見出し画像

【MBA取得⑩】京都大学 大学院合格~8月編~

はじめまして。記事をご覧いただき、ありがとうございます。

私は京都大学経営大学院に合格して、MBA取得を目指して現在大学院生をしております。

今回はわたしが京都大学の大学院に受かるために8月に実施したことを書きたいと思います。

そして、昨今リスキリングがかなり流行りつつありますよね。
そんな中、京都大学の大学院は経営戦略、マーケティング、ファイナンスなど面白い講義がたくさんあります。ぜひ、少しでもご興味があれば、京都大学のWEBサイトを見ていただけたらと思います。



京大の大学院合格のためには

学修計画書を提出しなればいけません。

https://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/b8e11ec104b2651d69d7ccf6dc4b9b94.pdf

そして、この学修計画書で一次審査が点数化されて、面接もこの資料をもとに行いますので、

学修計画書が非常に大切です!

わたしは8月にこの学修計画書を素案を頭の中でぼちぼち考え始めました。

また、記載しなければいけない項目は以下の通りです。

(設問1) 今まで関わってきた社会人としての経験等について特筆すべきものを具体的に記述しなさい。 どのような仕事等に関わり、なにを学んだか、といった点について書いてください。

(設問2) 本教育部の志望動機について記述しなさい。

(設問3) 修了後の進路希望、学んだことを生かしてどのように社会的に活躍しようという意思を持ってい るか、について記述しなさい。

(設問4) 現代のマネジメントの課題は何か、自分がもっとも重要な課題であると考え、その解決のために 関わっていきたいと考えている課題について説明しなさい。

(設問5) 自己アピールについて自由に記述しなさい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

8月時点では、書き出さなくても良いので、各設問で言いたいことを3つから4つほど、考えて、スマートフォンでメモに残していました。

たとえば、(設問1)の特筆すべき点は、キャリアの振り返ってみて、
以下、3点にあてはまりそうな「仕事」をピックアップしました。

・教授が興味出そうなこと
・京大の方針に合っている(グローバル、経営者等)
・定量的な評価がある

各設問で書きたいことを3つくらい纏めておく


と実際に書く時にとてもスムーズに学修計画書を書くことが出来ます。
ですので、8月は学修計画書の書きたい内容をメモすることをおすすめしたいです。

また、実際に合格した志望動機も以下載せておりますので、よろしければ、
参考にしていただけますと幸いです。それ以外にもニーズがあれば、私が書いて合格した書類は、記事で改めて書きたいと思います。

合格した志望動機はこちら

https://note.com/idea_man/n/n3ad05dc4f021?magazine_key=m7e3d03e7f532

なお、7月編も以下に載せておりますので、よろしければ、ご確認ください。
学修計画書を書くときは、書き方があります。ぜひ、その書き方に沿って、
一度書いていただければと思います。(おすすめの本をご紹介しております。)

https://note.com/idea_man/n/nccc25e51729a

以上です。また大学院で学べること、雰囲気なども記事に書いていきますね。

引き続きよろしくお願いいたします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?