マガジンのカバー画像

父親弁当&昼食コレクション⑤【2018年3月1日から】

327
父親弁当つくり、卒業しました。最終章となっております。
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

父親弁当コレクション@4月27日【お疲れ様の4月が終わり】

父親弁当コレクション@4月27日【お疲れ様の4月が終わり】

父親弁当コレクション@4月27日
【お疲れ様の4月が終わり】

ヒロです!!
少し蒸し暑さも感じる大阪です。

いきなりですけど、
お疲れ様でした(╹◡╹)

新社会人、新入生、
新たに進級した学生、生徒の皆さん、
新しい職場に異動となった方々
転職して新スタートを切った方々、

とにかく、4月より新年度を迎えた
全ての方々、お疲れ様でした。

と言っても、

いやいや明日

もっとみる
父親弁当コレクション@4月26日【高校生活初めての模試】

父親弁当コレクション@4月26日【高校生活初めての模試】

父親弁当コレクション@4月26日
【高校生活初めての模試】

ヒロです!!
薄曇りにおおわれた大阪です。
少し空気も涼しく感じます。
ただ、明日以降はかなり暑くなるみたい。

寒暖差による体調不良には、
気をつけなきゃと思っています。

さてさて、今日は、
高1弟くんの高校生活初となる
模擬試験があるそうです。

確か、
国数英の三教科だったと思うけど、
夕食後は部屋に閉じこもって

もっとみる
父親弁当コレクション@4月25日【予備校授業の成果が早くも?!】

父親弁当コレクション@4月25日【予備校授業の成果が早くも?!】

父親弁当コレクション@4月25日
【予備校授業の成果が早くも?!】

ヒロです!!
朝方の雨もようやく
おさまった大阪です。

帰宅時間が遅いです。(・・;)

と言っても、遊びでも何でもなく
また部活が忙しいわけでもなく、
(陸上部は2年の年末に退部)

4月から通い始めた
予備校の授業時間の関係で、
どうしても帰ってくるのが
遅くなっちゃってます。

高校3年のお兄ちゃん

もっとみる
父親弁当コレクション@4月24日【4月を振り返って】

父親弁当コレクション@4月24日【4月を振り返って】

父親弁当コレクション@4月24日
【4月を振り返って】

ヒロです!!
朝からあいにくの雨、
蒸し暑さも感じるようになって来た
大阪です。

結局、高校での部活デビューは
しない事になったみたいです。

第1第3土曜日が午前中授業。
【先日の土曜日も授業ありました】

月から金曜日までの5日間のうち、
3日が7時間授業。

いい意味で締め付けてもらってます。
弟くんです。(−_

もっとみる
父親弁当コレクション@4月23日【大型連休に想いを馳せて】

父親弁当コレクション@4月23日【大型連休に想いを馳せて】

父親弁当コレクション@4月23日
【大型連休に想いを馳せて】

ヒロです!!
初夏の陽気、少し湿気も感じる
大阪です。

春の大型連休まで、
1週間を切りました。

今年は、中日の平日2日間とも
有給をとったため、
子どもたちが小学生以来となる9連休。

何をするか、決めてないけど
今からワクワクしています。

その前に片付けなきゃいけない事、
仕事はしっかりと段取りをつけて

もっとみる
父親弁当コレクション@4月20日【いつもよりも早く出発】

父親弁当コレクション@4月20日【いつもよりも早く出発】

父親弁当コレクション@4月20日

【いつもよりも早く出発】

ヒロです!!

スカイブルー、
気持ちよい青空が広がる大阪です。

ようやく、金曜日。

1週間お疲れさまでした。

大型連休まであと1週間。

公私ともにバタバタと動き続けていた、

3月、4月。ここで一息つけそうです。

それは、子どもたちも同じで、

特に高1弟くんは、4月の入学式以降、

緊張しっぱなしだったろうと思います。

もっとみる
父親弁当コレクション@4月19日【高校生活、最高の船出】

父親弁当コレクション@4月19日【高校生活、最高の船出】

父親弁当コレクション@4月19日
【高校生活、最高の船出】

ヒロです!!
暖かい春を通り越して、
初夏の空気に包まれた大阪です。

ジャケットいらず、
暑いくらいなので、
シャツ一枚で丁度いい。

ゴールデンウィークを目の前にして、
バタバタした日々を過ごしています。

ようやく、高1弟くんは、
クラス内にも友人ができ、
高校生活にも慣れてきたみたい。

『俺のクラス、みんな

もっとみる
父親弁当コレクション@4月17日、18日【子どもとの関わりについて】

父親弁当コレクション@4月17日、18日【子どもとの関わりについて】

父親弁当コレクション@4月17日、18日
【子どもとの関わりについて】

ヒロです!!
薄曇りの空が広がる大阪。
昼以降は初夏の陽気になるみたい。

気持ちの良い季節、
いよいよ到来です。

さて、
昨日は突発的なトラブル対応の為、
ほぼ、お昼返上で
資料を準備していたので、
更新できませんでした。

そして、今日は朝一、
直行仕事のため、こんな時間での更新
となります。

もっとみる
父親弁当コレクション@4月16日【週始めの月曜日に思う事】

父親弁当コレクション@4月16日【週始めの月曜日に思う事】

父親弁当コレクション@4月16日【週始めの月曜日に思う事】

ヒロです!!
雨もあがり、綺麗な青空が広がる
大阪です。

さてさて、新学期が始まって、
1週間がすぎました。

ようやく、高1弟くんも、
学校生活やら、
自転車からの電車通学やら、
に慣れてきたみたいです。

それと同時に、
親の方も、新しい動きに対する

時間の使い方、
時間配分に慣れていかないと
ダメなんだけど

もっとみる
父親弁当コレクション@4月12日、13日【お疲れ様、ようやく週末】

父親弁当コレクション@4月12日、13日【お疲れ様、ようやく週末】

父親弁当コレクション@4月12日、13日
【お疲れ様、ようやく週末】

ヒロです!!
春の陽気、ポカポカ陽射しが
降り注ぐ大阪です。

ようやく、金曜日。
新年度が本格的にスタートした今週、
親も子もお疲れモードです。

そんな中、
年度末から新年度の大変さに、
【公私ともにバタバタしていました】
とうとうダウン(−_−;)

昨日はお弁当だけはつくったものの、
仕事を休んじゃいま

もっとみる
父親弁当&昼食コレクション@4月11日【ようやくの水曜日】

父親弁当&昼食コレクション@4月11日【ようやくの水曜日】

父親弁当&昼食コレクション@4月11日
【ようやくの水曜日】

ヒロです!!
曇りがち、雨が零れ落ちてきそうです。
場所によっては、ポツポツと
降り始めているかもしれません。

高1弟くん、本日より
授業スタート!!

どんなノートを使うかわからないけど、
とりあえず、大学ノートを五冊ほど購入。

中学の時と比べると
早い起床時間。
早い出発時間。
初めての自転車からの電車通学。

もっとみる
父親弁当コレクション@4月10日【2018年度弁当つくりスタート】

父親弁当コレクション@4月10日【2018年度弁当つくりスタート】

父親弁当コレクション@4月10日
【2018年度弁当つくりスタート】

ヒロです!!
陽射しはあるものの、
風が少し冷たい大阪です。
(それも朝のうちだけですかね。)

さて、本日より高1弟くん、
弁当つくりスタートしました!!

慣れない新生活に、
初めての電車通学(朝のラッシュ)

今週は精神的にも、肉体的にも、
体力をすり減らす日々となるでしょう。

けど、まずは今週を乗

もっとみる
父親昼食コレクション@4月9日【新年度本格スタート!!】

父親昼食コレクション@4月9日【新年度本格スタート!!】

父親昼食コレクション@4月9日
【新年度本格スタート!!】

ヒロです!!
冬が舞い戻ったかの様な気候。
肌寒い大阪です。

さて、先日の土曜日、
弟くんの高校入学式がありました。

金曜日までの陽気とは
打って変わって、風が強く冷たく
冬の寒空の下での入学式となりました。

それでも真新しい制服に身を包んだ
弟くん。

緊張の面持ちで、
入退場する顔を見て

ようやく、こ

もっとみる
父親昼食コレクション@4月6日【入学式!春休みも終わりに】

父親昼食コレクション@4月6日【入学式!春休みも終わりに】

父親昼食コレクション@4月6日
【入学式!春休みも終わりに】

ヒロです!!
昨日までの晴天とは打って変わって、
どんより厚い雲におおわれた
大阪です。

今にも雨が零れ落ちてきそうです。
(ーー;)

さてさて、明日土曜日は
弟くんの入学式!!

3月20日。

公立高校入学試験の合格発表に行き、
不合格を確認後、そのまま、
私立高校に入学金を納めに行った、
あの日から約2週

もっとみる