見出し画像

【月・金放課後開催】放課後こども料理長申し込み受付中!

お料理教室ではありません。

カフェ開催のこども料理長イベント」と聞いて、何を思い浮かべますか?
きっと、「カフェがお料理教室を始めたのかしら?」と思われると思います。
けれど、お料理教室ではありません
では、一体どんなイベントなのか?!ひも解いていきたいと思います。


自分たちで献立を考え、拵え、食し、片付ける

2023年より放課後の居場所として、「放課後こども料理長」のイベントを不定期の(月)(金)16時~19時の間、大田区池上にある微生物カフェHITONAMIにて定期開催しています。

池上小学校からもほど近い場所にある、微生物カフェHITONAMI

共働きのご家庭が安心して預けられる場所として。親御さんがお家にいる家庭でも、こどもの自主性を育む場所として。こどもの自主性と創造力と協調性を育み、手仕事を身につけます。
簡潔に言うと「カフェでご飯を自分で作る学童」であり、放課後のこどもの居場所なのです。

カリキュラムはありません。その場その場でおとなの最低限の
アドバイスやサポートを活かしながら、自分たちで考え決めます。
また、集まったこどものスキルや年齢に合わせて内容変動します。

失敗してもいいんだ!を経験

放課後こども料理長では〔自分たちで考えて、自分たちの食べたいものを、自分たちで作る〕ことを大切にしています。

その日集まった子供たちで、「まごはやさしい」をもとに、献立を話し合います。
献立が決まったら、早速調理です。ランチタイムはカフェ営業をしていた厨房を使い、スタッフに見守られながら調理を進めます。

子供の自主性や創造性を大切にしているため、大人たちは、あまり手を出さず見守ります。
ですので、美味しいものができるとは限りません(笑)

見た目だって、味付けだって、正直お料理教室のように正確ではありません。お料理教室のように、正解やお手本のある方向に修正や誘導はしません。

たとえ失敗したとしても、それで良いと考えています。
最近では「失敗力」なんて言葉もあるように、幼少期に失敗する経験は
その後の成長で大きな力になる事は周知の事実になりつつあります。

(そもそも、子供たちは「失敗」とは感じておらず、大人たちが決めた「正解」から外れたものを「失敗」と決めつけているだけかも知れません…)

見守るスタッフの奮闘記

毎回子供たちがどんな料理を作っているのか。そして、「こどもの可能性はこども自身が体験・体感して伸びていく。」という信念のもと、危険な場合以外は極力手を出さない、見守るスタッフの奮闘記(開催レポ)を更新しておりますので、ぜひ見てみてください!



詳細情報

■日 時 : 16 -19時(開催日は公式LINEにてご確認下さい)
2024年度は(月)または(金)の月4回開催を予定しています。
また、各回にテーマを設けて開催予定です。

■参 加 費:月額10,000円(月3回/材料費込)単発1回3,000円(材料費別)
■材 料 費:500円(単発参加の方は、当日お支払いください)
■参加条件:5~18歳/15名
■お と な GIWA、久保田修平(不定期)、スタッフ
■持 ち 物 エプロン、三角巾
■お申込み メールフォームよりお申し込みください

大人の付き添いは基本いりません。遠い場合や一人で往来が難しい場合は、送迎をお願いします。
※駐車場はありません。店舗前の道路は駐車NGなので、裏通り等に一時駐車願います。
※補助金申請をしたため、価格改定をしました。

★開催日の確認・お申込み・お問い合わせは「放課後こども料理長公式LINE」をご登録下さい。

また、放課後こども料理長活動の記録は、noteにレポとしてブログをUPしています。チェックしてみてください!

ここまでお読みいただきありがとうございました!

微生物カフェHITONAMIでは「自立」をテーマに幼児・小学生の自主性を育む様々なイベントを企画実施しています✨
CAFEの様子はインスタグラムにて日々発信中です!
こちらも、ぜひチェックしてみて下さい♪


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?