見出し画像

【売れるマーケ】尖った商品で、尖ったお客さまを!

お客さまは、あなたのお店に、
どんな魅力を感じているでしょうか?

自信を持って、明確に答えられる方のお店は、
特に問題がないと言えます。

ビジョンやコンセプトが、しっかりしているのです。

しかし、少しでも?があれば、見直しが必要です。

たとえば、あるファンシーショップ。

可愛い雑貨がたくさん並んでおり、
女子中高生が学校の帰りに立ち寄って、
いつもワイワイガヤガヤ。

しかし、売り上げは伸びません。
どうしてでしょうか。

考えられるのは、通学路にあるので、
単に遊び場になっているだけ。

絶対に欲しい、と思える商品が無い。

などですが、克服する手立てはあるのでしょうか。

通学路に無ければ、おそらく潰れているでしょうが、
通学路に無い場合を想定して、考えてみます。

まずは、お店の存在を知ってもらわなければいけません。

いくら楽しいお店でも、
知らなければ、女子中高生はやって来ません。

では、宣伝をすれば良いのでしょうか。

確かに、必要なことではありますが、
通学路にあったから寄っていただけの
「ほどほど」のお店に、わざわざやって来るでしょうか。

やはり、足を運ぶだけの“何か”が無くてはいけません。

つまり、お店の魅力づくりからです。

ひと言で「魅力」といっても、
そう簡単に創れるものでもありません。

さまざまな角度からのアプローチがありますが、
その中のひとつをご紹介します。

『尖った商品を置く』

扱っている商品の世界で、
もっとも先進的かつマニアックな商品のことです。

知る人ぞ知る。噂になっている。なかなか手に入らない。
そんな商品を置くようにします。

この尖った商品を探してやって来るのは、
尖ったお客さまです。

すなわち、マニアです。

「マニアなんて、ごく一部の人だろ」
と、思ってはいけません。

流行を創り出しているのは、
マニアが多いということを憶えておいてください。

また、オピニオンリーダー的役割を
果たしていることもあります。

流行の先端に立っていることの多い
マニアを掴んでいると、
その他の多数派が注目するようになります。

一般消費者は、マニアに憧れるからです。

つまり、尖った商品には、
尖ったお客さま(マニア)が集まり、
マニアに憧れる一般消費者が、
同じお店・同じ商品を求めてやって来るのです。

女子中高生を見ていると、
必ず、ちょっと浮いているような子がいます。

変な服を着ていたり、ド派手な化粧をしていたり、
変わったアクセサリーを身につけていたり。

その子が、尖ったお客さまです。

まだ流行していないような、
珍しいモノを探し出してきては、
誰よりも先に目立とうとします。

そして、その子に憧れる女の子が徐々に増え始め、
やがて、流行になるのです。

商品サイクルで言えば、
導入期から、成長期、成熟期となりますので、
どんどん商品が売れていきます。

つまり、尖ったお客さま相手に、
尖った商品を売ることは、
商品の導入期から成熟期まで、
ずっと商品が売れ続けることにもなるのです。

流行情報を知ってから、商品を置いていては、
間に合わないかもしれません。

大切なのは、尖った商品で、
尖ったお客さまを掴むことです。

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,000件

#広報の仕事

3,496件

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。