見出し画像

肩こり予防にカイロを貼ってみたら… #182

適応障害(うつ病)で休職中のシステムエンジニアです。
昨日の体調バロメーターは、【高評価:8】でした。(10段階評価)

(自己紹介は⇒こちら!!

肩こり予防にカイロを貼ってみたら…

画像1

昨日は、肩こり予防の為に、初めて肩にカイロを貼って、リワークプログラムへ通所しました!

以前から私は緊張型頭痛と肩首こりが酷く、交感神経が優位になっていることが適応障害(うつ病)の一因と考えられており、前回の鍼灸時に肩首こりには湿布ではなく、温めるように助言をいただいていました。

(湿布は鎮痛剤が入っているので痛みは取れますが、根本原因である血流の循環悪さを解消ができず、慢性化するらしいです。)

大半を占める肩首の筋肉が原因の「自律神経性うつ」の患者さんは、精神科医による抗うつ剤の投与やカウンセリング、電撃療法(ECT)では効果がまったくないどころか、途中で抗うつ剤の副作用に苦しめられ、治療できないケースも多いのです。 抑うつ状態になるのは、精神疾患のせいではなく、自律神経と首、それと全身の不調という三つの要素が生み出す負のスパイラルが原因なのです。
(東京脳神経センターHPより抜粋)

肩にカイロを初めて貼って思ったことは、カイロの温かさを感じない…それだけ身体が冷えているからかな(笑)

でも、リワークプログラムでパソコン作業をしていると、確かに以前より肩首こりを感じずに、集中力をキープできる感じがしました!

肩にカイロを貼って、5時間ぐらい経った午後、今までにない症状が現れました…。

それは、「眠気」。

リワークプログラムで「眠気」を感じたのは初めてで、前日の睡眠は十分だったので、自分でもビックリ!

何故急に眠気が来たのかをインターネットで調べてみると、肩にカイロを貼ってあることが原因だとわかりました!!

首の位置で神経ネットワークをつくる副交感神経節は、目や唾液、また迷走神経を介して心拍や呼吸、胃の働きを司っています。就寝30分前くらいを目安に、首を温めて副交感神経の働きをサポートすると、脳が眠くなるのを助けてあげられます。
(ワコールHPより抜粋)

肩にカイロを貼ることで全身の緊張を解消をすることができますが、副交感神経が活発になってリラックス状態に入ってしまうことは、仕事中には考えものですね(笑)

でも、仕事中に肩首こりが強い方は、是非カイロを貼る事を試してみてはいかがでしょうか?

最後に

画像2

一昨日のニュース番組で、ビートたけしさんが流行り病に関して、「ただの風邪だ!騒ぎ過ぎ!」「自殺者が年間2万人いる方が問題だ!」と発言してくれました。

メディア規制が強い中、素晴らしい発言です、ありがとうございます!

最後に、一読していただき、心から感謝いたします。

この記事が参加している募集

よろしければサポートを宜しくお願いいたします☘️精神疾患のご理解促進の活動費として使用させていただきます🌼