見出し画像

#215 ミーティングで大事なこと

 ミーティングは工場内で立ったまま15~20分ほどの形で月に2回ほど行います。午前中の作業が一区切りついた11時前後に行うことが多いですが、特にこの時間と決めているわけではありません。日程は事前には決めておらず、従業員に伝える内容の重要度と緊急度を考えて当日の出勤数などをみて私が判断しています。

 なるべく多くの従業員に参加してもらいたいという気持ちはありますが、日程が事前に決まっているとそれを意識して自由に休めなくなる可能性があるので決めていないのと、定期的にやるとミーティングを行うこと自体が目的になってしうことを避けるためでもあります。

好きな日に働くエビ工場・パプアニューギニア海産/武藤北斗です。
争わない組織を目指し試行錯誤。毎週金曜note投稿、フォロー嬉しいです。

全SNS:https://hokutomuto.fensi.plus/a/blink/
podcast:争わない組織のあれこれを平日毎日配信。人気急上昇中!

ここから先は

2,103字
働き方改革の試行錯誤をリアルタイムで毎週キャッチ!!

『フリースケジュール』『嫌いな仕事作業禁止』など新しい働き方を10年以上続けているパプアニューギニア海産。代表取締役であり工場長でもある武…

刺絡(鍼灸)や髪を切ったりと体調や身だしなみを整える資金にさせて頂きます!