ホッシー

テクノツールとOriHimeにいます。お仕事で思ったことや感じたこと、身の回りの面白い…

ホッシー

テクノツールとOriHimeにいます。お仕事で思ったことや感じたこと、身の回りの面白いことやすごい人を紹介していきます。 音楽と映画と食とファッション、とりわけスニーカーが好きです。車椅子に乗ってます。

最近の記事

「本当の可能性に、アクセスする。」というステートメントは【ホッシーの広報奮闘記 #33】

お久しぶりです。 気が付けば半年以上テクノツールの広報としてのnote更新を怠っていました。 この間にわたくしホッシーは、あらゆる活動の幅を広げ、西へ東へ東京の街を駆け回りながら、様々なお仕事を任されて拙いなりにも取り組んでおりました。 本当にいろいろあったんです。 もてぎサーキットでeレーサーになってウイニングクラッシュ起こしたり、数年前は画面上で参加するだけだったHCRの現地へ赴いたり、Accessコントローラーのお仕事をいただいたり、そのご縁でCEATECのソニー

    • Accessコントローラーをレビューしながらアクセシビリティについて考えてみる【SIE提供】

      【今回の投稿はソニーインタラクティブエンタテインメント社からの提供により執筆しています。】 まさかこの文言を自分が使う日が来るとは思わなかったわけですが、ありがたいことについにAccessコントローラーをしっかりとレビューさせていただける機会をいただきました! 前回は先行体験会に向けたレビューであったため、簡単なレビューでしたが、今回はこちらのAccessコントローラーを障害当事者として、そしてアクセシビリティを扱う企業の広報として、実際にこれから触れるユーザーの方に向けて

      • そのコントローラーは、未来にアクセスする。【PS5®用Accessコントローラー先行体験レビュー】

        どうも、ホッシーです。 突然ですが、わたくしホッシーが勤めているテクノツールの取り組みの中で、 「ゲームで遊ぶためのサポート」 は大きな役割を担っています。 「生活の中で自分ができること、夢中になれること」 そういった部分に「入力支援機器」を通して、より自分らしさを引き出せるような支援を日々行っているわけです。 世の中でこうした動きは正直、まだ広く一般的ではありません。 でも、誰もが知っている企業がそれに本気で取り組んだら? 今回は様々なご縁があって、ソニー・イン

        • テクノツールにセラピストがいることの意味と、そこから広がる様々な連携【前編】

          どうも、ホッシーです。 東京に引っ越して来てからというものの、今まではリモートワークでしか参加出来なかった現場に、実際に赴いて仕事をするという機会が増えています。 実際にその場にいたり、物に触ったり、人と話すというのは、必要条件では無いにせよ、その後のそれらの捉え方の解像度をかなり高めてくれると思うわけです。 そんな現場に出て目の当たりにしてとても勉強になったことがありました。 テクノツールのスタッフの中には、作業療法士や理学療法士といったいわゆる「セラピスト」と呼ば

        「本当の可能性に、アクセスする。」というステートメントは【ホッシーの広報奮闘記 #33】

        • Accessコントローラーをレビューしながらアクセシビリティについて考えてみる【SIE提供】

        • そのコントローラーは、未来にアクセスする。【PS5®用Accessコントローラー先行体験レビュー】

        • テクノツールにセラピストがいることの意味と、そこから広がる様々な連携【前編】

          【告知】テクノツールのゲーム支援を受けてみたい方、いませんか?

          どうもホッシーです。 今回は一つ皆さんにお知らせがあります! 本当はTwitterぐらいの文量で皆さんに聞いてみようかなと思っていたのですが、どう添削しても140字では足りない魅力があったので急遽noteに書いております。 さて、今回皆さんにお知らせしたいことは 「テクノツールと作業療法士さんによる両方の知見を生かしたゲーム支援を受けてみませんか?」 というものです。 テクノツールはこの度、日本臨床作業療法学会とタッグを組んで、肢体不自由がある方のeスポーツの環境

          【告知】テクノツールのゲーム支援を受けてみたい方、いませんか?

          生存報告も兼ねた6月の振り返り【ホッシーの広報奮闘記 #32】

          どうも、ホッシーです。 前回の講演について書いたnoteから早1ヶ月。 書きたいことや出したいものは数あれど、下書きだけが溜まって 「もしかしたら今月何も進捗を出さずに終わってしまうのでは?」 といてもたっても居られなくなったので、急遽それらの筆を置き、ひとまずの生存報告も兼ねて今月の備忘録を書いているところです。 今月はわたくしホッシーにとって学びになる機会が多くあったので、それらを振り返りながら6月の出来事をまとめていこうと思います。 それでは、どうぞ! (ち

          生存報告も兼ねた6月の振り返り【ホッシーの広報奮闘記 #32】

          全国肢体不自由児者父母の会連合会で講演させていただきました。【ホッシーの広報奮闘記 #31】

          どうも、ホッシーです。 気付けばもう6月。 個人的に忙しない日々の中にいられることにありがたいなぁと感じながら、季節の変化を肌で感じているところです。 もうすぐ梅雨ですってよ、皆さん! さて、今回は先日全国肢体不自由児者父母の会連合会で講演をさせていただいたときの様子を書いていこうと思います。 オンラインでの講演は何度かありますが、実はリアルで講演をしたのは生まれて初めての経験でした! それでは、どうぞ! 全国肢体不自由児者父母の会連合会とは? 今回わたくしホッシ

          全国肢体不自由児者父母の会連合会で講演させていただきました。【ホッシーの広報奮闘記 #31】

          重度身体障がい者が地方から東京で一人暮らしするときに読んだら参考になるかもしれないエトセトラ【後編】

          どうも、ホッシーです。 この前置きを書いている今、ちょうど東京に引っ越してきてから1ヶ月半が経ちました。 引っ越してきた当初は 「土地勘に慣れなきゃなぁ」 とか 「電車バスを使いこなせるようになりたいなぁ」 と思っていろんなところを巡っておりましたが、 最近はようやく家の中も落ち着いてきたので、家の中で安定して過ごすためのマイルーティンを構築している日々です。 さて、引っ越し体験記も後編。 今回は物件が決まって住み始めるまでの経緯を書いていきます。 一応こちら

          重度身体障がい者が地方から東京で一人暮らしするときに読んだら参考になるかもしれないエトセトラ【後編】

          重度身体障がい者が地方から東京で一人暮らしするときに読んだら参考になるかもしれないエトセトラ【中編】

          どうも、ホッシーです。 突然ですが先日、東京に引っ越してきてから初めて代官山にある蔦屋書店に行ってきました。 代官山の蔦屋書店は2つぐらい建物がありまして、その左側の棟にデザイン系のアートブックがたくさん置いてあるのですが、ずっと欲しかったアートブックが所狭しと置いてあって、 「これがTOKYOか…!!」 と面食らいながら、絶賛シティーボーイへの道を歩んでいるところです! さて、今回も前回に引き続きわたくしホッシーの引越し体験記を書いていきます。 今回からは割と動き

          重度身体障がい者が地方から東京で一人暮らしするときに読んだら参考になるかもしれないエトセトラ【中編】

          キッズフェスタ2023に参加しました!【ホッシーの広報奮闘記 #30】

          どうも、ホッシーです。 前回の挨拶で春めいてきたというお話をしましたが、暖かかったり寒かったりと乱高下の多い日々ですね。 これもまた春だなぁと思います。 さて、今回は4月15日(土)、16日(日)に東京流通センターで行われた「キッズフェスタ2023」の模様をお届けしたいと思います。 キッズフェスタ、初めて行きましたがとても良いイベントでした! それでは、どうぞ! キッズフェスタとは? さてこちらのキッズフェスタ、どのようなイベントかと言いますと、 「日本最大級の

          キッズフェスタ2023に参加しました!【ホッシーの広報奮闘記 #30】

          重度身体障がい者が地方から東京で一人暮らしするときに読んだら参考になるかもしれないエトセトラ【前編】

          どうも、ホッシーです。 桜はもう散って葉桜に変わりつつありますが、小鳥の鳴く声になんとも心地好い春を感じる今日この頃、皆さまいかがお過ごしですか? わたくしホッシーはこの春、人生の中で新たなフェーズに踏み出して、 岡山から東京に引っ越して一人暮らしすることになりました!! 思い返せば小学生の時ぐらいから「将来は東京で一人暮らししたいなぁ」なんてのほほんと考えていたらそれが現実になり、この前置きを書いている今窓の景色を見ながら 「願い、叶ってんね。」 と思い耽ってい

          重度身体障がい者が地方から東京で一人暮らしするときに読んだら参考になるかもしれないエトセトラ【前編】

          テクノツール対談編集後記・後編【ホッシーの新米広報奮闘記 #29】

          どうも、ホッシーです。 最近のAIの進化、ここ短期間の間に目覚しいものになっていますね。 SNSのタイムラインを見ていると、こんなプロンプトでこんなことができる!という面白いハックがたくさんあって見ているだけでも楽しいです。 数年もしないうちにAIが生活の一部になるのだろうなというのがすごくしっくりくる形で分かりやすくなっていて、2045年はもうすぐそこだなぁという感じがします。 わたくしは 「米津〇師風に童謡のぞうさんの歌詞を書いて!」 みたいなしょうもない質問

          テクノツール対談編集後記・後編【ホッシーの新米広報奮闘記 #29】

          テクノツール対談編集後記・前編【ホッシーの新米広報奮闘記 #28】

          どうもホッシーです。 だんだんと春らしくなってきた今日この頃。 皆さん花粉症等は大丈夫ですか? わたくしホッシーはここ最近約6年振りぐらいに大きな体調不良を起こして、 「やっぱり体は一番の資本だなぁ」 としみじみ思っていたところです。 皆さんも季節の変わり目なのでちゃんと体を労りましょうね。 さて、テクノツール代表の島田さんが、気になる方やお話したい方と対談する新コーナーを先日公開しました。 わたくしホッシーも今回このインタビューに同席させていただいたのですが、

          テクノツール対談編集後記・前編【ホッシーの新米広報奮闘記 #28】

          【ICC FUKUOKA 2023レポート】競争より共創を、想像より創造を。【ホッシーの新米広報奮闘記 #27】

          どうも、ホッシーです。 突然ですが、わたくしホッシーはフルリモートでお仕事をしております。 といった話は何度かさせてもらっていますが、そんな中でもたまに「出張」に行く機会があるのです。 前回は岡山県は津山市に出張に行きましたが、 今回は2/14〜16にかけて、ヒルトン福岡シーホークにて行われたICC FUKUOKA 2023の「デザイン・イノベーションアワード」にテクノツールが出展するということで、 福岡へ出張に行きました!! ICCという、「ともに学び、ともに産業

          【ICC FUKUOKA 2023レポート】競争より共創を、想像より創造を。【ホッシーの新米広報奮闘記 #27】

          テクノツールのTシャツを作ったのでちょっと見てほしい。【ホッシーの新米広報奮闘記 #26】

          どうも、ホッシーです。 突然ですが、皆さんが最近買った服は何ですか? わたくしホッシーが直近で買ったのはペイズリー柄の靴下です。 たまたま好きなブランドのお店がよく行くショッピングモールに出来ていたのでふらーっと入ったら、その日履いていたスニーカーを見た店員さんが話しかけてくれて、しばらくスニーカー談義をして盛り上がった辺りで 「あれ、これ流石に何も買わずに外出るってありえなくない?」 と思ってしまったホッシーは、引越し前だというのに気づいたら靴下をレジに持って行って

          テクノツールのTシャツを作ったのでちょっと見てほしい。【ホッシーの新米広報奮闘記 #26】

          新年のご挨拶とテクノツールに入社して1年が経ったホッシーについて【ホッシーの新米広報奮闘記 #25】

          どうも、ホッシーです。 新年が明け、2023年になりましたね。 昨年中は大変、大変お世話になりました。 わたくしホッシーもテクノツールに入社して1年が経ちました。 皆様のおかげで様々な素晴らしい出来事に立ち会うことができ、テクノツールとしてもホッシー個人としても大変実りのある年の中に居られたと思います。 本当にありがとうございます!!!! 今回はそんな昨年を各月に書いたnote記事と共にホッシーの駆け抜けた1年間を振り返りながら、今年の抱負を書いていけたらと思います。

          新年のご挨拶とテクノツールに入社して1年が経ったホッシーについて【ホッシーの新米広報奮闘記 #25】