マガジンのカバー画像

男性育児休業日記

132
2021年10月末から68日間のシーズン1、2022年4月中旬から23日間のシーズン2からなる育児休業期間中の日記です。その後も惰性で続きます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

水曜日のホンダフリード

水曜日のホンダフリード

車に興味がない。

免許はあるし、若い頃はそこそこ運転した。でも、幼少期から何度も車に轢かれたし、視力がどんどん悪くなっているし、遠出した時のランチでもビールを飲みたいし。だからあまり運転する気にならない。

そんなこんなで我が家で運転するのは妻なのだが、最近、ファミリーカーを買おうとしているらしい。具体的にはホンダのフリードにほぼ決めているそうだ。

えっ、もう車種まで決めてるの?買う買わないじ

もっとみる
母の日と育休の終わり、真剣白刃取り 男性育休記2-23(終)

母の日と育休の終わり、真剣白刃取り 男性育休記2-23(終)

■5/8(日)母の日昨日行った大型激安スーパーが如何に安くて品揃えがあったか、妻から両親へのプレゼンが刺さりすぎてしまったようで、義父母、妻、3歳児の4名で朝イチ開店を目がけてそのスーパーに行ってしまった。私はもう、この育児休業セカンドシーズンも最終日、明日から新しい職場である。しばらく主夫業は土日しかできないから新しいスーパーに行っても仕方がないし、何より車の定員的にオーバーしている。大人しく、

もっとみる
日帰りトーマスランド 男性育休記2-22

日帰りトーマスランド 男性育休記2-22

最後の週末。さあどうしようかなと思って3歳児のご機嫌を伺うと「トーマスランドいきたい」と言う。えっ、一応アレ富士急ハイランドの中、つまり山梨県なんだけどそんな急に行ける?

とか思うところもありましたが、全然行けた。でっけぇイオンに行くようなフランクさで行った。

3歳児は、来たものの乗り物は「こわいの」と言って乗らないのが常なのだが、彼も成長しているのだろう、今回は意外とだいたい乗ることができた

もっとみる
牡蠣と栄螺 男性育休記2-21

牡蠣と栄螺 男性育休記2-21

5/6(金)、予想に反して幼稚園は普通にやっている。私の休み期間としては最後の幼稚園である。空気を読んでくれたのが「パパがいいの」「おむかえはママがいいの」とご指名いただいたので、まず送ることにする。

前回同様、抱っこして連れて行こうかなとも思ったのだが、すっかり大きくなった3歳児に耐えうる抱っこ紐がもう無い。素手で抱っこしても良いのだが、妻の話によると他のお母さん方が「芳川さんのご主人、抱っこ

もっとみる
こどもの日 男性育休記2-20

こどもの日 男性育休記2-20

こどもの日である。GW最終日という人もいるのだろう。私個人としてはもう20連休であり、取り立てて特別感はない。

やることも、行くとこもねぇなあ。

「どうすっか、おもちゃでも買い行く?」

「もうおもちゃいっぱいあるでしょ?」

こんなことを子どもに言い返されることってあるんだろうか。そう、どうかと思うくらいいっぱいある。

とりあえず3歳児のご所望通りにプラレールで遊んで過ごしていると

「じ

もっとみる
送別会と社内恋愛 男性育休記2-19

送別会と社内恋愛 男性育休記2-19

外で飲むのが、好きだ。

こんな世の中になるまでは、それが私の唯一の趣味であった。だがどうだろうか、シーズン1の68日分の日記の中でも、今回のシーズン2でも、「妻に許可を取って外で飲みにいく」シーンは一度もないのである。シンプルに許可が下りないからだ。

だが、5/4(水)18時より、私は外で飲みにいくと決意していた。

「だって、おれの、送別会なんだぜ」

そう、私は4月で退職している。送別会を

もっとみる
端午の節句 男性育休記2-18

端午の節句 男性育休記2-18

ついこないだ来た義姉一家のうち、甥っ子兄弟が両方とも鼻水ずるずるだったのでちょっとアレやなと思っていたのだが、主に相手をしていた私と3歳児が同様に鼻水が出るようになった。二人とも熱はないが、私の方は咳も出ている。

やられたな。そう思ったが、「誰々の風邪をうつされた」という因果関係を証明するのは不可能に近いだろう。ならば受け入れるしかない。私はちょうど薬が切れたのにしぶとくまだある花粉症のために鼻

もっとみる
IKEAと妻の通院 男性育休記2-17

IKEAと妻の通院 男性育休記2-17

すっかり世の中はGW、私は言うて20連休くらいであるが漏れなく2児の育児がついてくるのであまり休み感はない。さてこれは5/2(月)の日記である。

いちおうカレンダー通り幼稚園はあったのだが、9時に預けて10時に迎えにいくことになっていた。突っ込みがもう追いつかないので、しない。

早々に帰ってきてしまったが、なんか眠そうだなと思ったので特に欲しいものもないのにIKEAに行くことにした。

IKE

もっとみる
姉畑支遁とウコチャヌプコロ 男性育休記2-16

姉畑支遁とウコチャヌプコロ 男性育休記2-16

義姉一家は朝食後早々に帰って行った。うちの3歳児がめちゃくちゃ名残惜しんでいたので、良い集まりであったということにしておきたいと思う。メンタルとフィジカルで負傷者が出たことはこの際忘れる。

見送ってからショッピングモールに出かけて、3歳児が寝たので、サイゼリヤで昼食を取る。私と妻は必ず「キッズメニューの間違い探し」をやることにしている。サイゼリヤは最高だ。

あとは特に事件のない1日だったので、

もっとみる
ボウリング地獄 男性育休記2-15

ボウリング地獄 男性育休記2-15

翌日になっても、甥っ子兄こと6歳児はボウリングに行きたがっていたので我々一行は朝食後すぐにボウリング場に向かった。

うちの3歳児と甥っ子弟の3歳児は、なんかちっさい滑り台みたいなやつを借りて投球することができる。6歳児は普通に投げるつもりのようだ。昨日の「Nintendo Switch Sports」のせいでかなり有頂天になっているが、大丈夫だろうか。

義父なんかは「金を賭けてやろう」などと違

もっとみる
甥っ子達の襲来 男性育休記2-14

甥っ子達の襲来 男性育休記2-14

4/29(金・祝)、ここから2泊3日で義姉一家が襲来する。義父母側の家に宿泊するので朝と夜間は別々だが、日中はうちの3歳児がその強欲のままに集めまくったおもちゃ部屋に、甥っ子兄弟が入り浸ることになる。

3歳児を見なくていいから楽できるかと思ったらそんなことはない。めちゃくちゃうるさいし、男児3人集まるとケンカが起こるので頻繁に仲裁しないといけない。つまり、面倒を見る男児が2人純増している。ハメら

もっとみる