マガジンのカバー画像

イギリスの話

3
運営しているクリエイター

記事一覧

ハリーポッター英語で読む。

 最近読む本の数が少ないなあと思っていて、それの理由がタイトルです。

ハリーポッターと賢者の石の英語版!Harry Potter and the Philosopher's Stone!訳まんま!

 私は洋書が苦手で買っても読み切ったことがないのですが、これは過去に日本語版も読んでいるし、映画も何度も見ているので、英語がすらすらはいってきます。イギリス英語のスラングが勉強できるのも良いです。

もっとみる
イギリス留学の話① 留学先の決め方本当にそれでいいんか?

イギリス留学の話① 留学先の決め方本当にそれでいいんか?

初めて目次をつくります。緊張!そして目次をつくってもコンテンツ少ない!w

そもそも留学をしようと思ったのは大学1年生の夏。 ど田舎から上京した芋っ子の私は大学で英米文学を専攻したのですが、そもそも学部にはバリバリの帰国子女(もはや日本語の方が拙かったように思う)や留学経験が高校卒業時にすでにあるような子たちばかりでした。

 海外経験と言えば旅行くらいしかなかった私、それでも田舎に住んでいながら

もっとみる
イギリス留学の話。

イギリス留学の話。

「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」を読んでから、そう言えば私もイギリス留学してたんだよなと思い返しました。

 イギリスって名前自体の知名度はもちろんありますが、アメリカとかオーストラリアといった英語圏に比べると何となく若干遠いというか、ご飯美味しくないんでしょう?が定型文な国。

 エリザベス女王のこと、時計台のこと、赤い二階建てバスのことはイメージ出来るし、EU脱退などでニュースに

もっとみる