マガジンのカバー画像

【シェア】西内啓『統計学が最強の学問である』

23
ビジネス書大賞(2014年) 統計学会出版賞(2017年)を受賞した『統計学が最強の学問である』シリーズの第4弾。 「微積分の習得」を頂点とする現代の中学以降の数学カリキュラム…
運営しているクリエイター

#心理学

【読書メモ】西内啓『統計学が最強の学問である』14

【読書メモ】西内啓『統計学が最強の学問である』14

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第6章 統計家たちの仁義なき戦い

IQとは何か?
→心理学者がこの100年で積み重ねてきた統計手法

1904年のスピアマンの先行研究批判
→指示に対する反応速度や文字の羅列を何文字記憶できるかなどは、知能を表すだろうという基準を何らかの形で定めて測定したもの
→スピアマンは、それぞれの「知能を表すはずの指標」の間の相関を分析した
→異なる知能の側面同士にある程

もっとみる
【読書メモ】西内啓『統計学が最強の学問である』13

【読書メモ】西内啓『統計学が最強の学問である』13

読んだ本読書マインドマップ読書メモ第6章 統計家たちの仁義なき戦い

統計学は数学的な理論に基づいているが、その理論の適用の際にいくつかの仮説をおく。その仮説や仮説の扱いに関する現実的な判断は、分野ごとの視座によって異なる

統計学の6つの分野

社会調査法:実態把握を行うため

疫学・生物統計学:原因究明のため

心理統計学:抽象的なものを測定するため

データマイニング:機械的の分類のため

もっとみる