見出し画像

歴史の教科書の1行の重みを正しく感じられていなかった反省文

以前こんなツイートを見た。↓

本人はおそらくおふざけで作っていて、確かに内容としてかなり嘘の部分もあって本当の教科書とはまるで違います。それは分かっています。でも、それ以上に、考えるきっかけになるすごく深いものが実はこのツイートには隠されてる気が私にはしてきてしまったのです。

※このnoteの内容は、このツイートをした本人とは全く関係ないです!私がこのツイートを見て、そこから考えたことをダラダラ書いているだけなので特にツッコミは無しでお願いします。あと、このツイートでは現代社会の教科書とされているけど、ここで私は歴史の教科書として見てます。

結論から言うと、教科書のたった1ページ、たった1行の中にどれだけの人の思いがあるのか考えたことがあったか??本当の意味での歴史の勉強が私はまるで出来ていなかったのでは??ということ。

例えば、誰もがおなじみ山川の日本史の教科書の

「737年に流行した天然痘によって(藤原)4兄弟はあいついで病死し、藤原氏の勢力は一時後退した。」

この部分。皆さんはどう読みますか?どう思いますか?

大学受験で日本史を勉強していた当時の私は、この部分を読んで、「へー。それはかわいそうだな。そりゃあ当然勢力後退するわな。」とかなんとか思っていた記憶があります。

いや、うっっっす!!!!!と思いますよね。本当に恥ずかしいです。

でも、当時の私からしたら悪気もなくこんなもんなんですよ。私だけじゃなくて大半の高校生がそう思うと思うんです。「へー。」と。なんなら、どこも太字になっていないから「ここはスルーで。」と思ってる人もいると思う。

ここで次に。

ここで西暦3000年くらいにタイムスリップした気になって、2020年を生きていた自分として、次の文を読んでみてほしいのです。

「2020年、世界中で新型コロナウイルスが流行した。2021年には〜」

かなり簡素な文章ではありますが。どう思いますか?

私だったら突っ込みたいです。いやめっっっっっっちゃ大変だったんですけど?!?!感染するの怖かったし、感染しても病院で診てもらえないかもしれなくてそれも怖かったし!!てかマスク全然売ってないし!!!貴重な大学生活奪われたし!!旅行なんてもちろん行けないし、友達にも会えなかった、、。

まあ少なくともこれくらいは突っ込みたいですよね。感情面も事実面でも。

でも、教科書に載って、その当時を知らない西暦3000年の人からしたら「ふーん」でしかない訳です。だって自分が現に昔のことに対してそうだから。2020年1行で終わってるラッキーとか思われそう。(実際は流石にもう数行書かれるとは思うけど、、そう思いたい、、。)

もちろん、高校時代、私はストーリー性をしっかり理解しながら日本史を勉強していました。なんなら日本史は得意だったし、偏差値70以下は取ったことがないと言えるくらい好きでした。でもそういうことじゃないんですよね。

「天然痘が流行し〜」の一文を読んで、私はその時に、生活をしている農民のことが想像できたか?その時、トップの人間はどう対応したのか疑問に思ったか?

できてないです。

学生が勉強する中で、そこまで求められてないことは百も承知で分かってるんです。だって必要なことだったらもっと詳しく教科書に載るから。

でも、その一文の裏にだって、そこで当時生きていた人の命とその人たちの感情があるんですよね。なんなら、教科書に載る貴族や役人よりも、庶民農民の方がリアルを生きていたと思う。

歴史を勉強する上で、本当に思いを馳せなきゃいけないのは何か。教科書に書いてあることはもちろん大切だけど、教科書に載らない、それこそ私のような人間一人ひとりがいたことを頭の隅っこに置いて、今2020年を生きる私たちがもっと素敵な未来を創っていくために、知らなくてはいけないことを確かに一つずつ知っていくこと、これが大切なんじゃないかなあと、うまく言葉にできないけど思いました。

日本史を専攻しているわけでもなく、高校時代の参考書や教科書しか手元にないけれど、自分なりに勉強し直そう、そう思いました。

考えさせてくれてありがとう!!だから疫病はもういなくなってください!!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?