人的資本TIMES / 株式会社HRBrain
HRBrain(https://www.hrbrain.jp/)が運営する「人的資本TIMES」です。人的資本の開示や従業員エンゲージメント・EXの向上など人的資本経営に焦点を当て、情報発信をしていきます。有識者・実務家との対談やイベントの実施など幅広い活動を予定しています。
最近の記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る企業変革を実現するパーパス経営とリスキリング―匠(たくみ)から、仕組み(しくみ)の時代へ。HRテクノロジーとの向き合い方―
スキルの再習得と一般的に定義されるリスキリング。DX時代を迎え、その重要性に着目する企業が増えている。また、人的資本経営やパーパス経営の観点からみてもリスキリングは重要な人事施策の1つと言える。ただ、リスキリングは本質を見誤れば、単なる研修やイーラーニングの実施に留まり、失敗に終わってしまう。 そこで今回は、一橋大学ビジネススクール 国際企業戦略専攻 客員教授 名和 高司氏と、株式会社HRBrain EX事業本部 本部長 吉田 達揮氏が、リスキリングの重要性と人事が果たすべ