マガジンのカバー画像

仕事力

12
日々の仕事で学んだ技術やテクニック。また実践している自分なりの技やコツについて。
運営しているクリエイター

#価値観

プロとアマの差。一流と二流の差

プロとアマの差。一流と二流の差

こんばんは。十専口人です。
今回はプロとアマの差について考えてみます。
クリエイティブに精通している人なら一度は耳にしたことがあるであろう言葉「神は細部に宿る」。私も最初は、クリエイティブの先輩から教えてもらいました。その時は、作品作りに対して指摘された時に言われたのですが、今ではクリエイティブに限らず、仕事や人生に対しても言えることだと思っています。
この言葉の意味を理解してからというもの、物事

もっとみる
ディレクターの「構成力」について

ディレクターの「構成力」について

こんばんは。十専口人です。
今回は私の本職でもあるディレクターについて少し書いてみます。
ディレクターと言っても様々な捉え方がありますが、私が行っているのは企画・構成・演出・現場監督・スケジュール管理と言ったトータルコーディネートに近いものです。今回は、その1つ「構成」について書いてみます。

先日、後輩に「いつもどうやって(動画の)構成を作っているんですか?」と訊ねられました。最初は、やり方なん

もっとみる
神は細部に宿る

神は細部に宿る

僕のクリエイティブの先輩から教わった言葉で、制作や仕事に対して姿勢が変わった言葉でもある。今でもこの教えは僕の指針となっている。

そして、この教えは、どんな仕事にも共通することだと思う。動画の世界で言うと、カットの繋ぎを1フレーム(30分の1秒)前にするのか、後にするのかで、伝わる印象が変わってくる。他にも、コントラストを1上げるのか下げるのか、テロップのフォント、ポイント数、位置、bgmを

もっとみる
仕事の効率化を図るには?

仕事の効率化を図るには?

仕事の優先順位を付けるのも一つの能力だと思う。仕事の順位付けが上手い人は、他の人の何倍もの仕事を同時進行で行なっている。逆に下手な人は、いつまでも一つの仕事だけをやっている。

これって、仕事全体の流れが見えているかどうかがカギなんじゃないかなと。僕も意識し始めてからは、格段に作業効率が上がった気がする。誰から教わるわけでもなく、大量の仕事を裁いている内にいつの間にか身についていた(笑)

このこ

もっとみる
本当に伝えるべきは?

本当に伝えるべきは?

最近、クオリティだけやたらと高い動画が増えているように思う。ここで言うクオリティとは技術的なもののこと。アート作品であればそれで良いと思う。しかし、クリエイティブであるならばそれだけではいけない。

僕が嫌いなのは、アイデア・テクニックだけで作った見せかけのものである。理由は、そこに芯がないから。

例えば、口コミを狙う為に作られたバイラルCM。僕はこのほとんどが、制作者の自己満にしか見えない。ほ

もっとみる