見出し画像

【日本百名山挑戦記 #3】霧ヶ峰

こんにちは.ice macaroonsです!
日本百名山挑戦記の3座目となる霧ヶ峰に登った際の記録を書いていきたいと思います.
ちなみに2座目は,岐阜県と長野県にまたがる恵那山でした.良ければそちらも読んでみてください!

霧ヶ峰の基本情報

今回登頂したのは,長野県に位置する霧ヶ峰です.霧ヶ峰高原の最高峰の車山 (標高 : 1,925m) に登頂することで霧ヶ峰登頂としたいと思います.

2023年2月5日の日曜日に登りました.当日朝の気温は氷点下10度以下であり,完全なる雪山登山.山友達と2人での山行です.

登山コースは,おそらくもっとも一般的な「霧ヶ峰車山肩 駐車場」からのピストンです.登山前には登山口周辺でも写真撮影したので,その様子もまとめてこの記事に書いてしまおうと思います.

当日のコースタイムや詳しいルートはYAMAPにログを残しておりますので,そちらもご覧ください.

行程

06:20 - 07:10 霧ヶ峰富士見台

朝焼けの中の樹氷と富士山の写真を撮りたくてやってきたのは,車山肩駐車場よりもやや白樺湖よりにある「霧ヶ峰富士見台」です.

撮影した写真がこちら.

気温もばっちり下がって樹氷もいい感じ.天気は素晴らしい快晴で,富士山もくっきりでした.氷点下12度という極寒の中でしたが,これだけですでに大満足です.

もちろんここは霧ヶ峰ですので,富士山だけではなく,北中央南の三大アルプスすべてと御嶽山もすごくきれいな姿を見ることができました.

朝焼けに染まる北アルプス.穂高と槍が存在感あります.
南アルプスに差し込む朝日.雄大な山容です.

満足するまでひたすらにシャッターを押していたら,いつの間にか1時間も経っていました

朝焼けも落ち着ていた来たので,そろそろ車山肩駐車場に移動します.

07:30 車山肩駐車場

ほんの少し移動して,すぐに車山肩駐車場に到着.

ここまで私たちを運んできてくれたロードスターをパシャリ.

ここは南アルプス側に車を置いて撮影できるので,適当にロードスターの写真を撮影しました.

2,3分撮影したら,早速登山準備に取り掛かります.
ザックに必要なものを詰め込み,靴を履きかえれば準備完了です.

足元はバキバキに凍っているわけではなく,適度に踏み固められたやわらかめの雪という感じでしたので,アイゼン等はとりあえずつけないことにしました.

素晴らしいコンディションに胸を高鳴らせながら,足早に登山口に向かいました.

07:45 登山開始

前置きが長くなってしまいましたが,ようやく登山開始です!

散策マップの看板も寒々しい.
素晴らしい天気.

いつの間にか大分高いところまで陽が昇ってきています.
しかし,依然天気は快晴で,これから登る車山方面には雲一つありません.

空の青と雪の白の2色だけの世界を,一歩一歩進んでいくのは最高に気持ちが良いです.

撮影をしながらゆっくり進む.

どこを見ても素晴らしい景色なので,すぐにカメラを構えてしまいなかなか進みません(笑)

このスローペースに加え,傾斜もほとんどないために負荷も低いので,まったく疲れを感じることなく歩いていくことができました.

この気持ちのよさを動画で感じていただけるでしょうか?

諏訪方面を望む.

登山口から40分ほど歩いたタイミングで諏訪方面の視界が一気に開けます.
明るく照らされる富士山と南アルプスもまた素晴らしいです.

その後も疲れを感じることなく,気持ちの良い雪山歩きを続けていると,ついに山頂が見えてきました.

08:45 霧ヶ峰最高峰車山登頂

登山開始からわずか1時間ほどで,霧ヶ峰最高峰の車山に登頂です!

雲海の奥にそびえる御嶽山をバックに.

山頂からの景色も相変わらず,息をのむほどに素晴らしいです.

鳥居越しの諏訪方面.

この日は風もほとんどなく,山頂でしばし景色を眺めながらゆったりと過ごしました.

この日の山頂から見た景色は本当に素晴らしく,これまでの人生の中でもトップクラスに感動しました.

寒く透き通った空気の向こうにそびえる日本を代表する山々が360度に広がっており,また,ここまで凍結路をはるばる運転して,かつ山を歩いて登ってきた人だけが見れるという希少感が,特別な感動を生み出していたのだと思います.

山頂での贅沢な時間を満喫したところで,下山を開始することにしました.

09:10 下山開始

下山は登ってきた道を,ピストンで降りてゆきます.

下山は広角レンズで撮影.

9時を過ぎても,相変わらず天気は素晴らしく,ただただ気持ちよさを感じながら,キュッキュッっと雪を踏みしめて歩いてゆきます.

駐車場が見えてきた.

09:45 下山完了

おおよそ35分で無事怪我無く下山完了です.お疲れさまでした.

最後までアイゼンが必要と感じる場面はなかったので,取り付けることはありませんでした.

本当に疲れを感じないくらいの素晴らしい山行でした!

終わりに

今回は,日本百名山の3座目として長野県に位置する霧ヶ峰に登った記録を残してみました.

2月の厳冬期の山行でしたが,絶好の天気に恵まれ,素晴らしい景色を満喫することができました.風がほとんどなかったというのも大きかったように感じます.
またこういった山行ができればいいなと思わずにはいられなくらいの,記憶に残る最高の1日となりました.

また,この霧ヶ峰は積雪があってもとても歩きやすく,景色も素晴らしいので,雪山デビューとしてはうってつけの山だと感じました.

今回のこの記録が,皆様の山行の参考になれば幸いです.

4座目には伊吹山に登ったので,その記録へのリンクも掲載しておきます!

以上,ice macaroonsからでした.参考になったよという方は,noteのいいね,YouTubeのチャンネル登録やinstagramのいいねでリアクション頂けると嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!

YAMAPはこちら

Youtubeチャンネルとinstagramはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?