マガジンのカバー画像

フォトギャラリーのおなかま

323
いつもフォトギャラリーからイラストをお使いいただきありがとうございます。お礼にかえて、マガジンに加えさせていただきます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

瞑想いかがですか?

「瞑想っていいよー」ってことをよく聞くから、興味はあって、何度か自分で試してみるけど続かなくって。 けど、ここ最近朝晩と欠かさずやってるよー。本当は瞑想って「やろう」と思ってするもんじゃないらしいんだけど、いまは練習のために「する」時間をとってやってます。 どうして意識的にすることになったか?というと、瞑想の効果が知識レベルで腑に落ちたからです。 この記事でも書いたんですけど、自分は何に動かされるか?という点を知っておくとすごく便利です。わたしの場合、知識がその一つなん

【留学日記#5】日本から友達がやってきた!   2023/01/02

今日は日本から遥々友達が遊びに来てくれた! ヘルシンキ空港で久々に会えた時、すごい嬉しかったな〜😭 今日は僕の寮に来てもらって、フィンランド料理のサーモンスープを作って食べておもてなし!! 明日かラップランドの方に行きながらフィンランドを堪能していきます! オーロラ見れれば良いな〜

少しずつ動き始めた、1月3日

こんばんは。 今日もお疲れさまでした。 助走できた? 昨日、書いたnoteで助走をはじめる宣言をしました。 無事、助走始めましたよ~!(えらい) VBAの勉強を進めて、デザインの勉強も少ししました。 これまでの人生、年末年始は毎年ぐうたらしていましたが、 今年は勉強を始めているの、我ながらめっちゃすごいと思うw これもnoteのおかげである noteで繋がっているみなさまの記事を読んでいると、 今年の抱負について書いてあったり、 既に仕事を始めている方もいらっしゃ

ぐぬぬぬ

帰宅中。電車に乗っています。 今日のイマイチだった仕事を思い出す。 まーた怒らせたなぁ。 怒りっぽくて嫌味で有名な人に怒られたけど、 こっちがポンコツだからぐうの音も出ない。 一回他人の頭になってみたいな。 どれだけスッキリしてるのかしら。 #今こんな気分

978.アンテナを張る!営業にとってとても大事なことなのです!

今日もご覧いただきありがとうございます。 営業&人材育成トレーナー アンガーマネジメントコンサルタント Office M&Rの坂山一哉です。 「もっとアンテナを張りなさい!」 これは、 営業マン時代に先輩から言われた 言葉だ。 そして自分が上司になった時に 「もっとアンテナを張りなさい!」と 常に後輩に、伝えていたメンバーが いた。 この二人、 特別すごい実績を上げてくるわけではない。 でも絶対と言って良いほど、 目標数字を達成するのだ。 では共通点って何だろうか?っ

カウンセリングの本当の専門性

カウンセリングでは、クライアントさんのお話をしっかりお聞きします。 きっとそのお話には、一人では抱えきれなかった、たくさんの苦しい感情が込められています。 カウンセラーは、クライアントさんの感情を、一つ一つ丁寧に受け止めていく。 そして、カウンセラーは、自身が受け止めた感情を、心理療法を活用し、受け入れやすい形に変え、クライアントさんに戻していきます。 そのことにより、クライアントさんは、自身のつらい感情を受け入れることができるようになり、その困難を乗り越えていきます

コーチングスクールを決める

ずっと学びたいと思っていたコーチング。 やっと、本当に、やっと受講開始できました! あまたあるスクールからどこで学ぶか、誰から学ぶかに悩んで時間を要したので、この過程が「これからスクールに通ってみようかな」と思っている人の参考になれば嬉しいです。 コーチングスクールって何処がある? まずは、「コーチングスクールってどこがあるの」の参考としたのは以下のサイト。 「沢山あるな〜」、「コーチAって聞いたことある」、「東京も、銀座もあるんだ」くらいからスタート。←ホント何も知ら

衝動と理性の最適な運用方法を考えたい。#2

衝動に逆らうことはできない。 人は衝動で行動するから失敗し、苦しみ、そして成功し、喜べる。 衝動は人間そのものと言っていい。 何に衝動が発動するかが、その人の人となりを決める。 衝動を情報操作で意図的に衝動を起こすことは可能だが、基本起きてしまった後はどうすることもできない。 これができるのとできないのとでは、人生の幸福度は劇的に違うだろう。 何度もいうが、衝動は起きてしまったらもう手遅れだ。 できることがあるとすれば、その衝動を少しでも早く発散させるために思考することだろう

人の気持ちに寄り添うことが好き。

楽しいことや悲しいときも、私は人の気持ちに共感しやすい。 それは、実際に自分が体験したことがなくてもわかってしまって。 例えば、映画や小説の物語や、他人から聞いた話しなど。 想像をして、自分の心に一致させて、一緒に楽しくなったり悲しくなったり、その感情を引きずってしまうこともある。 感情移入しやすいんだと思う。 それは、HSPの特徴でもあるように、 でも、その”共感性”を私は、得意分野だと思っている。 確かに、感情移入しすぎて自分を傷つけたり、考えすぎてしまうこ

よい学校とは

よい学校とは、教職員が課題を共有している学校。 よい学校の定義はあれこれありますが、その中のひとつです。 「共有」という言葉を目や耳にする場面は多くあります。共有の大切さを否定する人はおそらくいないのではないでしょうか。 でも、共有するって難しい。 特に課題の共有は本当に難しい。何をするにしても、課題が共有できていないと表面的な取組になったり、状況の変化に対応できなかったりします。 課題の共有。 これができている学校は強いです。 学校経営のキモのひとつです。

【コーチング】私がコーチングに出会ったきっかけ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

稽古稽古稽古!✨

こんばんは!平団員の岸本です。 今日も稽古でしたよ。 1/23・24の公演に向けて、頑張っています♪ 助け合いながらの稽古。。 リーダーは本当に優しいです。 厳格な演出家の方でしたら、 私なんぞ今日だけで5回以上張り倒されています。 今日は、セリフが深く脳内に浸透してきたからこそ起きる 「このセリフの真意とは」 を少し話し合いました。 これにもお付き合いいただけるリーダーにはほんまじ感謝。 1月の本番もまだ終わっていませんが 2月のこともそろそろ決めなくてはならぬ。

【コーチング】12月振り返り・1月目標・ドリームマップ

グループコーチングを受けたので、もう月半ばだけど書きます。笑 SHE捗とか勉強系の進捗がないから受けるか迷ったんだけど、毎回ゆかりさんのコーチングは元気が出るので、土曜の朝から参加して良かった!! *コーチングについて書いてみたnoteはこちら。 12月振り返りおもしろいくらい本業が慌ただしかった。しかも実質は私の仕事ではない。笑 でも垣根を越えて大きなことに関わらせていただけているので、ものすごいプレッシャーだけど、光栄だし楽しんでやれている。 おかげで勉強は進まなかっ

自己紹介①

はじめまして。 アラフォー30代女、看護師やってます。 最初から看護師を目指していたわけでもなく、無我夢中で働いて気づけば中堅に、、😂 なぜ看護師になったかは、おいおい話すとして。 わたしが今回ブログを始めようと思ったのは、 ガンサバイバーになったから。 37歳と5ヶ月にして、乳がん告知を受けたからです。 いや、まさかまさか、日々看護する側の人間が、看護される側になる日がこんなに早くくるとは思ってもみませんでした。 そして、ガンと告知されてまずしたことは、 家族に言