見出し画像

私たち夫婦のなつやすみ写真日記

7がつ30にち(土)  てんき 晴れ☀️

午前中に買い物を済ませてから、少し早めにかっぱ寿司に行きました。

いつもはほとんど食べない豪華な300円のおすしを、今日は好きなだけ食べていい日でした。年に数回だけある贅沢おすしです。テーブルに並ぶ豪華なおすしの皿は見ているだけでも圧巻で、わくわくしました。

いろんなおすしを食べましたが、本マグロとろが一番おいしかったです。お腹いっぱい食べられてしあわせでした。


おすしを食べたあとは、ひまわり畑に行きました。すごく暑くて倒れそうでした。お姉さんがうちわをくれました。

展望台がすごく人気で、私たちも並んで上に上がりました。同じ方向を向いてずらっと並ぶひまわりはすごくキレイで、たくさん写真を撮りました。

前を向いているひまわりばかり撮っていましたが、ふと後ろ姿のひまわりに目をやると、ひまわりの真の力強さを感じた気がして、すごくかっこよかったです。


ひまわりのあとは、ココスのかき氷を食べに行きました。レトロなかき氷がかわいくておいしそうだったからです。

7種類ほどある中から、旦那さんはしろくまを、私はポップブルーというかき氷を選びました。

まず思ってた以上に大きくてびっくりしました。色がかわいいかったです。レモンシロップとブルーハワイのようなさわやかな味のシロップがおいしくて、甘すぎないクリームと一緒に食べるとまろやかになって、飽きずに食べられました。

トッピングのパチパチキャンディーのパチパチ音がして、食べるとガリガリ、ラムネのポリポリもアクセントななってそれが心地よくて、なんとなく懐かしい感じがしました。


食べて、見て、食べて。食べてばっかりでしたがとっても楽しい1日でした。



この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,279件

最後までお読みいただき、ありがとうございます。よろしければ、サポートもしていただけたらとっても励みになります😊活動の幅を広げていきたいです。