、行った後の振る舞いで迷う

中学生活がつまらないけど、仮説検証をするとしたら何をするのがいいか?

こんにちは! こんなご質問をいただきました。なので答えていきます! 中2のころは僕もかなり中学生活がつまらないなーと思ってたのでめっちゃわかります。 データを集める読んだ本のそのアドバイスが、どのような内容だったのかわからないですが、基本的に、仕事などにおいても、「仮説をたてて、やってみて、実際どうだったのかをデータをとる」というのはとても重要です。 特に今、世の中にはいろいろな情報があり、インターネットですぐに見ることができるので、「情報がないから、自分でやってみ

PayPalが「ニーズが高まる瞬間」を特定して獲得チャネルを見つけた方法。ランディングページの「CVRの高い見出し」をユーザーの声から発掘する方法など、アクティブに4億人が使う「PayPal」に学ぶ過去の成功施策。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

未来の自分を他人だと思うから、ダイエットや勉強がうまくいかないという話

こんにちは! 実は『THINK FUTURE 「未来」から逆算する生き方』という本の序文を書かせていただいております。 その序文がありがたいことに大変好評なようでして・・・。特別に許可をいただき、ここでも公開させていただくことになりました。 是非とも読んでみてください! 序文は序文で、本書を読む前に読むもので、このブログを読んでいる人向けに、どういう内容か?を身も蓋もなく話すと「未来の自分って他人だと思っちゃうよねー、だからうまくいかないよね」ということとかが書いてあ

[AI読書の時代] これからのビジネス書は深く長く読まれることを目指したほうがよさそう

こんにちは! 去年「物語思考」という本を書いたんですが未だに少しづつ売れているみたいです。 考えてたのは「これはすごく長く売れる本にしよう」ということです。 こんな投稿を幻冬舎の箕輪さんがしていました。 これについて書きます! ビジネス書は新刊有利ビジネス書というのは結構残酷な仕組みで、売れる本になっていれば売れ続けますが、そうでない本は、早々に本屋から消え去ってしまいます。 なので、一度売りを逃してしまうと、浮上するのが難しくなってしまいます。逆に、売れている本