ほーせん

ほーせん

記事一覧

にょたムシキング始めたら動きもイラストもクッッッソ性癖だった話

お久しぶりです。 夢刃の運命者ほーせんです。 運命大戦やってますか?やれ。 今日は環境Dランクだの三枠目以下だの言われてたラスカリア回してきた話がしたくて筆を取り…

ほーせん
4か月前
2

ムシキング(ギラファノコギリクワガタ)

構築から一連の流れについての解説記事です。 自分の主観的なとこも多いので参考程度に流し見していってください。 ※VGP、ムシキングユーザーなら大丈夫だと思いますが…

ほーせん
1年前
7

那月選手監修!温泉で那月プテラにボコボコにされた話(盤面にはいない)

舐めてました。 デカい口叩いてすみませんでした。 那月プテラ、つよいです。 酒も飲んでないのにあの那月選手が例の構築で勝てるかやってみるとか言い出したので、3人が…

ほーせん
1年前
5

ほーせん(人間態)スペック

人の形は世を忍ぶ仮の姿。 その実態は、静岡県沼津市。 ほーせんです。 今日は皆さんがいつもその辺で見かけるほーせんという生き物のステータスについて説明していこう…

ほーせん
1年前
7

タダ飯屋炎上小話

知らん人と大阪行ったら初めて柵越えた話 で終わればよかったんですよ。 チームメイトがポカするまでは。 今回は一緒にされたくないと言うみっともない保身も込みで、…

ほーせん
1年前
12

Q.なぜほーせんは沼津なのか

A.社会常識だぞ やっほーせん。 記事を読んでくれて、ほーせんきゅー。 ほーせんです。 前回記事では沼津市の基本情報についてテキトーに書いたんですが、あの内容では沼…

ほーせん
1年前
2

Q.沼津って、なに?

A.この世の全て。 どーもみなさんぐーてんたーく。 竜炎交流会主催だったりクソデカ交流会主催予定だったり。 肩書きを色々増やしていきたい、ほーせんです。 余程の事が…

ほーせん
1年前
8

にょたムシキング始めたら動きもイラストもクッッッソ性癖だった話

お久しぶりです。
夢刃の運命者ほーせんです。

運命大戦やってますか?やれ。

今日は環境Dランクだの三枠目以下だの言われてたラスカリア回してきた話がしたくて筆を取りました。

この記事を見て、安くて強い、美しい、そして楽しいラスカリアを、みんなが組んでくれてあわよくば虫にょたで性癖が歪んでくれれば幸いです。

デッキレシピ、コンセプト

デッキログ

名称サポートはとりあえず4投。
トリガー構成

もっとみる

ムシキング(ギラファノコギリクワガタ)

構築から一連の流れについての解説記事です。

自分の主観的なとこも多いので参考程度に流し見していってください。

※VGP、ムシキングユーザーなら大丈夫だと思いますが昆虫の画像があります。苦手な方はブラウザをお戻りください。

グレード0ギラファノコギリクワガタについて

ギラファノコギリクワガタはネパール〜インド、インドネシア諸島に幅広く生息する昆虫です。

ムシキングをプレイしていた方は、この

もっとみる

那月選手監修!温泉で那月プテラにボコボコにされた話(盤面にはいない)

舐めてました。
デカい口叩いてすみませんでした。

那月プテラ、つよいです。

酒も飲んでないのにあの那月選手が例の構築で勝てるかやってみるとか言い出したので、3人がかりで襲い掛かったところ…

対エバ1-1
対ガーンデーヴァ1-1
対ムシキング2-1

とかいうすごい戦績を叩き出してしまいました。

地面に転がる地区大会ファイナリスト達。

一体何があったのか。
那月選手監修の元、記事を書いてい

もっとみる

ほーせん(人間態)スペック

人の形は世を忍ぶ仮の姿。
その実態は、静岡県沼津市。

ほーせんです。

今日は皆さんがいつもその辺で見かけるほーせんという生き物のステータスについて説明していこうと思います。

はい。自己紹介です。

心は県民、戸籍は都民。その名はほーせん。ほーせん(1000025)
20世紀末期のクソ暑い時期におぎゃあと爆誕。
いや、正確にはおぎゃあ出来てなくてNICUみたいなとこにぶち込まれてたらしい。

もっとみる

タダ飯屋炎上小話


知らん人と大阪行ったら初めて柵越えた話

で終わればよかったんですよ。

チームメイトがポカするまでは。

今回は一緒にされたくないと言うみっともない保身も込みで、彼の炎上に至ってしまった経緯を説明できればなと。

チーム結成!
ほーせん、ゴリにぐれあとのトリオに誘われる(ゴリはこの時点で出られないことが確定し、代打として俺が参戦することに)
もう1人は名前知らないけど2人の共通の友人だろうと確

もっとみる

Q.なぜほーせんは沼津なのか

A.社会常識だぞ

やっほーせん。
記事を読んでくれて、ほーせんきゅー。

ほーせんです。
前回記事では沼津市の基本情報についてテキトーに書いたんですが、あの内容では沼津市の魅力の1割程度しか説明できていません。
今回は「沼津市だからこその魅力」、及び個人的にほーせんのモチベを上げているものについて説明していこうと思います。

1.熱海で良くない?よくない。

よくないです。いや、まあ熱海も好きな

もっとみる

Q.沼津って、なに?

A.この世の全て。

どーもみなさんぐーてんたーく。
竜炎交流会主催だったりクソデカ交流会主催予定だったり。
肩書きを色々増やしていきたい、ほーせんです。

余程の事がない限り、このnoteを見てる方の中で初めましての方はいないと思うので、自己紹介は割愛させていただきます。

って言うのもこの記事自体ほーせんの代名詞である「静岡県沼津市」の紹介、つまり自己紹介だからです。
あ?別にお前の代名詞にな

もっとみる