マガジンのカバー画像

私のお気に入り

1,057
他の方が書いた記事、イラスト・写真の中から、「また見たい!」と思ったお気に入りの記事をまとめています。 ジャンルはバラバラです。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

レポ#15 アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールドは水族館ではないと思いますが、海獣も撮ってきたので記事を書こうと思…

haru
2年前
28

好きなクリエイターさんを守る方法

最近「noteをやめることにしました」との記事をけっこう見かける気がしています。もちろん自分…

スピカ
2年前
246

父の死去と今後について

初めまして このnoteで、2021年11月17日まで記事を書いていた 佐久間 吉幸の息子の優馬と申し…

+1

昨日の夕日🌇

阪急電車を紹介します。

阪急電車を私の視点で紹介します。 ってだけな話です。 いっき82さんのリクエストに、 やっと…

「完璧」とは「自己満足」のことである

「完璧」を目指すのはいいが、しかしそこにあるのは概ね「完璧」などでは実はない。――という…

感じたまま撮ること。

今までの記事にもちょこちょこ書いているんですが、僕は写真を生業としています。 取材に同行したり、企業さんの広告用の写真を撮らせていただいたり、お店のメニューを撮らせていただいたり、結婚式なんかも撮っていたり。 人、物を中心に幅広く写真を撮っています。 そういった写真を長く撮り続けていると、だんだんと誰かのために撮る写真が体に染み込んできてしまいます。 プライベートで撮った写真も これって何のために撮るんだろう…。いつ使うんだろう…。 となることがあるんですね。

機動隊からの放水もなく、舞台は整わなかった

京都大学は学生運動が盛んだった。 30年も前の話だから当然と思われるかもしれないが、当時す…

へんいち
2年前
67

科学技術「疑似善意」

【道徳心】 人工知能に 人の価値観を持たせ 善悪を判断させるAIを制作中です。 このAIの名…

小樽 🐿シマリス公園のリスちゃん

小樽 天狗山ロープウェイに乗り 山頂につくと🐿シマリス公園🐿があります そこには 🐿かわ…

ヨーロッパのカウントダウン(私的名盤)

"The Final Countdown" of EUROPE  音楽好きな私なんですが、あまり前のめりに聴かなかった…

Small World
2年前
76

さよならくるみ

※死に関する記述があります※ 苦手な人は閲覧しないでください。 ・・・・・・・・・・・・…

喧嘩をして気づいた、父の寛大さ

昨日は家でクリスマスを楽しんだ平和な日だったのに、今日は思わぬトラブルが発生した。父と喧…

16

「つくね、プチ家出する」の話

昨日の朝。 息子がこう言う。 「お母さん……通知表見て成績が下がっとってもビックリせんでな……」   彼は風邪をひいた為に12月、半分ほど学校を休んだ。 「や……私、君の成績がどうこう全く言った事ないじゃろ……」   「うん……そうじゃけど……」 「風邪ひいて学校休んで……それで成績が悪くなったとして……それでやいやい言う人間だと思われてんのか、私は」 「そんな事ないけど……お母さんって……喧嘩の時、性格悪いから……」 「えっ……ヒドくない?」 息子は追い打ち