見出し画像

連載『氷川風土記』〜第1回〜 「一宮 氷川神社 由来」

2017年より撮影を続けさせていただいている「武蔵一宮 氷川神社」にて撮りためてきた写真と、民俗芸能論講師・山崎敬子さんの文章で構成する『氷川風土記』の連載が「note」と「Instagram」にて始まりました。

創建2500年と伝えられている武蔵一宮 氷川神社の歴史や、脈々と続けられてきた神事の由来や意味、そして、その奥にある日本文化にまつわる話を紐解く、非常に深い文章です。

毎週末1回の連載です!ぜひご覧ください。

「武蔵一宮 氷川神社 公式note」
https://note.com/ichinomiyahikawa

『氷川風土記』第1回「一宮 氷川神社 由来」は、こちらです↓
https://note.com/ichinomiyahikawa/n/n68955ef3afbc

画像1

〔写真:工藤裕之/文:山崎敬子〕

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,384件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?