お猿🐒|表現者

【豊かで幸せに生きる表現者であれ!】

お猿🐒|表現者

【豊かで幸せに生きる表現者であれ!】

マガジン

  • 単発note集

    毎日投稿ではないけど、どれも素敵なnoteです。

  • マンガ・アニメから学んだこと

  • 単発有料note

    少し力を入れて書いたnoteです。僕のすべてを見たい人へ。

  • 有料noteシリーズ【猿説譚】

    豊かで幸せに生きる表現者であれ!

  • 毎日投稿 0

    初めての毎日投稿。5月26日~30日までの5日間投稿。

最近の記事

夏休み最後に足掻く それでも自分は最高である

くだらない。 noteを投稿しなくなり、Twitterへのツイートもしなくなり、なんならTwitterは「X」となり、ツイートは「ポスト」となっている。 そんな何も無い中で、なぜか”毎月投稿”だけは途切れさすまいと8月の最終日にnoteを書いている。 夏休み最終日の宿題か? 僕は宿題をため込んで、最終日に頑張るけど「無理だ」と悟って、出さないタイプだった。 と言いたいところだが、なんだかんだ終わらせるのが僕である。 どうせやってないのだから「やっていない自分」を肯

    • 40分あれば・・・

      仕事から帰り、夕飯を食べ、息子が風呂から出るのを待つ。 「その間にYouTube shortでも見ているか」 そうしてYouTubeを開き動画を見る。 「今はこの音楽が流行っているのか」 「この子かわいいな」 ネコ癒やし~ そうこうしていたら「ガチャ」と風呂から出てくる音がする。 風呂上がりのストレッチをする息子。 爪を切り始め、爪を整え、水を飲み、「おやすみ」と言われた。 気づけばもう40分YouTube shortを見ている。 僕に息子なんていないよ。

      • note書けやゴラァ

        noteさんに「note書け!」と怒られた。 毎日投稿も毎週投稿も途切れた今、「せめて毎月は書いてくれ」とのお声である。 仕方ねぇ!お世話になってるnoteさんや!一肌脱ぐか! と言っても書くことなんて無い。 もうほとんどnoteもTwitterも動かしておらず、コミュニティーの方に籠もりっきり。 壁に向かってボールを投げるより、人とキャッチボールした方が楽しいのよ。 そっちで表現者を育てつつ、「スペースくらいだらだらやろうかな」とこの前なんとなく開いてみた。

        • 好きの「どこが好き」なのか

          最近、Twitterを頑張っているお猿。 https://twitter.com/Tenkaichi_YOLO なるべく自由に発想しながら、でも「表現者」ということを絡めて発信しよう奮闘しております。 是非、フォローを! そして「いいこと言うやん」と思ったら”いいね”もよろしく! 宣伝は以上。 Twitterは苦手だ。 無課金勢なので140字しか打てない。 ここが一番キツい。 「じゃあ課金すればいいじゃん」なんだけど、無料で長文が書ける”note”がある以上

        夏休み最後に足掻く それでも自分は最高である

        マガジン

        • 単発note集
          63本
        • マンガ・アニメから学んだこと
          44本
        • 単発有料note
          6本
        • 有料noteシリーズ【猿説譚】
          2本
        • 毎日投稿 0
          5本
        • 毎日投稿part1
          30本

        記事

          【Twitter運用】15時にツイートする理由

          この前小学生に「今何時ですか?」と聞かれ、「14時20分だよ」と答えたら「時間は12時までしかないよ?」と言われました。 「じゃあ2時20分だね」 そう答えると「ありがとうございます」と礼儀正しくお礼をされ、別れました。 だからこのnoteのタイトルにある「15時」って通じるのかな?と、若干怯えている。 午後3時。 人はどこかひとところに集まり、何か別のことをしている時間。 そんな時間に僕はツイートを予約している。 ツイートする時間には「ゴールデンタイム」という

          【Twitter運用】15時にツイートする理由

          【#noteとTwitter】それが当たり前だと思ってたけど違うみたい

          note公式さんが企画した上のイベントに参加してきた。 「さすがお猿さん!」 「向上意識最高です!」 と、様々な賛辞が飛び交っているところ悪いが白状するよ。 「読まれる文章術」なんて言われたら気になるじゃん! 目をギンギンにしてビュー数を伸ばそうとしているわけではないけど、書いている以上は読まれたい。 そんな邪な気持ちがあって参加した。 内容はすごく良くて勉強になった。 特に「読み手側に立って考える」という話から「多くの人はスマホでnoteを読む」って話にハッと

          【#noteとTwitter】それが当たり前だと思ってたけど違うみたい

          Twitterの凍結祭りにおける「正義」と「犠牲」

          ここ最近、Twitterで「凍結祭り」が催されている。 文字通りアカウントが凍結されて、つぶやくことも見ることもできなくなるという祭り。 ものすごくたくさんの凍結が起きていて、フォロワーがごっそり減った。 何やら「DMでリンクを送ったことがある人」を中心に凍結されているようで、誤BANも多い。 僕も1月の配布企画にDMでやり取りしたから「危ないのかな?」と思っている。 まぁ僕みたいにちゃんと運営している人には迷惑な話だが、これもしょうがないのかなと思う気持ちもある。

          Twitterの凍結祭りにおける「正義」と「犠牲」

          【全集中】欲に順位を付ける

          人の欲望はおもしろいもので、一つが満たされれば終わりというわけではない。 たった一言「おはよう」とあいさつを交わす程度でよかった隣の席の人。 ただ隣という縁でペアを組まされることもある。 だんだん話していくうちに「もっと知りたい」という思いが増していく。 連絡先の交換をし、会話を送信し合う。 その思いはやがて「時間を共有したい」に変わり、夜中に電話をするようになる。 さぁこの二人には、この先どんな展開が待っているのだろう。 友情になるかもしれないし、恋愛になるか

          【全集中】欲に順位を付ける

          【幸福論】石田三成を幸せにしてみる

          半年前くらいに書いたnote達がスキをもらって僕の通知欄を彩っている最近である。 このnoteも最近スキをしてもらったおかげで、読み返すきっかけを得た。 「結構いいこと書いてるやん!」と半年前の僕を褒めてみる。 「成功者」ではなく「幸せ者」であれ。 この発信の中には「他人からの評価より自分の感情を優先しよう」という意味が含まれていて、この思想はまさに”表現者”の思考である。 世の中、今現在、未来でどんな評価が下されようと、自分が想い見る世界が幸せであればそれでいいじ

          【幸福論】石田三成を幸せにしてみる

          【毎日投稿のコツ】5日間投稿バッジを獲得する考え方

          さてさて、続ける気がなかったnoteの投稿が4日も続いてて「どうしたもんか」と悩み中のお猿です。 今回はほんとに続ける気がない。 書きたいnoteがあって、それを考える時間に充てたいのが一点。 1記事noteを書くと創作体力が0になって何もできなくなるのが一点。 「やることがたくさんある中でこのタスクも入れるのか?」と心の中の僕が呆れてるのが一点。 以上の理由により、続ける気がない。 とは言ってもこのnoteを書いているのは、5日間毎日投稿するとバッジがもらえるか

          【毎日投稿のコツ】5日間投稿バッジを獲得する考え方

          【ぼっち・ざ・ろっく!】「後藤ひとり」という名前について

          これを書いてから3日経ち、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』2周目を見終えようとしているお猿です。 そしてそのnoteが公式のマガジンに収録された。 ありがてぇ・・・(*'-'*) 今回はその『ぼっち・ざ・ろっく!』についてのnote第二弾。 本作の主人公「後藤ひとり」の名前についてをテーマにnoteを書いていく。 初見ぱっと見の印象は「すごい名前だな」と。 自分の子供に「ひとり」って名付ける親がいる設定でこの作品は始まるんだな。 妹は「ふたり」だしね。 安直だよ

          【ぼっち・ざ・ろっく!】「後藤ひとり」という名前について

          瞑想習慣を取り入れた

          瞑想を取り入れた。 と言っても1ヶ月くらい前の話で、最近またやり始めた。 今は8分をタイマーしてやっている。 8分間、目を閉じ、呼吸に意識を向ける。 それだけのシンプルな瞑想。 何か効果があったかと聞かれると「よくわからない」。 だけど、なんだか気持ちのいいものである。 この感覚を言葉にしたい! そう思ってnoteを書いている現在である。 瞑想の気持ちいい感覚。 例えるなら、僕は部屋の角で柱になっている感じ。 絶対独特だよね笑。 でも胡座で座った脚の感

          瞑想習慣を取り入れた

          「スラッシュワーカー」という生き方

          ABEMAのYouTubeで「スラッシュワーカー」というのを知った。 要は「いろんな仕事をしてるよ」って人。 Twitterのプロフにいろんな仕事を書き込んでいる人がいる。 そういう人を「スラッシュワーカー」と言うみたい。 別にそういう生き方があっていいと思う。 僕だって特定の”これ”ってものを発信している立場に無い「スラッシュワーカー」かもしれない。 ただひろゆきさんの言い分もわかって、「いろいろしてるけど定職に就いてない」って感じはよくない。 「定職」っての

          「スラッシュワーカー」という生き方

          【ぼっち・ざ・ろっく!】自分の敵は自分

          アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』を見た。 相変わらず僕は流行りに乗り遅れる。 放送当時「流行ってんな~」と認知はしていたが、なんだか乗らずに今更見た。 おもしろかった。 ”根暗陰キャ女子”のぼっちちゃんがバンドを組んで音楽をやる物語。 感想を語ってもいいんだけど、だいたいみんなと思ってることは同じだから僕が書く必要は無い。 僕がnoteにするんだから何か学びがあったということなのだ。 言いたいことは”自分の敵は自分だな”ということ。 さっきも言った通り「根暗陰キ

          【ぼっち・ざ・ろっく!】自分の敵は自分

          悩みは人生を甘くも酸っぱくもする9-7みたい

          「noteのネタが何も浮かばない」 「女の子に全然モテない」 「やりたいことがあるのにYouTubeを見てしまう」 「なんで僕ってこんなに”ダメ”なんだろう」 今日はそんな「ダメ人間」たちに悩みの原因と解決する思考法を教えない。 じゃあ書くなよ! そう言われても書きたいと思ってしまったのだから書かなきゃいけない。 何も教えることは無いし、ためになることも書かないので、あなたが読まないようにしてくれ。 結論、「悩む」という行為は娯楽である。 悩んでいる時間が気持ち

          悩みは人生を甘くも酸っぱくもする9-7みたい

          変に生きて、変人であって、キモキモしとけ

          はい。ということで、最近体調が終わってるお猿です。 久しぶりだな、おい! noteもツイートもできず、発想もせず、ひたすら家に籠もる日々を過ごしてる。 なんでかというと、花粉+乾燥 and more で体中の肌が荒れまくってるから。 まぁ辛いっすね笑。 症状を事細かに書いて辛さの共有をしてもいいのだけど、そんなの聞かされても楽しく無いでしょ。 だからいま思ってることを書いていく。 僕っておかしな人間だなと。 普通では無い、頭のおかしな人。 「お猿」だから人で

          変に生きて、変人であって、キモキモしとけ