見出し画像

#27 FP資格取得に向けて

おはようございます!アラフォー無職のメタボリックおじさんです。

今朝は大雨で愛犬の散歩も大変でした。でも毎日いかないとストレスもたまるし、一緒に行けるのは家族しかいないので毎日行っています。

さて、今回は9月にFP(ファイナンシャルプランナー)試験を受験しようと思っているので7月から勉強していました。めっちゃスローペースやけど・・・

世間ではFPでは稼げない、3級なんか役に立たないと結構な言われ方をしています。でも周りの声なんて気にしない。自分に必要だと思ったから取るんです!

FPを取ろうと思ったきっかけは、これから独立する上で自分のマネーリテラシーの低さに危機感を覚えたからです。

FPを取って何か仕事をしようというよりは今の生活改善につながれば良いなという気持ちです。

ライフプラン、年金、保険、投資、株式、税金、不動産、相続・・・

この国で生きる上でほとんどの人が関わることなのに、名前は知れども内容をしっかりと把握していないし、活用できていない。

そこに不安を感じて勉強することにしました。

今まで誰もこんな事教えてくれなかったもんね。

サラリーマンの時は源泉徴収やら何やらで勝手に給与天引きにされていて無意識に支払っていたものの意味も正直わかってなかったです(恥ずかしいわw)

日本のお金に関する仕組みを知らないことで無駄に消費させられることもあるでしょう。

これからはもっと社会、お金の事にアンテナを張っておこう。

勉強することで自分の生活に役立つことがあるのと、この気持ちをこうやって記事にすることでモチベーションに繋げようと思い書いておきます。

次回へつづく

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#最近の学び

181,351件

こんは私でよければぜひサポートをよろしくお願いします!いただいたサポートは更なる活動費として大切に使わせていただきます。一度きりの人生、悔いの無いようにやりたいことを全部できるようにこれからも頑張ります!