ノバシ

日記を書きます。 日記のヘッダ画像はみんなのフォトギャラリーからお借りしてます。 こ…

ノバシ

日記を書きます。 日記のヘッダ画像はみんなのフォトギャラリーからお借りしてます。 この場を借りてお礼を。ありがとうございます。

最近の記事

  • 固定された記事

三日坊主日記はじめた

はじめに  最近、Twitterでつぶやくことも減っているし(送信直前にコレはわざわざつぶやくようなことか?と思いとどまって消すようになったんだわエライね)、そもそも文章を書くことが減っているので、日記でもやるかなと思った次第。  あの時、何にハマっていたとか、どんな事を考えていたとか、どう思っていたとか、どこかに記録として残しておかないと忘れてしまうから。  アニメや映画の感想を自分用にまとめるブログみたいなものとか、いろいろと手を出しては辞めて……を繰り返してきた人間

    • 雑記#24/01/14

       かなり遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。気が付いたら年を越していたし、なんと前回の記事が10月末だ。どういうことだろう?時空が歪んでいませんか?ともあれ今年もよろしくお願い致します。  人生行き当たりばったり、今やりたい事を優先して生きているので、日記を書くのもゲーム実況も、気が向いたタイミングでやっていきます。  年末年始でウツロマユをやり始めたんですが、なかなか続きをやる元気が出ません。このタイプのゲーム苦手すぎる。ホラゲーはしばらくいいです…という気

      • 10月残り僅か

         ってマジ!?という日記です。  おかしいな。9月より記事数少ないわ。なんでだ。日記を書く方針としては他のことよりも優先するつもり全くないし、必ず書かなきゃいけないみたいな縛りは絶対にしないので、マジで月1回更新レベルに落ち着くかもしれない。…それはそれでありかな???  土日がしごとお休みなんですけど、土日に用事が入ると暇な時間がないんですよね。夜はそりゃ多少時間あったりもするんですけど、ふだん日光に当たらない生活してるから、日中に元気よく出かけるとすぐ疲れるんですよね。

        • 雑記#23/10/15

           今月ぜんぜん書いてないじゃないか…と気付いて書いてる日記です。  ゲーム用のイヤフォンを新しく買いました。一応、ゲーミングみたいなやつです。今までなんでもない普通のヘッドフォンだったので。困ってることは特になかったんですけど。FPSガチ勢じゃないから足音が……みたいなこと思ったことないし。聞こえないに越したことはないので。聞こえてなかった音が聞こえるようになるといいな。  アマプラでキングダムを見たんですけど、面白かった。なんで今まで見てなかったんだろうな?邦画だったし

        • 固定された記事

        三日坊主日記はじめた

          雑記#23/10/05

           相変わらずシャインマスカットが安いですね。また買いました。やっぱり美味い。  最近、「何もしたくない期」というやつになっています。何もかも面倒くさくなる気分になる期間に突入してしまいました。ゲームもやりたい気分じゃなくなっており。最近はだらだらとYouTubeみたりアマプラで映画見たりして過ごしています。  しばらくしたら「ゲームやりたい期」に戻ると思う。たぶん。  でもアライズ終わらせたい気持ちはあるので、ちょっとやらないとなという感じです。土日にやろう。  「葬送の

          雑記#23/10/05

          沈黙の…

           日記です。  もう9月も終わりですね。9月は8月よりたくさん日記書くぞとか思ってたんですけどね。8月よりは多いけど、誤差みたいなもんです。  映画「沈黙の艦隊」を見に行きました。今年はコナンも潜水艦だったし、潜水艦の映画を2本も見たことになるのか。どういうことなんだ。  できるだけネタバレ無しで感想を書きます。  事前知識として、原作の漫画は未読。ストーリーについても、潜水艦が出てくるみたいな薄い情報しか知りませんでした。いつか原作読むか、アニメを見てみたいなーとぼん

          シャインマスカット

           こんばんは。日記です。ぶどうについて熱く語りました。  そんで風邪をひきました。おそらく寒暖差に負けました。毎年寒くなるタイミングで風邪をひいている気がします。暑い時は文句を言うけど、急に寒くなると風邪をひくんだ。人間って弱いな。  くだものが美味い季節になりました!  まず何やら某国への輸出ができないせいで安くなっているとかいうシャインマスカットですが、スーパーでみると本当に安いです。たしか例年2,000円前後で、安売りしてると1,500円くらいですかね。贈答用みたい

          シャインマスカット

          寒暖差

           秋きてくれ~とは言ったけど急に寒くなりすぎではないですか!?あまりに寒くて朝起きてびっくりしました。  夜かえってきたら部屋が蒸し暑くなくて快適です。これくらいの気温が丁度よいですが、寒暖差で風邪を引きそうなので気を付けたいところ。  秋といえば食、スポーツ…いろいろありますが、今年は「読書」を充実させたい。積読がたくさんあります。たくさんあるのに、ついこのあいだ、『十戒』(著:夕木春央)を買ってしまいました。読みたくて。同著の『方舟』がめちゃくちゃ面白かったんですよ。で

          残暑

           日記。短いです。  朝晩は涼しくなったと思ったけど、部屋の中はまだまだ暑い!どうなってる!?早く秋きてください!!!  サーティワンのアイスクリームケーキを初めて食べました。美味しかった。サーティワンで定番の味を食べることがほぼないので、ストロベリーとかチョコレートがめちゃくちゃ美味しく感じました。が、思ったより大きいので食べきるのが大変でした。友達と全部食べきろうと思わないで冷凍保存しておけばよかったんだよな…  VIVANTの最終回みました。いやー最初から最後まで面

          スター

           ここ数か月、「崩壊:スターレイル」「Starsiege:Deadzone」「Starfield」と「スター」って名の付くゲームにハマっている。偶然だけど!3つそれぞれ全くジャンル違うゲームですが、どれも面白くておすすめできます。3つとも宇宙が舞台だな。  そんでスターシージ、ようやくメンテ明けたのでやるぞー!と思ったらシステムがめちゃくちゃ変わっていてびっくりした。始まってすぐに仲間二人がエネミーにやられた時はどうしたものかと。そのあと私もやられたんですけど。モブ敵がめっ

          スタフィ

           ようやく少し涼しくなってきたかな。朝起きたら首回りが汗でびっしょびしょ、みたいなことも少なくなりました。もう9月なのに家の中で汗かいているの違和感がある。今年は異常だったな。過去形じゃなくて、まだその異常は続いていますけども。  ついに正式に発売されましたよ「Starfield」!!!  前日に事前DLみたいなのやっときました。そんで、しっかり昨日の夜から始めました。諸事情(3D酔い)によりまだまだ序盤ですが、めちゃくちゃ面白い。配信しながらやろうかなとか思ってたんですけ

          スタフィ

          9月はじめ

           8月の日記、5本しかなくて笑うしかない。9月はもっと書けると思う。たぶんね。  ちなStarfieldは6日の正式リリースから遊ぼうと思っています。なんかめっちゃ評判よくない?楽しみすぎる。  ようやく「トランスフォーマー/ビースト覚醒」を見に行ってきた!  軽く感想かくけどネタバレはありません。  トランスフォーマー、歴代映画もチラホラ見てるんですけど、頼むから人間出てこないで…と思ってるんですよね。サイバトロンとデストロンの戦いが見たいのであって、人間側でゴタゴタして

          よるごはん

           今月サボりすぎじゃないか?でも忙しくて書くことないし、仕方ないね。来月はたくさん書けるといいな!  話題に困ると食べ物の話しか出てこないわ。  夜ご飯の自炊ってどうしたらいいんでしょうね。一人暮らし歴、そこそこ長いんですけど、未だに年1回くらいは悩みます。  ここ数年は手間のかからない、かつ健康的で楽な食事を目標にしてるんですが。調理しなくていいごはんばっかり食べてます。カット野菜、冷ややっこ、フルーツグラノーラがとても楽でよい。何かをかけるだけで料理が終わる。めっちゃ楽

          よるごはん

          フルーツ

           今月から急に日記少なくなったじゃん!?仕事忙しくなると書くことがない。忙しいとはいえ、ゲームはするし友達と遊んだりもしている。でも日記に書くことがないんだな~  あんまり家で果物を食べない、って友達が言ってて。  ふつうがわからんけど、私の実家だと最低でも週1回以上は必ず果物が出てきてたと思う。今でも実家に帰ったら果物出てくる。お年寄りって果物信仰ありません?あと単純に果物大好き人間だと思われている。確かに好きだが。  出てくるものは季節によるけど、りんご、なし、バナナ、

          親と子のはなし

           親子関係の話で、ぼんやり考えたことのまとめ。だらだら。  ひとつとして全く同じ家庭・家族というものは無く、各家庭毎に事情も状況も異なるのだということは存じてます。という前置き。  「親」の言うことは聞かなきゃならないと思ってる「大人」を見ると、生き辛くないのかな?って思う。これは「大人」が前提です。子供は親の言うこと聞くしかないですよね。良くも悪くも。  例え話になりますが「クレジットカードは親にやめろって言われてるから作らない」みたいな人を見ると、大変だなって思うわ

          親と子のはなし

          パルテノ

           以前ヨーグルトの話をしましたが(↓の日記です)、その続編です。  食べたことない奴に挑戦しよう!をちゃんと有言実行しました。ということで「ギリシャヨーグルト パルテノ」を食べたぜっていうお話です。はちみつ付と、マスカットソース入りの2種類を買ってみました。  ヨーグルトっていうか、クリームチーズ食べてるみたいな、濃厚な食感。濃厚な食感に比べて、味に癖は無い。食べる前に、こういうスイーツなんですよ~で出されたら信じました。はちみつ付きとソース入りだったから、ヨーグルト自体に