見出し画像

子ども達も自ら料理に参加してくれた。クリパは、去年より何十倍も楽しかった。

今年の我が家のクリスマスパーティーは、本日25日でした。


昨年noteに記事を残しておいたら、今年すごく参考になったので、今年も残しておきます。


手間暇のかかる準備も、一人じゃないと楽しいんだ


何と言っても今年は、子供たちがたくさん準備に参加してくれました。

年中の娘は、主にケーキ作りを。
生クリームの泡立て、いちごのカット、ケーキの飾り付けなどをやってくれました。


少し前より、お手伝いできる時間が増えているし、できることも増えているなと、成長を感じました。

何より、途中で投げ出さずに最後まで手伝ってくれたのが、一番大きな成長だと感じました。
だいたい途中で飽きてしまって「もうやらない」となるのが関の山なのに、今日は「まだやることあるー?」と言ってくれるほど。
今回はケーキ作りだったからかもしれないけど、もしかして私の声掛けが、以前より少し柔らかくなったのかも?と考えたら、じゃあ、自分も子供達と一緒に成長しているのかなと嬉しくなります。


小2の息子は、ビーフシチューをほとんど一人で作ってくれました!
写真を撮り忘れた…(;_;)

途中で私が切り方を教えたり、少し口を出したりしたけど、
野菜を洗って、皮を向いて、切ると、スムーズに行っていて、こちらも成長を感じました。


普段よりも作るものが2〜3品多いし、よく作るメニューでは無いし、一人でやったら結構手間暇かかって、作業ぽくなってしまったはず。
それが今回、子供たちが自ら進んで調理に関わってくれたおかげで、作る過程を何倍も楽しむことができたと感じます。子供の成長も感じられて、すごく充実した時間だったなと思います。

ま、とにかく楽しかった!!


さて、せっかくなので作ったメニューも、残しておきます。


1.ローストチキン(ウォーターオーブン)



今年はまだ作ってなかったので、やってみました!

ヘルシオウォーターオーブンで作ると、本当に簡単なのに、今回もめちゃくちゃ美味しくできるんですよ〜〜。

息子が大好きなメニューで、多分半分ぐらい食べてました(笑)
これは、来年も作りたいな(*^^*)


2.パエリア(ホットクック)

昨年も作って、とても美味しかったので、今年も作ってみましたが、やっぱり美味しい!!

昨年と同じレシピを参考にさせていただきました!


ただ、我が家が胚芽米を使っているからか、ホットクックの自動メニュー『いかめし』での仕上がりは、少しお米の芯が残っている気がしました。

そこで、様子を見ながら10分ほど追加で加熱しました。ちょっとお焦げができたくらいで、ちょうどよかった気がします!


3.ビーフシチュー(ホットクック)

いつも通りのレシピで、息子が「おれ、つくるよ」と言って作ってくれました(^^)

やっぱり美味しくできますね。


4.おつまみ(パルシステムさん)

今回は、パルシステムさんで事前にいくつか、オードブルになるようなものを買っておきました。

サンタさんのかまぼこ、ローストポーク、生ハムとカマンベールチーズのまいたやつ、など。
パパッとつまめるものがあると、いいですよね。


5.ケーキ(手作り!グルテンフリー!)

今回のメイン、と言っても過言ではない!

小麦アレルギーの夫も食べられるように、米粉のスポンジで作った、いちごのドームケーキ♡
娘との共作です!!

ちなみに参考にさせていただいたレシピ本はこちらです(*^^*)

実はメレンゲを立てたのも、今日が初めてだった私(笑)

うまくいくか不安でしたが、メレンゲも意外と上手にできて、スポンジもちゃんと膨らんで、美味しくできて本当に良かった〜!

メレンゲを立てるのが、意外に結構楽しかった(笑)
また米粉シフォンケーキでも作ろうかな〜とか思ってます(*^^*)

メレンゲ!


来年も、子ども達と作れたらいいな


先週末はインフルエンザでつらかったけど(泣)、すっかりみんな元気になりました。
おかげで一緒に調理することもできて、すごく楽しめたクリスマスになりました!
今日一緒にやるとき、子ども達のやり方にそんなに口出しせずガミガミ言わず、肯定できてたはずだから、来年も一緒にやってくれるといいな…(笑)


では今日この辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!



hona

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?