マガジンのカバー画像

氣ままに生きる

5
運営しているクリエイター

記事一覧

ヨガスタジオを始めた理由

ヨガスタジオを始めた理由

私は、ヨガスタジオを2008年から運営していますが、コロナ禍による影響もあり、3店舗あるうちの1店舗を2020年9月末で閉店する事に決めました。

閉店、と書くとなんだか【閉じる】イメージで好きではないんですが、新しいステージへの【幕開け=開け】の方がしっくりくるのかな。

新たな時代の幕開けを数年前から感じていて、今年は「それ」がコロナによって加速したかと思います。

✓価値観
✓人間関係
✓生

もっとみる
【レッスンのあとは○○になる】

【レッスンのあとは○○になる】

ここ一年ちょっと、ハタヨガも周波数の調整をメインに、そしてクリスタルボウルを使ったサウンドヒーリングヨガを伝えさせていただいております。

この2クラスは、

・話が長い(私の)
・あまり動かない

のですが、本当にレッスン後は皆さんいい笑顔でいいオーラでちゃってるんです。

お客様の感想

✓詰まってる所がしびれて、そのあと楽になった
✓頭がすごくすっきりした

もっとみる
テレパシー

テレパシー

以心伝心って言葉もあるように、思っている相手の事がその相手に伝わるってよく言いますよね。

なぜか、悪い事思っている時は特に(笑)

今回は悪い事じゃないんですけど、2年前にSNSで一人の男性がめちゃくちゃセンスのいい動画を作って投稿していて、「こんな雰囲気の動画撮ってほしいな~」って事で、DMした怪しいおばちゃん(私)に快く返信してくれた『神』の様な男性が不破君。

名前からして無敵なイメージ(

もっとみる
愛の言霊

愛の言霊

帰宅したら

旦那さんに

ダ「本当にいい人だね」



言われた。

私「どうしたの?」

ダ「ひろみと話した人は、話した後にみんないい笑顔に変わる。雰囲気でわかる。」

1番の労いの言葉に深夜帰宅の疲れも吹っ飛ぶ旦那さんの愛

こういう言葉を聞いて、素直にうれしくなるし幸せな氣持ちになる

思っている事を言葉にするって大事

もちろん以心伝心もあるけど

でも、言葉にされると嬉しいよね。

もっとみる
プラス思考へのステップ

プラス思考へのステップ

こんにちは

最近You tubeの動画編集の勉強に余念が無い、サイクス ヒロミです。

皆さんの頭の中、ふとした時ってどんな感じですか?

ついつい、頭の中がネガティブな事しか考えていない事ってありませんか?

①日常会話に文句が多い
②人の悪口を言う
③日常に漠然と不満がある
④他人と比較してしまう

氣がついたらそんな自分がいる事って良くありますよね。

人の文句や悪口を言ったり、不満を言っ

もっとみる