見出し画像

note成長の足あと【5/21〜5/27】

noteを書き始めて6ヶ月が過ぎました。

記事も満足に書けてなかった最初の頃を
思い出すと。。あー、ひどかった (-_-;)

それに比べると今は
大きな成長だ! ヾ( ^ω^)ノ
と自分で噛み締めています。

継続は力ですね。
石の上にも三年。noteの上にも六ヶ月。
いや〜、しがみついててよかったです。

次は
一年目指して頑張ります!


🔸今週のnote

今週は毎週書いている薬膳記事を2本と
絵本記事に加えて
田村正和さんのドラマを振り返って、
企画のカラオケベストテン、私の纏う色など、
自由に書いた記事も半分あって楽しかったです。

画像1


今日紹介するのは、今週ではなくて、

🔸6ヶ月間でよく読まれた記事

(プロフィールとnote EXPOの記事は省略。)

1️⃣「文章を書くための勉強」

1ヶ月前に書いた記事です。

文章術の本を読んで、自分の中に取り入れてみた
ことを書いています。

なぜこんなに読まれているのかな。
自分ではわからないです💦
勢いはあるけど。


2️⃣「昭和を懐かしむお手紙のやりとり」

昭和に流行った文通を再現してみようという企画。
私のお手紙のやりとりの経験を語ったものです。

コメントとは違うお手紙の温かさに酔いしれました。

1位、2位とも一気に自分の思いを書いたものです。
ほとんど見直すこともなく、満足して投稿しました。

練りに練って書いた記事よりも
PVもスキも好調って‥。
そういうことなのよね。。


3️⃣「美しい髪になる秘訣は血がたっぷりあること」

美容と薬膳を絡めた記事です。中医美容と言います。
肌も髪も女性の美は、血がたっぷりあることが必須。
外側にお金をかけても体の中が健康でなければ
効果はあまり得られないのです。

内面から輝く艶やかさ、
はつらつとした健康美。

これに勝るものはないと思います。


どの記事も今読み返すと、
つたない点ばかりが目につきます💦

みなさん読んでくださって本当にありがとうございました。改めてお礼申し上げます(。-人-。)

画像2

🔸固定記事の見直し

固定記事には、
初めて読みにきてくれた人のことを考えて
プロフィールを貼っています。

でも徐々に内容が古くなっていくのが気になる。
書き換えないとなあ、といつも思ってる。


EJさんの記事で意識改革。

確かに。同じ記事でばかりスキをもらうより、
埋もれた記事にも光をあげたい〜!

週替わりで変えていこうかな。

試しに1週間前に書いた記事を固定記事にしてみました。
毎日スキが増えてるのが嬉しい。
育ってる、育ってる!!

プロフィールは記事の下にいつも貼ってるから、
同じ記事を2箇所に表示する意味はないよね。


更に言うと、
サイトマップも貼ってますが、
いらないと思うんですよ。
(相変わらず更新はしていないです💦)

サイトマップって誰も見てないでしょ。(ひらき直り)
PVとかスキとかずっと変わってないし。(私の場合)


みんな、マガジンを見たほうがいいよ〜。
。。サイトマップを闇に葬ろうとしてる。

サイトマップの代わりにおすすめ記事を
貼りつけます。

埋もれた記事をもっとたくさん育てたいなーと
急に親心が芽生えてきました。

画像4

🔸まとめ

✅この一週間の振り返り。

✅noteを書き始めて6ヶ月間でよく読まれた記事の
紹介

✅固定記事を週替わりで変えてみる。
✅記事下には、
プロフィール➕人気おすすめ記事を貼り付ける。


また1週間がんばりましょう。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。


画像5

4月の人気記事です。


画像5





この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,332件

#noteのつづけ方

38,469件

サポートいただきました温かいお心は、他のnoterさんにも繋げていきます。有料記事を買ったり、サポートしたり、みんなで頑張っていきたいです。