Hikaru

美魔女になりたい万年ダイエッター。

Hikaru

美魔女になりたい万年ダイエッター。

最近の記事

パフェは正義!私のおすすめ8選🍨✨

こんにちは!パフェ大好き会社員です👩‍💼 かつて、友人と都内のパフェ屋さんを巡る活動に勤しんでいた私🍓🍌🥭🍨🍫 引っ越してから出向く機会が減ってしまったけど、美味しい思い出を、備忘録として残しておきたい🗼 コロナ前に比べるとお店の移転や閉店が増えたけど、これを機にパフェの良さを再発見し、新しいお店の開拓も進めていきたいと思います✨ The Tokyo Fruits自由が丘にあるパフェ屋さん。 希少価値の高いフルーツをふんだんに使ったパフェの大きさに圧巻! フルーツ

    • カレーは正義!私のおすすめ5選🍛✨

      ♪マサラマザ〜ル、トリピッピ〜  スパイスパ〜イス、エクスタシ〜 カレー大好き会社員です👩‍💼🍛恋の400Mカレーを知ってる方は、どれ位いるのでしょうか。 カレー欲が爆発した時 19歳〜21歳頃まで歯科矯正をしていた私。歯に透明の器具をつけていたのですが、 「矯正はただでさえ磨き残しが残りやすいので、カレーのような着色しやすいものは、なるべく食べるのを控えてください。」 と絶望的な事を言われた事がありました。 それから律儀にその言いつけを守ること2年。遂に矯正器具を

      • 🌼#30🌼noteを始めたキッカケ〜凡人のキャリアの歩み方〜

        紆余曲折を経て、ゆるっと書いてるnoteが30回目ということで、感慨深い。 今日は、私がnoteを始めた理由や、決してメディアには出ない凡人の思考、キラキラしてないキャリアの歩み方について紹介したいと思います。 自分のために書いているものの、私の実体験が誰かの参考になったり、何かの発想に繋がるキッカケになれば、なお嬉しいです。 noteを始めた理由私のキャリアは、新卒で人事に配属された所からスタートしました。 その後、経営企画部に異動になったり、転職したり、他部署を兼

        • ラーメンは正義!私のおすすめ8選🍜✨

          はじめに 最近、ラーメンを食べたい欲に溢れ、気がつけば週3でラーメンを食べに行ってしまいました。 振り返れば、学生時代、お小遣いの殆どを買い食いに費やしていた私。部活帰りのラーメンは日常茶飯事でした。 ラーメンって定期的に食べたくなる。だけど、家で作るのは大変だし、味を再現するのは難しいし、美味しいお店に出会うとハッピーですよね! 私はコスパよく幸せな気持ちになれるものが好きです。コロナで冷凍宅配できるお店も増えましたが、やっぱりお店で食べたい。 ということで、今

        パフェは正義!私のおすすめ8選🍨✨

          20〜30代の働き方の変化と妊娠初期のストレスについて

          ※このnoteは、妊娠・出産に関する話です。人によってはデリケートなテーマなので、不安や辛い想いがある方は読まれないことを推奨します。 新年早々、インフルエンザに罹患した 私は高熱と喉の痛みに苦しみ、ベッドの上に横たわっていた。 高校を卒業するまでの間、私は実家で病気の祖父母と同居していたため、15歳〜34歳位までは毎年、感染予防のワクチンを打ってきた。 病院で看護助手をしていた母の影響もあり、感染対策は潔癖なくらいしていたように思う。 しかし、昨年コロナワクチンを

          20〜30代の働き方の変化と妊娠初期のストレスについて

          森のカフェと緑のレストランを巡ってみた

          学生時代、カフェ巡りや旅行が趣味の女子に憧れた。あの頃、出来なかった欲が爆発したのか、昨年は沢山のカフェ巡りをした。 基本的に、私の店探しは、Google検索か食べログ(課金)か、友人・知人のおすすめによってデータベースが出来上がっている。 しかし、昨年は本屋さんで探してみよう!と思い立ち、「森のカフェと緑のレストラン」を購入。1冊巡ってみることにした。 まだ全てのお店は回れていないが、結構回れたので、おすすめポイントを書き残しておきたい。 主に静岡県東部が中心になる

          森のカフェと緑のレストランを巡ってみた

          年は明けたが、充実の'23年をふりかえる

          気がつけば、今年も年が明けていた。すこぶる体調が良い。年女のせいなのか、いつもより気分も良い気がする🐉元旦は例年どおり初詣に行き、お正月料理に舌鼓を打った。 …暇だ。 読書でもするかとKindleを開けば、ダウンロードすらサボっていた積読本が74冊あることに気がつき(本棚を除く)、途方に暮れる。年末年始で4冊消化すると決めたものの、それでも有り余る時間に、太鼓でドンを叩きまくる。 そろそろマリオカートでもやるかと思い始めた矢先、noteを書こうと思った。昔から、日記帳を

          年は明けたが、充実の'23年をふりかえる

          People who publish books on the Corona Disaster

          When I was a student, I had a desire to write a book. I thought that at least once in my life, I would like to publish something of my own credit. But I can't do it. There is nothing I want to write and nothing I can write.If it were a pi

          有料
          100

          People who publish books on the Corona Disaster

          16 Week Running Program

          自分の中ですっかり優先度が下がっていたダイエットを再開することにしました。何もしていなかったことも無いが、仕事や家事、趣味など、やるべき事ややりたい事を優先していると、 ・気がつけば夜 ・疲れて寝てしまう(体力不足 or 心身のエネルギー調整ができていない) ・ストレス解消のためにカロリーを気にせず食べてしまう という日も多かったように思います。

          有料
          100

          16 Week Running Program

          結婚式を挙げなくていい時代の結婚式

          結婚しなくても幸せになれるこの時代にこの有名コピーは、 当時アラサーだった私にも 例外なく刺さった。

          有料
          100

          結婚式を挙げなくていい時代の結婚式

          昔の上司が本を出版したので、凧を作った話

          2022年、12月。 それは、かつての同期からの誘いで始まった。 凧上げなんて、中学生ぶりである。 年末年始は休暇をとる人も多く、久々の友人たちとのメッセージやりとりで賑わうものだが、凧上げに誘われたのは始めてだった。 小さなお子様がいれば凧上げをするかもしれないが、NO kidsな30代は中々やる機会がなく、普通にテンション上がっていた。 早速、Amazon・楽天で凧を探す 正直、そんなに高いものは買いたくない。 だけど、普通の凧やダサい凧を飛ばしたくもない。

          昔の上司が本を出版したので、凧を作った話

          The story of my grandfather's funeral that never started.

          I always have been writing a record of my English study, but today is, I would like to leave my impressions of the movie I saw the other day, "The Asada Family! Death is sad I have been fortunate to have had very few experiences of losing

          有料
          100

          The story of my grandfather's funeral that never start…

          To be continued...

          I will write both book reports and English diaries as long as it is not too much trouble. It is worthwhile to be able to continue writing while having fun!

          To be continued...

          Thought of 蜜柑

          Author Ryunosuke Akutagawa Book Introduction and Summary ″Mikan" is a short story by Ryunosuke Akutagawa published in the literary magazine "Shincho(新潮)" in 1919. It depicts the protagonist boarding a train from Yokosuka Station and s

          Thought of 蜜柑

          Thoughts of Weapons of Influence

          Introduction In today's society, with its information overload and rapid pace of change, people are required to make quick judgments and decisions, and there are increasing opportunities to utilize the above psychological responses, which c

          Thoughts of Weapons of Influence

          My favorite music

          When I was in middle school, I loved reading the Disney Princess novels and listening to the CDs. I especially liked the light music of WINNIE THE POOH, and UNDER THE SEA from THE LITTLE MARMADE. Then there was Queen. When I got to high s

          My favorite music