見出し画像

暦の上では夏が来た!おすすめのケアは?

こんにちは!
シャンプー/ヘッドスパ専門店iCmoです。

GWに入ったと思えば、あっという間に立夏になりましたね!

立夏とは、季節の変化を示す指標である二十四節気の一つ。
年によって日付は異なりますが、今年の立夏は5/5です。
立夏が来ることで、暦の季節は夏となります。

ふだんの私達の肌感覚からすると、5月はまだまだ春の気分。
ですが、それでも着実に日差しは強くなり、木々の緑も濃くなり、
夏は近づいています。
現代でも今の季節を「初夏」と言うところから、
何か近い感覚を感じませんか?



さて、それでは立夏を機に
どのようなケアに気をつければ良いのでしょうか?

それは1日のリズムを整えること!

五月病なんて言葉もあるくらい、
新生活の緊張やストレスが無意識に溜まっていることも。
また、反対にGW中にたくさん遊んで不摂生になっていることも。

そんな季節の変わり目だからこそ、
基本的な生活リズムを整えることが、とても大切です。

・朝日をしっかりと浴びる
・暴飲暴食をしない
・しっかり睡眠をとる

などを意識してみましょう。

また、旬の食材として、タケノコやイチゴもおすすめです。
ちょうど立夏の期間にある端午の節句で、
ちまきを食べる風習がありますが、
具材としてタケノコが入っていることもありますよ。

いかがでしたか?
これからどんどん暑くなる季節ですから、
しっりリズムを整えて体力をつけましょう。

____________________________________________
iCmoでは個別対応も行っております。
以下の公式LINEのメッセージ、または公式InstagramのDMから、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

【公式LINE】※ヘッドスパの空き状況や簡易シャンプー診断はこちら

【公式Instagram】※営業日はこちら

____________________________________________

#ヘッドスパ
#ドライヘッドスパ
#ヘッド
#肩こり
#首こり
#目の疲れ
#眼精疲労
#リラクゼーション
#リラックス
#リラク
#癒し
#頭皮ケア
#頭皮
#リンパ
#もみほぐし
#頭皮もみほぐし
#大阪ドライヘッドスパ
#大阪ヘッドスパ
#福島ドライヘッドスパ
#福島ヘッドスパ
#完全個室
#完全予約制
#メンズ
#iCmo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?