Hiyoko

3歳娘(定型発達)と6歳息子(発達障害あり:ADHDと自閉症スペクトラム障害)とわたし…

Hiyoko

3歳娘(定型発達)と6歳息子(発達障害あり:ADHDと自閉症スペクトラム障害)とわたしとのバタバタワンオペ記録。週末保育園がお休みのとき、旦那が泊りで仕事なのでワンオペでどこでも行ってやろうという試みを記録するノート。あと息子の療育についても少々。

最近の記事

まさかのサバ州コタキナバル付近で洪水

3日間の豪雨で洪水、道路崩落 悲しいお知らせが入りました。 先日お邪魔したコタキナバル近辺で洪水が発生しました。 しかもキパンディバタフライパークへ続く道。 近郊の方の無事と早い復旧を願います。 道路が崩落。 ガイドさんのインスタを見ると、そこのツアー会社は2週間の昆虫ツアーはお休みとのことです。 当面2週間ということで、もっと長引く可能性もあり。 悲しすぎる。

    • 子連れコタキナバル旅行記 ⑪ その他編

      ラスト投稿!気づいたことをちょっとづつ書いていきます。 コタキナバルのマクドナルドスリアサバにあるマックを利用しました。 注文はパネルでタッチ! 江の島店にあるやつと一緒! カウンターに取りに行くか、席まで持ってきてもらうか選ぶのも一緒! そして、普段あまり子育てに参加してない旦那は、この注文がわからないっていう状況に陥ってました。 いやいや、いつもやってるやつーと思いながら、白い眼をして眺めておりました。 子育て参加してくださいな、ほんと。 エコバッグは持参コタキナバル

      • 子連れコタキナバル旅行記 ⑩ ステラハーバーリゾート編

        ホテル二つとハーバー、ゴルフ場が並ぶリゾート施設ステラハーバーリゾート内のザパシフィックホテルに宿泊しました。 左側からザパシフィックホテル、ハーバー、マジェランホテルです。 道路側からはシャトルバスが、海沿いは歩けます。 ザパシフィックホテルからマジェランまで徒歩10分くらいです。 景色がいいのですんなり着けました。 プールは3日間利用しましたプールは三か所にあります。 我が家はザパシフィックホテルのプールと、ステラハーバーのプールを利用しました。 ザパシフィックホテル

        • 子連れコタキナバル旅行記 ⑨ 偏食息子のごはん編

          6歳の息子は発達障害あり。超偏食。家だと白米とジャムパンとお菓子でほぼ生きている息子ぴーすけ6歳です。 保育園では選り好みしながらもちょっとづつ食べれるようになってきました。 その反面前まで浴びるように飲んでいた牛乳が飲めなくなったり、リンゴジュースがダメになったり、嫌いなものも増えてるように見受けられます。 そんな息子が食べられるものが「マクドナルドのポテト」 最強ですね。 世界中どこに行ってもありますから笑 今回もこのマクドナルド様には大変お世話になりました! 無事に

        まさかのサバ州コタキナバル付近で洪水

        • 子連れコタキナバル旅行記 ⑪ その他編

        • 子連れコタキナバル旅行記 ⑩ ステラハーバーリゾート編

        • 子連れコタキナバル旅行記 ⑨ 偏食息子のごはん編

          子連れコタキナバル旅行記 ⑧ トイレ問題編

          マレーシアはトイレが汚い?トイレが汚いと言われて旅行に行きましたが、率直な感想です。 「観光地は言うほどではない」です。 マレーシアの方は宗教上、シャワーでおしりを洗うそうです。 床や便器がびしょぬれになるそうです。 でも空港や大きなショッピングモールではドライトイレとウェットトイレがわかれているところもありました。 トイレットペーパーは流さないで下さいという張り紙があるよと聞いていましたが、行ったところでは全部トイレットペーパーは流してよかったです。 床が濡れていて服が

          子連れコタキナバル旅行記 ⑧ トイレ問題編

          子連れコタキナバル旅行記 ⑦ おなかの不具合問題編

          旅行の難敵、おなかの不具合どんな旅行でもおなかの調子が悪くなったら大変ですよね。 飛行機に乗るのも一大事。 もう絶対おなかは壊せないわけです。 子連れですから、子供たちの動きにも注意しないといけません。 マレーシアの売っているお水はキャップが緑だとミネラルウォーター。 キャップが白だと蒸留水だそうです。 白キャップのほうがかなり安いですね。 お水はどこでも売ってますし、ホテルでは1日4本もらえました。 こどもたちはジュースより水が好きなので、いくらあっても足りません。 口

          子連れコタキナバル旅行記 ⑦ おなかの不具合問題編

          子連れコタキナバル旅行記 ⑥ 虫問題編

          蚊対策よく言われるのが蚊ですね。 デング熱やマラリヤです。 旅行会社の案内にはマラリヤ予防薬が推奨されていました。 一応近所にあるトラベルクリニックに相談したところ、コタキナバルだったら大丈夫だよということで、今回はマラリヤ予防薬の利用はしませんでした。 高額であること、副作用があること、それほど山奥へ行かないことなどが要因です。 もっと山奥のキャンプツアーとかに行くならあったほうがいいよ!っていう話でした。 それよりもA型肝炎のワクチンのほうがいいと思うともおっしゃってま

          子連れコタキナバル旅行記 ⑥ 虫問題編

          子連れコタキナバル旅行記 ⑤ だだっぴろいクアラルンプール空港編

          乗り遅れる予感しかないクアラルンプール航空めちゃくちゃ広いです。成田だって第一から第三までターミナルがあるじゃない!そう言われたらそうなんだけど、クアラルンプールも広いです。 ターミナルが複数あります。 往路 JTBさんが組んだ日程がタイト!乗り継ぎ2時間! そして、成田発の飛行機がちょっと遅れて出発。 ハラハラです。 1秒たりとも無駄にできない。 迷ってる暇もないわけです。 日程表には飛行機を降りてバスラウンジを目指し、入国審査を受け、乗り継ぎカウンターとゲートへ行くと

          子連れコタキナバル旅行記 ⑤ だだっぴろいクアラルンプール空港編

          子連れコタキナバル旅行記 ④ 手続き関係

          出発前にやる手続き関係①パスポートの申請 子供初海外だったのでパスポートを作りました。 パスポートの写真はカメラのキタムラさんにお願いしました。 息子は緊張してしまい顔がちがち!ちょっと傾く癖もでて笑 でもなんとか撮れました。 そういう小さいところからいちいちひっかかっちゃうの、大変だわ笑 ②MDAC(マレーシアデジタルアライバルカード)の登録 入国に必要な登録です。 3日前から登録って書かれていたけど2日前からでした(感覚の違い?)入国日を含めて3日前です。 ③往路飛行

          子連れコタキナバル旅行記 ④ 手続き関係

          子連れコタキナバル旅行記③ 移動手段編

          コタキナバルでの移動手段コタキナバルで不安だったのが移動の手段。 どこに行くにも歩ける距離ではないので何かに乗らないと、ということですね。 一番気になったのはホテル内の移動。 ホテルはザパシフィックホテルです。 そこからリトルマジェランまで、どうやって行くの?って思っていたけどシャトルバスがありました。 事前情報ではシャトルバスは数時間に一本っていうのを見ててびびってたけど、それは市街地までのシャトルバスのことでした。 ホテル内のシャトルバスは時間が決められているわけじゃな

          子連れコタキナバル旅行記③ 移動手段編

          子連れコタキナバル旅行記 ②飛行機対策編

          子供たちは初の飛行機。今回の旅行が初海外、初飛行機だった子供たち。 まずは飛行機の心配事がありました。 特に発達障害のあるぴーすけ(6歳)は乗り物恐怖症。3歳娘ぴよちゃんは定型発達ののんびりやさん。 新型コロナがはやり始め、「外出は悪」的な雰囲気があって、全然お出かけしなかったことで車以外の経験値が圧倒的に不足しておりました。 ずっとバスや電車がこわくて乗れなかった日々・・・・ 意を決して電車に無理やり乗せたあの日・・・・ いろんなことが思い出されます。 飛行機に興味を持って

          子連れコタキナバル旅行記 ②飛行機対策編

          子連れコタキナバル旅行記 ① 発達障害のある息子と海外旅行は超初心者の親

          マレーシアコタキナバルへ昆虫探索ツアーに参加してきました!旅行の目的は昆虫!カブトムシ!クワガタ! 発達障害のあるぴーすけ(6歳)が大好きな甲虫!それ以上でも以下でもない! 目的は甲虫です! ある日突然わたしのyahooに広告が出てきた旅行会社のカブトムシツアー。 一気に心奪われ、すぐに旅行計画がスタートしたのです。 ボルネオ島にあるマレーシアのコタキナバル。 ここに行くんだ!直行便は?!は?飛ばない? ちょうど飛ばない時期をチョイスしてしまった・・・ いつ飛ぶかも確実じゃ

          子連れコタキナバル旅行記 ① 発達障害のある息子と海外旅行は超初心者の親

          療育でのグループ支援

          療育でグループ支援が始まった発達障害のある6歳ぴーすけを育てております。 1年半ほど療育に通っております。 初めは個別支援だったのですが、年中さんの途中からたまにペアの支援がありました。 年長さんになっても個別かペアだったのですが、ついに3人のグループになりました!!!! だからなに?って感じでしょうが。 これがまあ一大事笑 3人っていうだけで緊張しまくり、何もできず笑 また、いちから始まった感じです。 小学校って35人くらいでしょ? どうするのほんと。 心配しかな

          療育でのグループ支援

          久しぶり市役所での発達相談

          久しぶりの発達相談!我が家の発達障害あり6歳ぴーすけ、久しぶりに市役所に発達相談にいきました! 個別の就学相談をするかしないか、を判断するために心理士さんと相談しました。(支援級通常級をどうするか、相談する予定でした) 市役所にいくよ!とぴーすけに伝えても市役所をわすれてるようで、いやだいかない、お菓子全部食べてやる、保育園も行かない、モーレンカンプオオカブトもいかない、全部やだとご立腹でした。 親を困らせる言葉を羅列してました。 市役所にはいると思い出したようで、おもちゃ

          久しぶり市役所での発達相談

          アデノがやってきた

          でたよ、でたよ、夏風邪の代表、アデノウイルス。 私も昔なって、めやにで目が開かない生活をしていたな。 しかし、アデノウイルスと言っても沢山の型があり、なんなら一括りにするにはもったいないくらい多種多様なウイルスさんたち。 熱が出て喉が痛くなるやつとかー めっちゃ目ヤニ出るやつとかー 血尿でるやつとかー そして今年、我が家にやってきたやつは、アデノウイルス性胃腸炎を発症するウイルスさんでした! 先週から、近くの学校で胃腸炎が流行ってると言っていたので流れてきたかな。

          アデノがやってきた

          ワンオペ子供二人のサンリオピューロランド

          初のサンリオピューロランドサンリオがそんなに好きでない私と、大好きな娘ぴーちゃん3歳と、全然興味のないぴーすけ5歳と三人で行ってきました!サンリオピューロランドです! 率直な感想をいうと、 ワンオペでもなんとかなったが! 周りの人にたくさん迷惑かけた! です。 さっそく時系列でおっていきます。 サンリオピューロランドの事前準備なんせ初です。 自分自身がこどものころに1回行っただけのサンリオ。 それに乗り込もうっていうんだからディズニーの何倍もハードル高いわけです。 そし

          ワンオペ子供二人のサンリオピューロランド