見出し画像

こんにちは、高塚アカネです。

今日は唐突に、こんな話からnoteを書き始めてみたいと思います。

理想の暮らしをメモにした

高塚、最近のnoteの記事が、何だか暗かったことを自覚しています。

闇落ち期間が長かった。

散財し、物があふれたも、ミニマリストになり、手元には何も残ってない。

短く書く「高塚の人生の要約」は、これで集約されてしまうんじゃないか。そう思えてしまったことも、ちょっと悲しい事実だったんです。( ;∀;)

ただ、「何も残ってない」と認定してしまうことは、私の判断で出来てしまうことなんですが、「20年もあってそんなわけないだろ!」とどこか脳内で警鐘が鳴るタイミングがありました。

そこで、目には見えないけれども、「人生で変わったこと」を、携帯電話のメモ機能に、残すようにしてみたんです。

高塚のメモより

どういうメモですか? と聞いてくださるならば、こんな感じです。

◆人生で変わったこと
①超夜型だったのに、朝型になった
②お酒を飲み始めて、お酒を飲まなくなった
③SNSの習慣が出来た
④運動習慣ができた。ジム通い。
⑤ファッション関係の欲望の清算。散財したけど、満足した

高塚、人生を数字で表すと

0歳~20歳
20歳~現在(38歳)

このはざまに、大きな人生の転換がありました。

0歳~20歳の生活の中で蓄積したものが、20歳になってあふれ出たのが20歳~以後の人生だと思うんですが、

0~20歳 ⇒ ある意味でとても「レール上」を歩いていて、真面目でした
20歳~38歳 ⇒ 遅い反抗期というのか、はじけてしまって、お酒と享楽の日々でした(;'∀')

ただ、この生活の中に、「変わらないこと」も見つかるものでして…

◆人生でやったこと
自分がやりたいと思ったことに忠実に生きたこと

過去のnoteにも実はこのパートは記述があったんですが、高塚、大変「わがまま」です。

わがままが過ぎる故に、人生においては「暴走機関車」というか、「やりたい!」と思ったら、たとえばそれが仕事ならば、深夜残業をしてもやる、とか、体調崩そうがなにしようが自己責任でやる(酒におぼれるもしかりです(;'∀'))。…という、「やりたいことを自力でもぎ取る」ような、どこか「火事場の馬鹿力」があることを、自覚しております。

そうした人生でしたので、人生の要約が「何も残ってない」ことだと悲しい事実を認めたことが一瞬あったんですが、20歳前後、「これがやりたい!」と思って手に入れた「享楽の日々」が、38歳になって「いやいや(;'∀')!これいらんし!」となっただけか。…と思い直すようにしました。

私の人生、なにか目標があれば、私はそこに全力投球できる性格だ。

メモに書き出すようになっての結論、私は「どうなりたいか」が全てで出来てるな。と思いまして、次なる作業としては、「理想」を書き出すことにしたんです。

◆理想の朝

コーヒーやお茶を入れて飲む
スクワットをする
ジムに行ける時は行く
noteを書く
シャワーを浴びる
スキンケア
歩く
グリーンスムージーを飲む
仕事に行く

これは実際にわたしの携帯に残っているメモです。朝はこれができれば幸せだ。…というものを、書き出した結果がこれです。

これをやろうとすると、私の生活の中では時間の逆算もたちまして、およそ2時間くらいあれば、これをやることができます。

7時に出社(仕事に行く)ならば、5時くらいに起きて、余裕を持ってこの作業をやる…というのが「理想の朝」なんだな。…と、自覚するところでした。

そうすると、びっくりしますね(;'∀')これが「理想か」と思ったら、

実はもうほとんど叶ってたんですよ(;'∀')

こういう生活を今実は、ほとんどの日で出来ていて、私やっぱりなんか持ってるな(;'∀')…と、自画自賛するほどだった…とあほな話をさせてください。

逆にこういう生活ができないと、仕事に嫌気がさしたり、ちょっと「悪態」をついたような態度になることも自覚しておりました。

そうすると、「理想の仕事」はなんだ? とある朝に思い、書き出したメモはこちらです。

◆理想の仕事

予定したことが定時で終わる
場所はどこでもいい。毎日変わってもいい
システムが新しい、とかで、職場に滞りがなくていろいろ便利
規律がしっかりしてる
自分の持っている技能は生かせて、貢献できる

…まさかそんな条件がでるとは!!(;'∀')

私はもう少し若いころ、ちょっと違ったことを思っていた気がするんです。

若いころだと、例えばですが、「仕事を通じて自分のスキルアップができる」とか、「ヒット商品を生む」「バズらせる」…とか。

~~~…わかいな~(;'∀')

上昇志向を持っている、と言えば、そういう感じかと思うんですが、そういうものを求めすぎて、ちょっと享楽家になって行ったところがあった気がします。( ;∀;)

今は、細く長く働きたいからこその、マラソン選手のような思考です(;'∀')w

おすすめ!

なんだか散らかってきてしまったんですが、こんなくだらないことを、毎朝やってます、という楽し気な報告をさせてください。

こういうことを考えておりますと、本当に、毎日が楽しいです。

理想を妄想するって、おすすめですよ!

◆  ◆

この記事、じつはにやにやしながら書きました(;'∀')

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!