見出し画像

#96 安定思考を持つとどうなるのか

おはようございます!アラフォーで独立したメタボリック脱出しかけおじさんです。育児が始まり、時間の有効活用が必要だと思う今日この頃ですw

さて今回のテーマは「安定思考を持つとどうなるのか」ということでですが、先日ある人とお話をさせていただいている時に、「仕事感」のような話題になりました。

その方は以前からお付き合いをさせて頂いていて、最近部長に昇進された方です。その昇進のお祝いも兼ねて昼食に出かけた時のことでした。

独立願望があるけど辞められない


画像2

その方曰く、今自分がやっている仕事はやりがいもあるが、果たしてこれがあるべき姿なのか、自分で事業をすればもっと多くの方に価値を提供できて、今よりさらに収入が増えるのではないか。そう考える人でした。私は「なぜそこまで考えていて辞めないのか」と聞いてみると、「収入の不安」「今が仕事も安定している」「今の仕事が嫌な訳ではない」と言うのが主な理由でした。最近結婚もしてこれから子供も作る予定で、今自分が会社を辞めてしまうことのリスクが心配なんだそうです。

確かにそうですよね。わざわざリスクがある所に飛び込む必要なんてないですもんね。その方は続けていいます。「今はこうやって会社の経費でゴルフに行ったり、食事をしたりできるし、特に不自由はない。でも、今の自分の働きが評価されているとも思わない」いやいや、部長にまで昇進してるのだから会社的には評価されてるでしょ。笑
冗談まじりに私はそう言いました。

安定思考が行動を制限する


画像1

これが、サラリーマンを続ける人と独立する人の考え方の違いなのかと改めて実感しました。私の場合、「今の安定」と言うより「自分が生きている意味を見出せるか」「自分がやりたい仕事ができるか」「どれだけたくさんの方に価値を提供できるか」そういう基準で仕事をしたいと思い、会社に縛られない働き方をするために独立をしました。

これはどちらが正解というものでもなく、その人の価値観なのでなんとも言えませんが、これから独立したいと考えている人は、こういった「安定思考」があると行動に移すのは難しそうですね。平日は何となく働いて、週末に同僚や友人と飲みに出かける。翌日眠たい目を擦りながらゴルフに出かけて、家族とも仲がいい。悪い生活ではないと思います。

今回のこの部長さんは、この後も恐らく優秀なサラリーマンであり続けると思いますが、果たして自分の殻を破って独立する日が来るのでしょうか。その時は先輩として応援したいと思います。


次回へつづく



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

こんは私でよければぜひサポートをよろしくお願いします!いただいたサポートは更なる活動費として大切に使わせていただきます。一度きりの人生、悔いの無いようにやりたいことを全部できるようにこれからも頑張ります!