見出し画像

【編集局の1日】あらためてご挨拶を…

こんにちは!
「法律のひろば」編集局でnoteを始めて、約1年となりました。
法律の最新情報をお伝えする「法律の動向」はじめ、単行本や雑誌のご紹介など、さまざまな情報を配信してきましたが、おかげさまで150人あまりの方々にフォローしていただき、皆様にお役立ていただけていると思うとうれしい限りです。

約1年間ほど続けてきたところで、もう少し読者の方々と気軽に情報発信できるようなコーナーがあってもいいのでは……と編集局で話し合い、たまにこうやって編集局メンバー自身で執筆してみようよ、ということになりました!

仕事のはなし、日常のはなし、いろいろと投稿してみたいと思いますので、ぜひぜひご注目いただけると(いや、お暇があれば覗いていただく程度に……)うれしいです!

今回は、初回ということで、編集長(コロネ・仮)の日常から少し切り取ってお話ししたいと思います。

さて、6月というのに、うだるような蒸し暑さが続きますよね。。。
とくに、ここ数年は酷暑が長く続き、もう生きてはいけない……と夏場はへろへろになって過ごしてしまいます。。。
こんな時期、少しでも涼を感じ、元気を取り戻すために、皆さんは工夫していることなどあるでしょうか。

わたしは、ここ数年、この時期に自家製の梅シロップを仕込んでは、エネルギーチャージを試みています。
知人から教えてもらったレシピですが、てんさい糖と純米酢が入っているので、なんとなく体によさそうで、飲んだ瞬間にからだに栄養がいきわたるような気がしてます。

「梅シロップ 栄養」と調べると、「1日1杯で疲れ知らず!」なんて記事が見つかるので、やはりきっとからだにいいのでしょうね。(イメージ専行で具体的な効能はあまり知りませんでした。。。)

まだぎりぎりスーパーで青梅が手に入ると思うので、お時間のある方はぜひおすすめしたいと思います!

本当にとりとめのない初回記事になりましたが、箸休めにこれからもお読みいただければうれしいです!

これからもよろしくお願いします!!


法律のひろば公式サイト

法律のひろばTwitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?