マガジンのカバー画像

八ヶ岳beeby通信

20
八ヶ岳南麓のホシノハナGardenに住むBeeby@ヒヨドリの日々徒然日記♪
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

八ヶ岳Bee-by通信【その玖】Bee-byのその後

八ヶ岳Bee-by通信【その玖】Bee-byのその後



ある時からBee-Byがバナナを食べなくなった。
あんなに大好きだったのに・・・バナナを食べなくなった。

ある日、ヒヨドリが二羽、庭にやってきた。
「Bee-by パートナーができたのね。よかったね。」
でも、Bee-byは、バナナを彼女に絶対あげなかった。

ある日 Bee-byがバナナを彼女に半分残した。

そして、ある日、Bee-byは姿を見せなくなった。
1日中、庭にいて、私が庭に出

もっとみる
八ヶ岳愉快な農的生活日記 6/18「ホシノハナ*ベジタブルガーデン*の今」

八ヶ岳愉快な農的生活日記 6/18「ホシノハナ*ベジタブルガーデン*の今」

今日のお仕事、*ラブラドライトぽろろんイヤーカフ*の撮影をしていたら、やっぱり奴がやってきた。先日も撮影時にやってきて、木の皮の裏を見たら、ざざっと5匹ペットボトルの中に捕獲!舞舞蛾は、大量発生の昨年、あちらこちらの家の壁などに卵がたくさん生みつけられていた。我が家は何故だか家の中のカーテンにまで卵があった。お隣さんの観察によると、孵化直後に糸が吐け、生まれた場所からその糸でぶらさがって、風に乗っ

もっとみる
八ヶ岳愉快な農的生活日記 6/10「ニンニク収穫ゆい研修・白州アグリカント農場 *その2*」「道法スタイル・垂直仕立て農法*じゃがいも*中間報告」

八ヶ岳愉快な農的生活日記 6/10「ニンニク収穫ゆい研修・白州アグリカント農場 *その2*」「道法スタイル・垂直仕立て農法*じゃがいも*中間報告」

ここは、安全とママやパパは思っているのか?ホシノハナGardenは鳥の赤ちゃんで大賑わい\(◎o◎)/\(◎o◎)/\(◎o◎)/

ウチの煙突で生まれたヤマガラの赤ちゃんもママと一緒に戻ってきた。5羽は産まれたはずなのに(T T)(T T)どうやら2羽しか戻ってこなかった。自然界の摂理は厳しいなと・・・本当に鳥たちにいろいろなことを教えてもらっています。

◞(○⊱○)◟◞(○⊱○)◟◞(○⊱○

もっとみる