マガジンのカバー画像

note on note -つぶやき-

9
日々のつぶやき
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

Mr. Nobuhiko Obayashi

Mr. Nobuhiko Obayashi died at the age of 82, on April 10.
Without his blockbusters, especially the ones in 80s, my life’d have been completely different. I still remember the psychedelic sticker on th

もっとみる
新型コロナで利用できる資金繰り相談窓口と支援策

新型コロナで利用できる資金繰り相談窓口と支援策

連日報道される新型コロナウイルスについて、戦う相手はウイルスなのに、なんだか人々が揚げ足取ったり、提案も出来ないのに後から批判したり、医療関係者でもない人が専門家のようにコメントしたり、なんだか殺伐としていますね。ましてや、自分では情報を理解もしていないのに、国に失望した、会社に失望した…とよく聞く。失望とは、そんなに簡単に使う言葉ではないでしょう。こういう物理的な距離がある時だからこそ、心の中に

もっとみる
BENZINGA-コロナはAmazonとNetflixをどう必須企業に変えたか

BENZINGA-コロナはAmazonとNetflixをどう必須企業に変えたか

経済やマーケットニュースを主に扱うBENZINGAにて、興味深いニュースが取り上げられていた。

How The COVID-19 Pandemic Turned Amazon, Netflix Into Essential Businesses

映画館が閉鎖されたことにより、人々はNetflixに代表されるようなストリーミングサービスや家庭で楽しめるホームエンターテイメントを求めている。世界各

もっとみる
the first note

the first note

noteについて、周りにも少しずつ利用者が多くなっているな、とは感じてはいました。そして、ついに自分もfirst note。

5歳から日記をつけていたので、元々書き綴る癖はあったものの、mixiによって、日記は人に見せるものに変わっておりました。せっせと書いては、外向けの、自分なりの世界観を創ろうとしていた気がします。反応も文章だったので、面白かったしね。mixiが置き去りにされ、twitter

もっとみる