マガジンのカバー画像

咀嚼

123
日常において、飲み込み辛いことを改めて噛み砕いて考えることで自分の中に取り込むための文章表現
運営しているクリエイター

#人間関係

根底にある悪

根底にある悪

人と関わると内面性を見て軽蔑することが多い。この気持ちを持つ自分に非があるんじゃないかという気持ちと、その人への懐疑心が高まり、Googleに聞いてみる。
孤独なので頼れるのがGoogleしかいない。

そしたらyahoo知恵袋に同じような質問があり、加藤諦三さんの著書はネガティブな人間関係に対して言及してるよ!と回答者が言ってたのでそれを鵜呑みにしてKindleに入れた。
「めんどくさい人の心理

もっとみる
自と他のキャラクター

自と他のキャラクター

相手に対する興味を持っているか?と聞かれたことがある。その質問の意図は「もっと相手に興味を持て」なんだと思う。
人間関係って難解だ。多種多様の価値観を持った人が無数にいるのにその一人一人を理解しようとするのは不可能だろう。そう思うと誰かれなく興味を持ち続けることはできない。

でも、仕事で関わる人の考え方はその仕事ぶりでかなり顕著にわかる。

自分は写真で食べていくことを夢にしてて、それを雇用主に

もっとみる
彼女の軸になる彼女

彼女の軸になる彼女

皆さんは自分中心の世界にいるだろうか

おかしい事に、この人生の主人公は自分であると、胸を張って言える人ばかりがいるわけではないらしい。
会社、学校、我が家、趣味の場、どこにいても自分は自分としてその場を行動しているはずなのに、どうにも自分らしい自分でいられない。先生を、友人を、夫を、子供を、優先して生きている人もいる。
私のしたい事より私のすべき事や、他人がして欲しい事ばかりに囚われる。

私も

もっとみる
関わりと自分らしさ

関わりと自分らしさ

いつでも人間関係で悩み続けている。

学校での友人関係、恋愛についての関わり合い、家族、バイト、趣味全ての人間関係に悩みがある。
その問題の根本的な理由は、自己をどこまで他人にさらけ出すかなのではないかと思う。

私はたぶん発達障害寄りの人間だ。なのでついうっかり人を傷つけてしまうことがある。
仲が良くなると、うっかり酷いことを言ってしまう。
だらしがないし、忘れ物は多いし、引っ込み思案の割に出た

もっとみる