久保田光盛

2021年4月から教育フリーランスに転向。2022年に合同会社「Hope Invite…

久保田光盛

2021年4月から教育フリーランスに転向。2022年に合同会社「Hope Invites」を再開し、同時期にNEXT ROADというオンラインコミュニティの運営を開始しました。

最近の記事

  • 固定された記事

教師が人の時間を奪う悪循環

● 時間を奪われると無意識に時間を奪う◆ 急に保護者から電話がかかり、思わぬ時間を使ってしまった ◆ 急な生徒指導が勃発し、帰りが遅くなった ◆ 会議が勤務時間内に終わらなかった 学校の先生なら誰しも こんな経験をしたことが あるのではないでしょうか❓ つまり、学校の先生は 突発的に時間を奪われることが 日常化しているのです。 この状況すら由々しき問題ですが 恐ろしいのは 時間を奪われた先生たちは 無意識に人の時間を奪ってしまいます。 僕がこれまで いくつかの教育コ

    • NR夏合宿開催

      教育関係者が 自分の人生を切り拓き 生き生きとした人生を送ってほしい。 そんな願いを込めて 2022年1月に作ったオンラインサロンが NEXT ROAD(NR)です。 現在は46名で活動しています。 日頃は オンラインを通して メンバー自ら作り上げた セミナーやイベント開催を通して 話し合いや語り合いを楽しみ 時に ぶつかり合いながら 関係性を育んできました。 そして今夏 満を持して 淡路島にて夏合宿が開催されました。 合宿会場の西田荘は サロンメンバーの教え子のお

      • モノより思い出をプレゼント

        先日 姉と今春高校を卒業する姪っ子を連れて 沖縄旅行をプレゼントしました🎁 15年来の友人も同行しました😊 真冬の沖縄でしたが 体感的には 中四国地方の5月中旬の陽気☀️ これまで お年玉やモノをプレゼントすることはあっても 旅行を共に味わいながら その思い出ごとプレゼントすることは ありませんでした。 旅のプレゼントは 記録にも記憶にも残り 生涯その思い出は熟成され続けます。 お金に複利という概念がありますが 思い出も複利になるのです。 学校の先生をやっていた約

        • 教育者育成オンラインサロンNEXT ROAD(NR)の主軸イベント「自主セミナー」とは

          2022年1月に立ち上げた 教育者育成型オンラインサロン NEXT ROAD(NR)の活動を開始して 10ヶ月が経ちました。 現在40名が所属しています。 約7割が教育関係者で 約3割が医療従事者(医師や治療家、作業療法士など)や公務員、フリーランスなどが所属しています。 ここまで きめ細かく 育成に特化した 教育系オンラインサロンは 他にはないのではないかと 活動を継続すればするほど 実感しています。 NEXT ROAD(NR)の活動の 主軸となっているのが 自主セ

        • 固定された記事

        教師が人の時間を奪う悪循環

          夏休みの教師向けの研修がもたらす負の遺産

          先日 僕の主催するオンラインサロン NEXT ROAD(NR)に入っている 小学校教諭男性のAくん(20代後半)と zoomで話をした時のことです。 ● 個別最適化の話を一斉授業スタイルで行うという矛盾 Aくんは連日の 教育委員会主催の研修続きで 昨日は 午前午後の2回の別々の場所での 研修三昧でした。 午前中は 勤務校の地域全体の 小学校教諭約150人が一同に介して、 市民ホール的な場所に集まって、 3時間(10分休憩が1度だけ💦)の 一方的な講演を受けたそうです。

          夏休みの教師向けの研修がもたらす負の遺産

          学校の先生がなぜ、失敗を失敗だと思えないのか。

          僕が学校の先生をやっていた時、 「授業がうまくいかないなぁ」 「生徒との関係がこじれた」 「同僚との関係がギクシャクする」と、 何度も頭を抱えたことがありました。 そんな問いが生まれるたびに そして失敗を繰り返すたびに 改善を繰り返してきましたが その改善のスピードは今思えば、 とてつもなく遅かったと感じています。 なぜなのでしょうか❓ ● 失敗を失敗だと思えない原因 最大の原因は どれだけ自分が立てた問いに答えようとも 失敗を改善しようとも、 もしくは、失敗

          学校の先生がなぜ、失敗を失敗だと思えないのか。

          なぜ、学校の先生がタイムマネージメントを学んだ方がよいのか❓

          学校を退職して1年3ヶ月が経ちました。 僕が主催するオンラインサロン NEXT ROAD(NR)で 日々、32人のメンバーと 切磋琢磨する時間を楽しんでいます。 NEXT ROAD(NR)のサイトは こちらです。 今日は本業の1つである 学校教育者向けの タイムマネージメントのセミナーについて お話させて頂きます。 タイムマネージメントは ここ数年 学校現場にいる時から かなり追究してきたので かなり自信のある分野です。 中高一貫校を退職する最後の1年間は 半年先の

          なぜ、学校の先生がタイムマネージメントを学んだ方がよいのか❓

          人を育てるには時間がかかる〜教育イベントへの違和感〜

          1月から 育成型オンラインコミュニティ NEXT ROAD(NR)を立ち上げて 5ヶ月目に突入しました。 日々 試行錯誤の連続ですが 1人1人のメンバーと 密に向き合う喜びと難しさの 両方を感じています。 現在は 教育者関係を始め 医療従事者やアパレル、主婦など 約30人のメンバーと 学び合い高め合うイベントを 内輪で開催しています。 なぜ内輪でやるのか。 それは これまで参加した オンラインの教育イベントでの 違和感から来ています。 直接合うリアルの教育イベントへ

          人を育てるには時間がかかる〜教育イベントへの違和感〜

          深刻な教師の三大疾病

          1月に僕が立ち上げた、若手教育者の育成を目的としたオンラインサロンNEXT ROAD(NR)の目玉企画として自主セミナーというイベントがあります。 自主セミナーとは、メンバー1人1人が学んできたことを、少人数(理想は10人前後)でファシリテーションを駆使しながら1時間のセミナーをし、休憩後、約30分の振り返りを行うイベントです。 プレ企画から数えると約100回の自主セミナーを主催してきた中で、学校の先生が発病してしまう三大疾病を発見しました。 少人数で参加者と一緒に作り

          深刻な教師の三大疾病

          「自分のことしか考えない」教師が生まれる構造とその対処法

          4月を迎えました。 昨年まで教職に就いていた身として この時期ほど 多忙感に苛まれることはありませんでした。 それほど 膨大な作業や業務に追われて 自分を見失う時期が 4月前半です。 多忙になればなるほど 人間は心を亡くしますから 自分のことしか考えられなくなります。 そんな途方もない多忙感から脱却できた キッカケになったのが 自己投資の学びの出会いでした。 学校の外で学び 学校生活を俯瞰する環境を得てからは 驚くほど 4月の多忙感が無くなりました。 多忙感が消え

          「自分のことしか考えない」教師が生まれる構造とその対処法

          学校の先生が自己投資に至らない悲しい現実

          日頃から学校の先生に対して 深刻な問題の1つとして 「学校の先生が自己投資に至らない」 ことが挙げられます。 この問題について 思いを巡らせてみます。 ● なぜ学校の先生は自己投資できないのか 自己投資とは自分を高めるために お金を支払って本を購入したり セミナーを受けたりすることで己を磨き 時に仲間と主に切磋琢磨することを指します。 日本の学校の先生は驚くほど 自己投資の習慣がありません。 なぜなのか⁉️ それは 小中高大学と すべての学びに必要なお金を 自分では

          学校の先生が自己投資に至らない悲しい現実

          【NEXT ROAD(NR)を立ち上げてみて】

          1月上旬に 若手教育者育成型オンライン NEXT ROAD(NR)を 立ち上げて3週間が経ちました。 ホームページはこちら コミュニティ紹介はこちら 現在 23名が参加しております。 現役教師 公務員 フリーランスエンジニアや WEBディレクター 経営コンサルタント 鍼灸整体治療家 医師 主婦など 多彩な参加者が集っています。 ありがたいことに 入会希望を何人か頂いておりますが この時期は 立ち上げメンバーとの関係性を 深めていきたいので 入会を待ってもらっていま

          【NEXT ROAD(NR)を立ち上げてみて】

          次世代育成型オンラインサロン「NEXT ROAD」を立ち上げました

          今年から 新たなチャレンジである オンラインサロン「NEXT ROAD(NR)」を 立ち上げました。 詳しくは ランディングページを作りましたので こちらからご覧ください。 オンラインサロンは クラウドファンディングを手掛ける CAMPFIREのコミュニティに 参加させて頂きました。 こちらから入れます。 ● なぜNEXT ROADを立ち上げたのか ここ数年 色々な教育系オンラインサロンに 参加させて頂きました。 それぞれのコミュニティの 良いところや悪いところを

          次世代育成型オンラインサロン「NEXT ROAD」を立ち上げました

          学校教師からフリーランスへ(年末の振り返り)

          ● はじめに今年3月末に 13年間勤めた中高一貫校を退職して 教育フリーランスとして 新たな一歩を踏み出しました。 まだ退職して 10ヶ月も経っていませんが 教職に就いていたのが はるか昔のように 思うほどに 濃い時間を過ごしました。 多くの良き出会いや経験に恵まれ 今で生きてきた中で 最も濃い人生を送ったと言い切れます。 ● 働き方が劇的に変わった教職に就いていた時は 月曜日から土曜日まで 決まった時間に出勤し、 時に日曜日ですら 部活の引率や模試の監督などを こなす

          学校教師からフリーランスへ(年末の振り返り)

          5年前の自分に戻るなら

          「もし5年前に戻るなら、今の自分から5年前の自分にどうアドバイスする❓」 そう友人に質問された時に とてもシンプルで 整理された答えが出てきました。 それは4つに分類されます。 ①自分とは何か、自分のルーツをとことん掘り下げて、自分の資源に気付き活用し、足かせに気付き手離す ② 先人たちが残した、生きていくための戦闘力が身につく学びへの自己投資を継続し、日常生活で即実践する ・タイムマネージメント ・コミュニケーション ・ファシリテーション ・営業 ・マネーリテラシ

          5年前の自分に戻るなら

          志の継承~sioの鳥羽周作さんに出会って

          過日 教育フリーランスになって東京に行った時、 1番行きたかった 鳥羽周平さんがオーナー兼オーナーシェフを 務めるレストラン【sio】に行ってきました。 このnoteを読んで感動したからです。 目次🔻 ① コース料理のストーリーと人生ストーリー ② 価値を生み出すとは ③ 最後に ① コース料理のストーリーと人生ストーリーコース料理にストーリ性を持たせる この感性に 僕は人の人生ストーリーそのものを 重ね合わせました。 一見、平凡で平坦な人生の中に、その

          志の継承~sioの鳥羽周作さんに出会って