見出し画像

ソーシャルライティング講座(第12回)

こんにちは。NPO法人日本インクルーシブ教育研究所の中谷美佐子です。
昨年末12月26日(火)に12回目の講座を開きましたが年末でちょっぴり余裕がなかったため年明けに投稿しています^^; 昨年末ソーシャルライティング講座は12回目で終了予定でしたが、参加者からの希望で、もう6回講座を延長することにしました。それは、自閉スペクトラム症の子どもたちに正確に伝えるというのは私たちの視点や感覚をかなり柔軟にしないといけないため、思考のトレーニングと少しの辛抱が必要だということです。そのため3月末まで続けま~す^^/ 心の奥底から理解し合おうとする私たちの姿勢は素晴らしいですね。自画自賛です~

それでは受講生からいただいた感想を紹介します。

  • お疲れ様でした。12回目もあっという間でした。原田さんと中谷さんが話してくださることをいつも興味深く、聞いています。学校の先生、保護者の方の話を聞いて、そういうことがあるんだな。。と日ごろ接することが少ない自分には、皆さんの話が勉強になります。今回のソーシャルストーリは、思いついた文を箇条書きに列挙して、そこから、ネガティブ表現はその反対語に置き換えてポジティブにし、または してほしい行動の動詞に置き換え、また空欄をつかってその子に覚えてほしいことを認識してもらうなど、手順書になり、こういうやり方があることがわかり、ためになりました。そして今回も言葉の使い方や選び方、表現のしかたが難しいと思いました。【児童英会話講師】

  • ソーシャルライティングを書く際に、対象の方のアセスメントから、空欄の使い方、トークン、SST手順書と学ぶ事ができました。ありがとうございました。【ペアレントメンター・精神保健福祉士】

原田さんがソーシャルストーリーについて解説しています
こちらは原田さんが以前サポートにつかったもの

ーーーーー

ソーシャルライティング講座は「コミュニケーションがうまく取れない」「人との関わりが苦手」「こだわりがある」といった特性のある自閉スペクトラム症の子どもたちに教えたり伝えたりすることができるように、原田さんからアドバイスをもらいながら、グループワークを通して学びます。来年の自閉スペクトラム症の子ども達への伝え方を学ぶ ソーシャルライティング講座 は2024年6月18日から始まります。定員10名で少人数のためお早めにお申込みくださ~い♫

不定期ですがメルマガを発行しています。日本インクルーシブ教育研究所の事業や講座情報等について書いています。メルマガご希望の方はこちらからお申込頂けます。購読は無料です。NPO日本インクルーシブ教育研究所メルマガ登録フォーム

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?