見出し画像

ビールのお供にピリ辛春巻き!【唐辛子・香川本鷹】

春巻きはいつも酢醤油とからしで食べている、というそこのあなた!

今回はそもそも具の方に辛さを効かせてみませんか。
香川本鷹の粗びきフレークなら気軽に、包む具材にバリエーションを持たせることができます!

<材料>
香川本鷹粗びきフレーク 大さじ1
春巻きの皮 10枚
豚肉こま肉 100g
乾燥春雨 20g (水で戻す)
乾燥きくらげ 5g(水で戻す)
水 50㏄
ごま油 大さじ1
水溶き片栗粉 適量
(A)
醤油 大さじ2
酒 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
鶏がらスープの素 大さじ1
生姜 1片(チューブでも可)

※お好みでキノコやニンジンなどを入れてみてくださいね!

<手順>
①ごま油を引いたフライパンで豚肉、春雨を炒め、水を加える。
②細切りにしたきくらげを投入し、軽くアクを軽くとる
③(A)と香川本鷹フレークを入れ、ぐつぐつするまで煮る
④水溶き片栗粉でとろみをつける。香り付けに分量外のごま油を回しいれる。
⑤粗熱が取れるまで、冷ます
⑥春巻きの皮を用意し、⑤を包む(皮同士の接着剤として、水溶き片栗粉が必要です)
⑦170度の油で、キツネ色になるまで揚げる
完成!

★唐辛子・香川本鷹のご購入はこちらから↓



いただいたサポート分、宿のお客様に缶コーヒーおごります!