見出し画像

#59 ついつい寝る前に間食してしまう人は○○をするだけで改善します

おはようございます!アラフォーで独立したメタボリック脱出しかけおじさんです!
今回はダイエットをしている中で、「ついつい寝る前に甘いものに手が伸びてしまう」食事の後にお菓子を食べてしまう」という方に私が実践しているおすすめの方法をご紹介します。

その方法とは「歯磨き」です。

なんだそれだけか、思われるかもしれませんが私の場合とても効果があり、夜に完食をしなくなりました。実際にやる事もシンプルで簡単、口内衛生的にも良いことなのでおすすめします。

やる事はたった一つ!夜ご飯を食べた後は、出来るだけ早いタイミングで歯磨きをすることです。

私の場合、今までは夜ご飯を食べた後は家族でダラダラテレビを観たり、何の目的も無くスマホを触ってみたりと、良い様に言うと「のんびり」過ごしていました。

別にそれが悪いわけではないのですが、そうすることで、何か口が寂しくなってきてついついお菓子に手を伸ばしてしまうんですw 特にダイエットなんて意識していない時は、家族も同じように何も気にせず間食をしてしまうので、自分も誘惑に負けてしまいます。

ですが、ご飯を食べた後に歯磨きをすれば、口の中がスッキリして、心理的にその後には何も口に入れたくなくなります。(個人差はありますがw)

口の中がスッキリしているのに、チョコレートやアイス、スナック菓子を食べようと言う気になりません。

凄くないですか?よる寝る前に歯磨きをするのを、ちょっと早くするだけで良いんです。

私はさらに、食事の後は少し休憩してからお風呂に入って、お風呂で歯を磨く様にしているます。その方が効率が良いのと、お風呂にも入ってしまえば後は寝るだけ。

早く寝ることは早起きにもつながります。次の日は朝から元気に朝活がしやすくなります。

さらに夜に歯磨きをすることは他にも効果があって、食事の後は毎回歯磨きをするのが理想と言われていますが、その中でも特に大切にしたいのは夜、寝る前の歯磨きです。それには理由があります。

このように、一日のうち最も効果がある歯磨きの時間が夜なんです。

夜にしっかり歯磨きをして、健康な身体と歯を手にれてみませんか?

次回へつづく

こんは私でよければぜひサポートをよろしくお願いします!いただいたサポートは更なる活動費として大切に使わせていただきます。一度きりの人生、悔いの無いようにやりたいことを全部できるようにこれからも頑張ります!