嫁田 実(よめだみのる)

ヒューマン・ルブ合同会社代表 人材ビジネスと人事関連向けコンサルティング及びBPOサー…

嫁田 実(よめだみのる)

ヒューマン・ルブ合同会社代表 人材ビジネスと人事関連向けコンサルティング及びBPOサービスを行っております。 コンサルティング、サービスを通じて、労働者と企業双方が認める「良質な職場」を日本に1つでも多く創造します。 https://www.humanlube.com/

最近の記事

久しぶりのnoteです。

皆様ご無沙汰しております。ヒューマン・ルブ嫁田です。 しばらくnoteへの投稿が出来ておらず、久しぶりの投稿となります。 今日は少し仕事の環境についてのお話をしてみます。 先日、新たにコンサル契約を結ばせていただきました会社様からのご依頼で ある書類作成を行っていた際、少し気が緩んでいたのか、文章に誤字脱字が多いことに気が付きました。 カフェインや甘いもので糖分を補っても少し本調子にならない状況でした。何かいい方法はないかと考えていたところ、これは音楽だなと思い、少し調べ

    • 【#振り返りnote】先日のコンサルについて

      久しぶりのnote投稿です。ヒューマン・ルブ嫁田です。 先日、兵庫の派遣会社様のコンサルでした。 今回は営業支援ということで、入社以降営業の機会がそこまでなかった支援先の社員の方と同行で営業先へ訪問を行いました。 私からの話はそこそこに、その社員の方が自社の内容の説明を行うという、ごく一般的な流れで話が進みました。 時折、言葉が出ずに困っているところに対して、助け舟を出していくという感じでしょうか、その場ですぐの受注とまではいきませんでしたが、今後につながる商談を行えたので

      • 採用活動ってそんなにシンプルではない

        皆様、こんにちはヒューマン・ルブ嫁田です。 最近はなかなかnoteへの投稿をしておりませんでしたが、久しぶりに書かせていただいています。 タイトルの事なのですが、先日お取引させていただいている企業様の方との会話の中で、人手が足りず困っている企業様の話が出てきました。その会社様は小規模な企業様のようで、今まで新卒採用を行わず、ハローワークや縁故での中途採用で募集をしていましたが、なかなか集まらない為、新卒者を採用しようとお考えとのことでした。また、予算の兼ね合いで高卒で良いと

        • 久しぶりのゴルフに行った時の話

          皆様、こんにちはヒューマン・ルブ嫁田です。久しぶりに投稿させていただきます。 つい先日、経営者の方々も多く集まるゴルフコンペにお声掛け頂き、約3年4か月振りにラウンドに行きました。 迷惑をかけるのも悪い為、念のため2回ほど練習にはいきましたが、バリバリとゴルフを回っていた時との飛距離の差にショックを受けてしまっていました。 しかしながら、そんな現実をしっかり受け止めて、3年前よりもショットする際に持つクラブを1番手大きくすることや、馬鹿なチャレンジをせずに回る事を意識しなが

        久しぶりのnoteです。

          管理職って、魅力的ですか?【#仕事について話そう】

          こんにちはヒューマン・ルブ嫁田実です。 なかなか忙しく、noteを久しぶりに投稿しております。 本日はこちらの記事で感じた事を書かせていただきます。 そもそもの話をするのですが、みなさんの管理職のイメージってどうなんでしょうか?魅力的でしょうか? 管理職という言葉だけでおそらく夫々のイメージは違うのではないでしょうか? とても個人的な意見でいいますと、「その会社による。」ってなるように思うのです。笑 部下や同僚の話も聞けないくらい忙しく、コミュニケーションもできない自分

          管理職って、魅力的ですか?【#仕事について話そう】

          言葉は過激ですが…【#仕事について話そう】

          こんにちは、ヒューマン・ルブ嫁田です。 ふと、TikTokを見た際にこちらの番組のダイジェストが流れており、こちらについて書いています。 以前本編は少し見た事があったのですが、冷静に考えると宮台先生の言ってる事は、すごくわかる様な気がします。 そもそも、全て標準に合わせる事など難しいのが現状です。やはり適材適所に人を配置する事が素晴らしい組織を生み出すのは確かだとおもいます。 そう言った点でも、こちらの意見はしっかりと理解した上で、さまざまな人が活躍出来る様な職場が一つで

          言葉は過激ですが…【#仕事について話そう】

          収入だけが全てじゃないとは言うけど。【#仕事について話そう】

          こんにちは。ヒューマン・ルブ嫁田実です。 本日は最強寒波なるものが日本列島に来ているおかげで自宅はすでに真っ白でございます。皆さん、今日の夜のお仕事の方、明日朝からお仕事の方くれぐれもお気を付けて。 本日数日ぶりにこちらの記事で書かせていただきます。 私学校を卒業後1年ほどですが、フリーターとして働いていた経験があります。その間、フリーターといえど、サービス関連のお仕事で1日7.5時間から8時間の勤務で毎日朝からの早番と夕方からの遅番の繰り返し遅番は、22時回っても勿論

          収入だけが全てじゃないとは言うけど。【#仕事について話そう】

          カジュアルな面談って、あるのでしょうか?【#仕事について話そう】

          こんにちは。ヒューマン・ルブ嫁田実です。 本日はこちらの記事を読んで書いています。 最近、候補者の方にまずアプローチする際に気軽にコンタクトを取ってもらうために、このカジュアル面談という言葉をよく聞きますね。 応募者が脱落しないようにコンタクトまで進むには、良い取り組みにも思いますが、記事に書いてある通り、本当にカジュアルに臨んではいけないと思います。※ほとんどの方が大丈夫だとは思いますが・・・。 そもそもですが、本当にその会社に入りたいのであれば、人事採用担当者がカジ

          カジュアルな面談って、あるのでしょうか?【#仕事について話そう】

          アルムナイ採用って皆さん知ってます?【#仕事について話そう】

          こんにちは。ヒューマン・ルブ嫁田です。 本日はこちらの記事を読んで書かせていただきます。 JRさんも他の企業の影響もあり、初任給の引き上げですね。 JRさんもコロナで結構厳しかった中ですが、新たな人材採用のために、賃金UPを行うということで、良い傾向ではないでしょうか。今後他の大手企業が追随したとして、中小企業との格差だけは気になりますね・・・。 合わせて、出戻り制度を行うとのことで、こちらも一部の企業では活用が増えてきている制度なのですが、コロナで退職してしまった方を一部

          アルムナイ採用って皆さん知ってます?【#仕事について話そう】

          就職が難しいのは過去の事?【#仕事について話そう】

          こんにちは。ヒューマン・ルブ嫁田です。 本日はこちらの記事をみて書いてます。 内定辞退率が結構高い数値となっていますね。いかに内定後に入社までこぎつけるか、いかに留まってくれるようにするか、今後各企業の手腕が試される時代に突入なのでしょうか? また、最近ではスタートアップやベンチャーといった企業への新卒希望者も増えているのか、中小企業向けの就業希望者が、前年比44.7%増加していると記事には出ています。実際、大手企業で大丈夫という神話は、もう何年も前に終了してしまっています

          就職が難しいのは過去の事?【#仕事について話そう】

          柔軟性にも程がある!ってくらいがいいのかもしれない。【#仕事について話そう】

          こんにちは。ヒューマンルブ嫁田実です。 本日はこちらの記事から感想を書かせていただきます。 コロナの影響もあってここ数年かなり厳しい状況もあり、それでも優秀な人材は確保しておきたいという意図もあったのでしょうか。個人的にはとても柔軟性がある制度で良いとおもいました。おそらく賛否あったと思いますが、そもそもフルで働きたい人はそのままで問題ないですし、フルで働けない方に対しての制度ですので、働く側からすると選択肢が増える形になるので、誰も損をしない、そういった制度ではないでしょ

          柔軟性にも程がある!ってくらいがいいのかもしれない。【#仕事について話そう】

          石の上にも三年…とまではいいませんが。【#仕事について話そう】

          こんにちは。ヒューマン・ルブ嫁田実です。 本日はこちらの記事について、書かせていただきます。 新入社員の方々の中にはこのような感じで、入社後すぐに退職してしまうような方が一定数います。これは仕方のないことなのかもしれませんが、なくならないですね。 社会学者宮台真司先生の著書「14歳からの社会学」の4章あたりに、「日本人は仕事に期待しすぎている」「君に向いた仕事なんてあるの?」というような話が出てくるのですが、「仕事のやりがい」や「仕事での自己実現」について少し勘違いをして

          石の上にも三年…とまではいいませんが。【#仕事について話そう】

          リスキリングとかリカレント教育とかオシャレな言葉ですね。【#仕事について話そう】

          こんにちは。ヒューマン・ルブ嫁田実です。 本日はこちらの記事から感想を。 私も日々勉強はしているものの、お恥ずかしながらそこまで読書も勉強も熱心ではない方ですが、昨年に関しては、おそらく社会人人生の中でも、トップに入るほどに色々と勉強をした1年でした。会社を創業するための勉強がメインですが・・・。 会社を創業するまでの社会人人生でも、日々の勉強以外で、資格取得の為の勉強と絞って、集中的にしたというのであっても3回程度です。1つは第1種衛生管理者、もう一つは国家資格キャリア

          リスキリングとかリカレント教育とかオシャレな言葉ですね。【#仕事について話そう】

          働き方改革の弊害 しわ寄せを受ける管理職について 【#仕事について話そう】

          こんにちはヒューマン・ルブ嫁田実です。 本日は企業様に訪問した際、お話したことについて、感じた事を書かせていただきます。 本日は過去にお世話になっておりました、とある大手物流グループ会社の統括マネージャー様と面談APOがあり、久しぶりにお出会いしました。 数年ぶりにお出会いし懐かしくもありましたが、順調にご出世されておられ、とてもうれしく思いました。 色々と今の人事採用の取り組みなど、情報交換をさせていただいていたのですが、近々近隣に新たに物流倉庫を構えられるということ

          働き方改革の弊害 しわ寄せを受ける管理職について 【#仕事について話そう】

          実るほど頭を垂れる稲穂かな。 本当にこの言葉を忘れてはいけない。【#仕事について話そう】

          こんにちは。ヒューマン・ルブ嫁田実です。 本日はこちらの記事をみて感じた事を書いております。 私も永く人材業界にいたことも手伝って、ありとあらゆる方、それこそバラエティーに富んだ方々にお出会いしてきました。本当に自己評価と成果が全く伴わないのに、賃上げを毎回要求してくる方だったり、まだまだスキルも伴わないのにもっと違う高度な職種へ異動したいといってみたり…。とにかく色んな方々と出会えました。 その中で感じたのは、本当に仕事のできる人で、人間的にも豊かな人ほど、謙虚で腰が低

          実るほど頭を垂れる稲穂かな。 本当にこの言葉を忘れてはいけない。【#仕事について話そう】

          これからの時代をサバイブすることは難しい事なのか?【#仕事について話そう】

          こんにちはヒューマン・ルブ嫁田実です。 本日も記事から感想を書かせてもらいます。 エンプロイアビリティって言う概念は、大切な事だとおもいますが、そもそも入る前から後悔する会社かどうか見極めるのってかなり困難ですし、後悔しない、間違いないと思う会社に入れるかどうかもわかりません。 要はどんな職場でも、入った後の本人の気の持ち様や意識次第で、ある程度カバー出来るような気も個人的にはします。 汎用性のあるスキルを学ぶ事はとても大切なことだと思いますが、こういった事に強くこだわり

          これからの時代をサバイブすることは難しい事なのか?【#仕事について話そう】