見出し画像

ゼロから書ける民法 #00 ポータル

この記事では、「ゼロから書ける民法」のコンセプト、記事の構成、記事ラインナップと公開状況を記しています。

「ゼロから書ける民法」のコンセプト

「ゼロから書ける民法」のコンセプトは、民法を学び始めた人が、民法の基本概念を理解し、論文式問題が解けるようになるためのテキストです。
私が予備試験・司法試験受験生であったとき、法律概念の解説と論文の書き方がセットになった教材、しかもそれが予備知識なしで始められるステップアップ方式のものがあればよいなと思っていました。それを作ってみようというのがこの連載です。

想定読者

メインの想定読者は予備試験・司法試験受験生です。将来司法試験を目指すロースクール入試受験生にもフィットします。基本概念を解説しているので、法学部生ロースクール未修コースの期末試験対策の参考にもなります。
司法書士行政書士宅建国家/地方公務員などを目指している方々にも活用いただけると思います。試験範囲や問題形式が異なる面もありますが、苦手意識のある分野の記事や下記①画像PDFを選んで学習いただくことをオススメします。

記事の構成と使い方

記事本編では、図表とテキストを組み合わせて、法律概念や論点を解説しています。また、各記事末尾に、①画像PDF(記事内の画像をまとめたもの)と②演習問題PDFを添付しています。

おすすめの学習方法は、記事をざっと読んだら演習問題を解いてみる、わからなくなったら立ち戻って記事を読む、を繰り返してみてください。
法律学習は手を動かさないとマスターできないため、演習を中心にしてください。②演習問題PDFをダウンロードして活用してもらえるとありがたいですが、お手元の他書籍等を利用いただいても構いません。

記事の理解度目標として、②演習問題PDFが解けるようになったらOKです。記事本文や①画像PDFではマイナー項目に触れているときもあるので、内容を全て理解できなくても気にせずに、先に進んでください。

①画像PDF

記事内の画像をまとめたPDFです。パワーポイントで作成し、2in1で出力しています。
レイアウトは、一般的なビジネスパワーポイントに沿っています。左上にタイトル、右上にカテゴリを記載し、中央にリード文+ボディを配置しています。下部はメモ用にブランクにしているので、ご活用ください。
覚えてほしい表現や要暗記事項は①画像PDFに全て記載しているので、ノートとしてご利用いただくことができます。
以下、①画像PDFのサンプルです。

②演習問題(論証集)PDF

各記事で扱った法律概念を題材とした演習問題です。論証集・論パ例としても活用いただけます。

設例部分は、文字を黒字とし、外枠で囲んであります。答案例部分は、ベース文字を青字、解釈・論証部分を緑字としています。特に重要な部分は太字にしています。

セールスポイントとしては、答案例について、「請求権→法律要件→あてはめ」を明示する構成にしていることと、論証が簡潔で覚えやすいこと、です。

以下、②演習問題(論証集)PDFのサンプルです。

記事の価格とパッケージ(有料マガジン)

記事はきほん有料です。無料部分だけでも楽しんでもらえるように書いていますので、無料部分を読んで興味を持っていただいた方には、記事をご購入いただけるとうれしいです。
対象記事をすべてリリース次第、10記事程度を一つの有料マガジンに設定します。記事単独で購入するよりおトクな価格になります。
また、有料マガジン購入者専用記事を作成し、①画像PDF・②演習問題PDFまとめをアップロードする予定です。記事ごとにデータをダウンロードする手間が省けます。

記事ラインナップ・公開状況

#01で言及していますが、民法は、条文を1条から順に読んでいけば理解できるようになっていません。後ろの条文を理解していないと前の条文が理解できないケースが多々あります。
本連載でも、#01から順に読んでもらえればスムーズに理解してもらえるように、学習項目を並べ替えています。

マガジン ー 公開済み

マガジン ー 作成中

  • ゼロから書ける民法 マガジンⅡ(#11〜#19)

  • ゼロから書ける民法 マガジンⅢ(#20〜#29)

  • ゼロから書ける民法 マガジンⅣ(#30〜#38)

個別記事 ー 公開済み

個別記事 ー 作成中

  • #16 質権、先取特権、留置権

  • #17 譲渡担保、所有権留保

  • #18 時効(共通)、消滅時効

  • #19 取得時効

  • #20 債権譲渡・債務引受

  • #21 相殺

  • #22 多数当事者の債権関係

  • #23 弁済

  • #24 債権者代位権

  • #25 詐害行為取消権

  • #26 解除、契約締結後の事情

  • #27 賃貸借

  • #28 役務提供契約(請負・委任・雇用・寄託)、和解

  • #29 不当利得

  • #30 一般不法行為

  • #31 特殊不法行為①

  • #32 特殊不法行為②

  • #33 親族法

  • #34 法定相続

  • #35 遺言、相続回復請求、遺留分侵害請求

  • #36 民法総則の応用論点(94条2項類推適用、無権代理と相続、109条)

  • #37 担保物権の応用論点①(抵当権の処分、共同抵当、法定地上権)

  • #38 担保物権の応用論点②(物上代位)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?